Home
Categories
EXPLORE
True Crime
Comedy
Business
Society & Culture
Sports
Health & Fitness
Technology
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
Loading...
0:00 / 0:00
Podjoint Logo
US
Sign in

or

Don't have an account?
Sign up
Forgot password
https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Podcasts211/v4/d5/5c/20/d55c2068-c63c-92ba-4132-5790cce01edb/mza_8960218631765071669.jpg/600x600bb.jpg
大人の科学教養ブルーバックス+(BLUE BACKS+)
講談社ブルーバックス
7 episodes
4 days ago
大人のための科学教養番組「BLUE BACKS+(ブルーバックス・プラス)」。アナウンサーの赤井麻衣子が、第一線で活躍する科学者たちによる「目からウロコな話」をたっぷり引き出す。作業しながら、家事をしながら、仕事終わりにお酒を飲みながら…どんなシチュエーションでも気楽にサイエンスを学べるビデオ・ポッドキャスト!
Show more...
Natural Sciences
Science
RSS
All content for 大人の科学教養ブルーバックス+(BLUE BACKS+) is the property of 講談社ブルーバックス and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
大人のための科学教養番組「BLUE BACKS+(ブルーバックス・プラス)」。アナウンサーの赤井麻衣子が、第一線で活躍する科学者たちによる「目からウロコな話」をたっぷり引き出す。作業しながら、家事をしながら、仕事終わりにお酒を飲みながら…どんなシチュエーションでも気楽にサイエンスを学べるビデオ・ポッドキャスト!
Show more...
Natural Sciences
Science
Episodes (7/7)
大人の科学教養ブルーバックス+(BLUE BACKS+)
【土と生命の46億年史】生命と土だけは人類には作れない…その驚きの理由/土壌学の最前線/土の未来はどうなる?…土の研究者・藤井一至#1【BLUE BACKS+】

大人の科学教養が身につく「ブルーバックス・プラス(BLUE BACKS +)」。気楽にサイエンスのおもしろさを学べるビデオ・ポッドキャスト!


【INDEX】

00:46 『土と生命の46億年史』がベストセラー!藤井一至さん初登場

05:37 「土の研究者」になろうと思ったキッカケ

10:36 そもそも「土」って何?

16:48 生命と土だけは人類に作れない…その理由とは

25:41 「土をめぐる研究」の最前線

31:48 未来の土はどうなる?


【ゲスト紹介】

藤井 一至(土の研究者)

1981年富山県生まれ。京都大学農学研究科博士課程修了。博士(農学)。カナダ極北の永久凍土からインドネシアの熱帯雨林までスコップ片手に世界、日本の各地を飛び回る。国立研究開発法人 森林研究・整備機構 森林総合研究所 主任研究員などを経て、2025年3月より福島国際研究教育機構 土壌ホメオスタシス研究ユニット ユニットリーダー。


著書:『土と生命の46億年史』(講談社ブルーバックス)

↓↓↓書籍の詳しい紹介はこちらのリンクより↓↓↓

https://gendai.media/list/books/bluebacks/9784065378380


【スタッフ】

司会・製作総指揮:赤井麻衣子

OP楽曲:RAY「see ya!」(DISTORTED RECORDS)


【BLUEBACKS公式ウェブサイト】

https://gendai.media/bluebacks

Show more...
1 week ago
35 minutes 20 seconds

大人の科学教養ブルーバックス+(BLUE BACKS+)
【恐竜ファン激震!】T-REXはいかにして「最強」になったのか?/進化の謎を解き明かす新種「カンクウルウ」発掘の内幕/ティラノサウルスのすべてを語る…恐竜学者・小林快次#2【BLUE BACKS+】

【INDEX】

01:06 発掘場所はどうやって選んでいる?

02:30 ダイナソー小林流「目のつけどころ」

03:42 発掘に持っていくもの

04:21 虫をめぐる「壮絶な体験」

05:18 発掘のやり方

06:17 恐竜学者になるきっかけ

07:12 なぜティラノサウルスは「超肉食恐竜」と呼ばれるのか?

08:58 ティラノサウルスは何を食べていたか

09:47 意外な「狩りのスタイル」

10:31 白亜紀末の「最強伝説」

11:30 ティラノサウルスのコミュニケーション

12:12 クイズです!「恐竜に一番近い動物は?」

13:46 『ティラノサウルス解体新書』に描かれた新事実

17:42 日本で見つかっているティラノサウルスの化石

20:56 「恐竜に名前を付ける」ということ

22:22 ニューメキシコで発見された新種「ティラノサウルス・マクレアエンシス」

24:20 進化の謎を解き明かす大発見「カンクウルウ」


【ゲスト紹介】

小林 快次(北海道大学 総合博物館 教授)

1971年福井県生まれ。北海道大学総合博物館教授、同館副館長。1995年、ワイオミング大学地質学地球物理学科を首席で卒業し、2004年、サザンメソジスト大学地球科学科で博士号を取得。ゴビ砂漠やアラスカ、カナダなどで発掘調査を行いつつ、恐竜の分類や生理・生態の研究を行う。専門は獣脚類恐竜のオルニトミモサウルス類。近年、カムイサウルス、ヤマトサウルス、パラリテリジノサウルスなど日本の恐竜を命名。


著書:『ティラノサウルス解体新書』(講談社)

↓↓↓書籍の詳しい紹介はこちらのリンクより↓↓↓

https://www.kodansha.co.jp/book/produ...


【スタッフ】

司会・製作総指揮:赤井麻衣子

OP楽曲:RAY「see ya!」(DISTORTED RECORDS)


【BLUEBACKS公式ウェブサイト】

https://gendai.media/bluebacks

Show more...
3 weeks ago
28 minutes 52 seconds

大人の科学教養ブルーバックス+(BLUE BACKS+)
【ダイナソー小林が教える】最強の恐竜ティラノサウルスのすべて/何種類いた?/一軍・二軍・三軍/化石の判別方法/特徴・能力/羽毛の有無/勝てる恐竜は…恐竜学者・小林快次#1【BLUE BACKS+】

大人の科学教養が身につく「ブルーバックス・プラス(BLUE BACKS +)」。気楽にサイエンスのおもしろさを学べるビデオ・ポッドキャスト!【INDEX】00:00 「ダイナソー小林」が初登場!01:43 「ティラノサウルスのすべて」を解体する02:31 ティラノサウルスが人気な理由04:23 どんな恐竜だったのか?05:17 弱点はあったのか?06:01 何種類いたのか?07:21 ティラノサウルスの家系図09:02 一軍・二軍・三軍の違い10:51 化石の判別方法13:13 すごい特徴・能力15:32 ティラノサウルスの魅力16:33 「羽毛」は生えていたのか?17:35 小林先生が研究していて「一番楽しい瞬間」【ゲスト紹介】小林 快次(北海道大学 総合博物館 教授)1971年福井県生まれ。北海道大学総合博物館教授、同館副館長。1995年、ワイオミング大学地質学地球物理学科を首席で卒業し、2004年、サザンメソジスト大学地球科学科で博士号を取得。ゴビ砂漠やアラスカ、カナダなどで発掘調査を行いつつ、恐竜の分類や生理・生態の研究を行う。専門は獣脚類恐竜のオルニトミモサウルス類。近年、カムイサウルス、ヤマトサウルス、パラリテリジノサウルスなど日本の恐竜を命名。著書:『ティラノサウルス解体新書』(講談社)↓↓↓書籍の詳しい紹介はこちらのリンクより↓↓↓https://www.kodansha.co.jp/book/produ...【スタッフ】司会・製作総指揮:赤井麻衣子OP楽曲:RAY「see ya!」(DISTORTED RECORDS)

Show more...
4 weeks ago
18 minutes 21 seconds

大人の科学教養ブルーバックス+(BLUE BACKS+)
【人工冬眠は実現する!】「SFで描かれる脳」を科学する/眠らない脳は作れるか/「クライオニクス」で銀河間航行が可能に?…睡眠科学者・櫻井武#4【BLUE BACKS+】

大人の科学教養が身につく「ブルーバックス・プラス(BLUE BACKS +)」。気楽にサイエンスのおもしろさを学べるビデオ・ポッドキャスト!【INDEX】00:44 SF脳とリアル脳04:32 眠らない脳は作れるのか?07:02 「眠らない動物」が存在しない理由08:43 「人工冬眠」が現実に…最新研究で明らかになったこと15:15 「クライオニクス」で銀河間航行が可能に?17:57 日本におけるSFの捉えられ方【ゲスト紹介】櫻井 武(筑波大学 国際統合睡眠医科学研究機構 副機構長)1964年東京生まれ。筑波大学大学院医学研究科修了。筑波大学基礎医学系講師・助教授、テキサス大学ハワード・ヒューズ医学研究所研究員、筑波大学大学院人間総合科学研究科准教授、金沢大学医薬保健研究域医学系教授などを経て、現職。医師、医学博士。1998年、覚醒を制御する神経ペプチド「オレキシン」を発見。睡眠・覚醒機構や摂食行動の制御機構、情動の制御機構の解明をめざして研究を行っている。第11回つくば奨励賞、第14回安藤百福賞大賞、第65回中日文化賞、平成25年度文部科学大臣表彰科学技術賞(研究部門)受賞。著書:『睡眠の科学』『食欲の科学』『「こころ」はいかにして生まれるのか』『SF脳とリアル脳』(いずれも講談社ブルーバックス)↓↓↓書籍の詳しい紹介はこちらのリンクより↓↓↓https://gendai.media/list/author/takeshisakurai【スタッフ】司会・製作総指揮:赤井麻衣子出演:山岸浩史(講談社ブルーバックス編集部)OP楽曲:RAY「see ya!」(DISTORTED RECORDS)【 BLUEBACKS公式ウェブサイト】https://gendai.media/bluebacks

Show more...
1 month ago
20 minutes 36 seconds

大人の科学教養ブルーバックス+(BLUE BACKS+)
【目が覚める「脳のスイッチ」とは?】覚醒を司る物質「オレキシン」/不眠症治療に革命が!/眠りの進化的起源/睡眠負債の解消法/ショートスリーパーの真実…睡眠科学者・櫻井武#3【BLUE BACKS+】

大人の科学教養が身につく「ブルーバックス・プラス(BLUE BACKS +)」。気楽にサイエンスのおもしろさを学べるビデオ・ポッドキャスト!


★チャンネル登録&高評価お願いします★

https://www.youtube.com/@kodansha_bluebacks


【各種SNS】

https://twitter.com/bluebacks_pub

https://www.facebook.com/@kodanshablue

https://www.instagram.com/kodansha_bluebacks/

https://www.tiktok.com/@kodansha_bluebacks


【INDEX】

00:49 睡眠と覚醒の本当の関係

02:58 世紀の大発見「オレキシン」とは何か?

06:05 覚醒を司る「脳のスイッチ」

07:28 不眠治療薬に「革命」を起こしたオレキシン

09:29 眠りと目覚めの進化的起源は「魚」から?

11:32 なぜ日本人は睡眠に罪悪感を覚えるのか

15:22 若者ほど眠い理由

17:17 「寝すぎ」はなぜよくないのか

19:47 眠負債の正しい解消法

23:45 移動中の睡眠は効果がある?

25:15 「ショートスリーパー」の真実

28:17 不眠の「真の原因」とは…「寝る前のスマホ」がヤバい理由


【ゲスト紹介】

櫻井 武(筑波大学 国際統合睡眠医科学研究機構 副機構長)


1964年東京生まれ。筑波大学大学院医学研究科修了。筑波大学基礎医学系講師・助教授、テキサス大学ハワード・ヒューズ医学研究所研究員、筑波大学大学院人間総合科学研究科准教授、金沢大学医薬保健研究域医学系教授などを経て、現職。医師、医学博士。

1998年、覚醒を制御する神経ペプチド「オレキシン」を発見。睡眠・覚醒機構や摂食行動の制御機構、情動の制御機構の解明をめざして研究を行っている。

第11回つくば奨励賞、第14回安藤百福賞大賞、第65回中日文化賞、平成25年度文部科学大臣表彰科学技術賞(研究部門)受賞。


著書:『睡眠の科学』『食欲の科学』『「こころ」はいかにして生まれるのか』『SF脳とリアル脳』(いずれも講談社ブルーバックス)


↓↓↓書籍の詳しい紹介はこちらのリンクより↓↓↓

https://gendai.media/list/author/takeshisakurai


【スタッフ】

司会・製作総指揮:赤井麻衣子

出演:山岸浩史(講談社ブルーバックス編集部)

OP楽曲:RAY「see ya!」(DISTORTED RECORDS)


【 BLUEBACKS公式ウェブサイト】

https://gendai.media/bluebacks

Show more...
1 month ago
34 minutes 59 seconds

大人の科学教養ブルーバックス+(BLUE BACKS+)
【夢を見る科学的理由】謎だらけの「レム睡眠」/「金縛り」のメカニズム/メンタルと夢の意外な関係/「良い眠り」を得る暮らしのコツ…睡眠科学者・櫻井武#2【BLUE BACKS+】

大人の科学教養が身につく「ブルーバックス・プラス(BLUE BACKS +)」。気楽にサイエンスのおもしろさを学べるビデオ・ポッドキャスト!

【INDEX】

00:40⁠⁠ 「ノンレム睡眠」と「レム睡眠」の違いは?

02:47⁠⁠ 寝ているときに「脳」がやっていること

04:12⁠⁠ 実は謎だらけの「レム睡眠」…その起源と「真の役割」

09:22⁠⁠ 人はなぜ「夢」を見るのか…眠りとメンタルのふしぎな関係

13:30⁠⁠ 「金縛り」のメカニズム

17:05⁠⁠ 脳は「夢」と「現実」をどう区別しているのか

19:17⁠⁠ 睡眠科学者が考える「質の高い睡眠」

⁠20:42⁠⁠ 「良い眠り」を得るための暮らし方のコツ


【ゲスト紹介】

櫻井 武(筑波大学 国際統合睡眠医科学研究機構 副機構長)


1964年東京生まれ。筑波大学大学院医学研究科修了。筑波大学基礎医学系講師・助教授、テキサス大学ハワード・ヒューズ医学研究所研究員、筑波大学大学院人間総合科学研究科准教授、金沢大学医薬保健研究域医学系教授などを経て、現職。医師、医学博士。1998年、覚醒を制御する神経ペプチド「オレキシン」を発見。睡眠・覚醒機構や摂食行動の制御機構、情動の制御機構の解明をめざして研究を行っている。第11回つくば奨励賞、第14回安藤百福賞大賞、第65回中日文化賞、平成25年度文部科学大臣表彰科学技術賞(研究部門)受賞。


著書:『睡眠の科学』『食欲の科学』『「こころ」はいかにして生まれるのか』『SF脳とリアル脳』(いずれも講談社ブルーバックス)


↓↓↓書籍の詳しい紹介はこちらのリンクより↓↓↓⁠

https://gendai.media/list/author/takeshisakurai


【スタッフ】

司会・製作総指揮:赤井麻衣子

出演:山岸浩史(講談社ブルーバックス編集部)

OP楽曲:RAY「see ya!」(DISTORTED RECORDS)


【 BLUEBACKS公式ウェブサイト】⁠

https://gendai.media/bluebacks

Show more...
1 month ago
23 minutes 57 seconds

大人の科学教養ブルーバックス+(BLUE BACKS+)
【眠りの新常識!】睡眠不足によるパフォーマンス低下は「泥酔」と同レベル⁉/睡眠時間「世界最短」の日本人/快眠グッズは誤解だらけ…睡眠科学者・櫻井武#1【BLUE BACKS+】

大人の科学教養が身につく「ブルーバックス・プラス(BLUE BACKS +)」。気楽にサイエンスのおもしろさを学べるビデオ・ポッドキャスト!


【INDEX】

00:00 “睡眠を司る物質”オレキシンを発見した櫻井武先生が登場!

03:17 ガチで寝ないとどうなるか…実験で明らかになった睡眠不足の「恐るべきリスク」

12:08 日本人の睡眠時間は世界最短!? 寝不足による経済損失がヤバい⁠

15:09 11日間眠らなかった人の末路

18:17⁠⁠ 睡眠不足のダメージは「泥酔」と同じレベル!?

⁠⁠21:00⁠⁠ 睡眠と肥満には大きな関係が…短時間睡眠の人が太りやすい理由

23:34⁠⁠ 睡眠科学者はどれくらい寝ている?

24:10⁠⁠ ゴールデンタイムなんてない!? 神話を解体する⁠

⁠26:26⁠⁠ 眠るとどんないいことがあるか…カギは「情報整理」と「記憶の固定化」

30:46⁠⁠ 快眠グッズの効果って?よく寝るための新常識


【ゲスト紹介】

櫻井 武(筑波大学 国際統合睡眠医科学研究機構 副機構長)


1964年東京生まれ。筑波大学大学院医学研究科修了。筑波大学基礎医学系講師・助教授、テキサス大学ハワード・ヒューズ医学研究所研究員、筑波大学大学院人間総合科学研究科准教授、金沢大学医薬保健研究域医学系教授などを経て、現職。医師、医学博士。1998年、覚醒を制御する神経ペプチド「オレキシン」を発見。睡眠・覚醒機構や摂食行動の制御機構、情動の制御機構の解明をめざして研究を行っている。第11回つくば奨励賞、第14回安藤百福賞大賞、第65回中日文化賞、平成25年度文部科学大臣表彰科学技術賞(研究部門)受賞。


著書:『睡眠の科学』『食欲の科学』『「こころ」はいかにして生まれるのか』『SF脳とリアル脳』(いずれも講談社ブルーバックス)

↓↓↓書籍の詳しい紹介はこちらのリンクより↓↓↓

⁠https://gendai.media/list/author/takeshisakurai


【スタッフ】

司会・製作総指揮:赤井麻衣子

出演:山岸浩史(講談社ブルーバックス編集部)

OP楽曲:RAY「see ya!」(DISTORTED RECORDS)


【BLUEBACKS公式ウェブサイト】

https://gendai.media/bluebacks

Show more...
1 month ago
34 minutes 52 seconds

大人の科学教養ブルーバックス+(BLUE BACKS+)
大人のための科学教養番組「BLUE BACKS+(ブルーバックス・プラス)」。アナウンサーの赤井麻衣子が、第一線で活躍する科学者たちによる「目からウロコな話」をたっぷり引き出す。作業しながら、家事をしながら、仕事終わりにお酒を飲みながら…どんなシチュエーションでも気楽にサイエンスを学べるビデオ・ポッドキャスト!