
今日もゲストに、マリンバ奏者の野木青依さんを迎えお届けしていきます。
そして、青依さんが会話の内容の文字起こしをしていただきました。テキストはこちら
トーク中に出てきたイベント情報をご紹介。
あかがねシネマ「マリンバ・ネリネリinにいはま」上映&トーク
演奏家 野木青依がマリンバと一緒に「にいはまの音」を求めて街を練り歩く、プチ・ロードムービー。行く先々で出会った音を感じながら即興演奏!マリンバの音色でにいはまの街をつないでいきます。愛媛県にある、あかがね座ではこの模様を60分にまとめた上映会を開催。上映後はトーク&ミニライブも。
イベント詳細はこちら
開催:2023年2月5日(日)
時間:① 10:30~ / ② 13:30 各回約90分
料金:¥500(カフェドリンク券付)未就学児無料
場所:あかがね座 〒792-0812 愛媛県新居浜市坂井町2丁目8−1
お問い合わせは、あかがねミュージアムまで
『Cut the Ribbon リボンちょき』
野木青依が街の上で行った”セレモニー“の記録映像を常時上映します。安心の感覚は、自らの身体のみで立ち上がらせる事は可能か?
仙台の街での実践を皆さんと共有し、考えます。
詳しくはこちら
開催:2023年3月15日(水)11:00~20:00
場所:せんだいメディアテーク オープンスクエア
入退場自由・無料
野木青依(のぎ あおい)
11歳からマリンバ演奏を始める。桐朋学園大学音楽学部卒業後、2018年8月メルボルンにて「第5回全豪マリンバコンクール」第3位並びに新曲課題における最優秀演奏賞受賞。2019年頃より即興演奏を表現方法のベースに「偶然」と「交流」を重視した企画・作品を発表。
<近年の企画/作品>
マリンバと街を練り歩く「マリンバ・ネリネリ」シリーズ(2021愛媛県新居浜市/2022東京都多摩市)
街や家に滞在する「マリンバさんのお引越し」(2021墨田区/隅田川森羅万象墨に夢 採択企画)
服の型紙や布を楽譜と捉えて音楽をつくる「ファッションを演奏する」(2022台東区/台東区芸術文化支援制度採択企画)
街の交差を演奏する「すみだのかたち」(2022墨田区/隅田川森羅万象墨に夢 採択企画)
パフォーマンス/映像作品「Cut the Ribbon リボンちょき」(2023年3月15日せんだいメディアテークにて展示予定/仙台市市民文化事業団創造発信助成採択企
画)
Instagram:https://www.instagram.com/blueoi_pyy/
Twitter:https://twitter.com/blueoi902
HP:https://www.aoinogi.com
毎月第2・4水曜日、夜8時に新エピソードを配信。
BE A GOOD NEIGHBOR / BAGN Inc. Official Website