Home
Categories
EXPLORE
True Crime
Comedy
Society & Culture
Business
Sports
History
Music
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
00:00 / 00:00
Sign in

or

Don't have an account?
Sign up
Forgot password
https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Podcasts122/v4/3d/bd/ae/3dbdaed3-7d7d-5cdd-bcec-25e4505d2365/mza_5887857276464920252.jpg/600x600bb.jpg
ビヨンドチテン|Beyond Chiten
ビヨンドチテン|Beyond Chiten
17 episodes
1 day ago
演劇果実の皮をむく!  空間造形、衣裳、グラフィック、照明、音楽、言葉、演技、演出、劇場、世界演劇史、京都、カルチャー and so on…。 京都を拠点に総合芸術としての演劇を国内外で広く展開する劇団「地点」の音声メディア。劇団サイト:http://chiten.org/
Show more...
Performing Arts
Arts
RSS
All content for ビヨンドチテン|Beyond Chiten is the property of ビヨンドチテン|Beyond Chiten and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
演劇果実の皮をむく!  空間造形、衣裳、グラフィック、照明、音楽、言葉、演技、演出、劇場、世界演劇史、京都、カルチャー and so on…。 京都を拠点に総合芸術としての演劇を国内外で広く展開する劇団「地点」の音声メディア。劇団サイト:http://chiten.org/
Show more...
Performing Arts
Arts
https://d3t3ozftmdmh3i.cloudfront.net/production/podcast_uploaded_nologo/30014723/30014723-1661761099939-2d4da2cabbb49.jpg
かもめは鳴いている|ナビゲーター:畑中晴日(インターン)第2回 ニシサトシさん
ビヨンドチテン|Beyond Chiten
50 minutes
6 months ago
かもめは鳴いている|ナビゲーター:畑中晴日(インターン)第2回 ニシサトシさん

演劇ブルペン修了公演『かもめ』を機に、アントン・チェーホフによる戯曲『かもめ』を題材におしゃべりしていこうというインターン企画です。


第二回は、東京を拠点に演出家として活動していらっしゃるニシサトシさんをゲストにお迎えしてお送りします。


「昔はチェーホフ全くわかんなかった」/理解のきっかけは『魔女の宅急便』の「ニャー」?/『かもめ』の難問!劇中劇をどう捉えるか/19世紀の文学運動「象徴主義」について/トレープレフと芥川龍之介の「ぼんやりとした不安」/「象徴」は生きる理由にも死ぬ理由にもなる/滑稽で切実な喜劇『かもめ』



ニシサトシ

1974年生まれ。演出家。東京大学在学中より劇団を立ち上げ、2002年利賀演出家コンクールにて優秀演出家賞を受賞。翌年、受賞作をモスクワで上演。当時の演出作にイヨネスコ『二人で狂う』(受賞作)、イプセン『人形の家』、ワイルダー『わが町』など。05年劇団解散。10年の活動休止を経て、16年にチョウソンハ・池田有希子の二人芝居『マクベス』を演出。18年静岡県舞台芸術センター(SPAC)でイヨネスコ『授業』を手掛ける。19年度は新国立劇場の「こつこつプロジェクト」に参加、『リチャード3世』のリハーサルを1年間行った。24年に『オセロー』(滋企画@こまばアゴラ劇場)、『わが星』(作・柴幸男)を演出。

ビヨンドチテン|Beyond Chiten
演劇果実の皮をむく!  空間造形、衣裳、グラフィック、照明、音楽、言葉、演技、演出、劇場、世界演劇史、京都、カルチャー and so on…。 京都を拠点に総合芸術としての演劇を国内外で広く展開する劇団「地点」の音声メディア。劇団サイト:http://chiten.org/