Home
Categories
EXPLORE
True Crime
Comedy
Society & Culture
Business
Sports
History
Fiction
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
00:00 / 00:00
Sign in

or

Don't have an account?
Sign up
Forgot password
https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Podcasts114/v4/df/f7/a5/dff7a5a7-657b-60c8-4d3e-f603a2937005/mza_7037941451327688062.jpg/600x600bb.jpg
AKN Podcast
Sho Mtk
11 episodes
1 week ago
A(歩く)K(食う)N(寝る)をモットーに日本全国を旅した92才の風景写真家・藤沢健一との対話。 藤沢健一 1929年茨城県生まれ。1966年にフリーの写真家となる。主な作品集に「花の里・花の旅」(朝日新聞社)、「ローカル線旅日記」(実業之日本社)、「写真集・美しい村白川郷」(日本素描版画協会)がある。 「一年の半分は旅に出て 人並みに物を食い 人の倍も眠り 人の10倍も恋をし 人の100倍も歩き 人の1000倍も夢を見る そして自分は太陽の落とし子だと信じてる世界一幸せな男」 ーローカル線旅日記 藤沢健一著 より
Show more...
Documentary
Society & Culture
RSS
All content for AKN Podcast is the property of Sho Mtk and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
A(歩く)K(食う)N(寝る)をモットーに日本全国を旅した92才の風景写真家・藤沢健一との対話。 藤沢健一 1929年茨城県生まれ。1966年にフリーの写真家となる。主な作品集に「花の里・花の旅」(朝日新聞社)、「ローカル線旅日記」(実業之日本社)、「写真集・美しい村白川郷」(日本素描版画協会)がある。 「一年の半分は旅に出て 人並みに物を食い 人の倍も眠り 人の10倍も恋をし 人の100倍も歩き 人の1000倍も夢を見る そして自分は太陽の落とし子だと信じてる世界一幸せな男」 ーローカル線旅日記 藤沢健一著 より
Show more...
Documentary
Society & Culture
https://d3t3ozftmdmh3i.cloudfront.net/production/podcast_uploaded_episode/12607310/12607310-1612944008351-f6a6144cff8c2.jpg
「美しい村 白川郷」by 藤沢健一
AKN Podcast
1 minute 22 seconds
4 years ago
「美しい村 白川郷」by 藤沢健一

白川郷の写真集が東京新聞に掲載された時の話をする健一さん。


「しらかわごう」と声に出して言う。

力強いひびきがある、心安まるおおらかさがある。

(美しい村 白川郷 藤沢健一写真集より)

AKN Podcast
A(歩く)K(食う)N(寝る)をモットーに日本全国を旅した92才の風景写真家・藤沢健一との対話。 藤沢健一 1929年茨城県生まれ。1966年にフリーの写真家となる。主な作品集に「花の里・花の旅」(朝日新聞社)、「ローカル線旅日記」(実業之日本社)、「写真集・美しい村白川郷」(日本素描版画協会)がある。 「一年の半分は旅に出て 人並みに物を食い 人の倍も眠り 人の10倍も恋をし 人の100倍も歩き 人の1000倍も夢を見る そして自分は太陽の落とし子だと信じてる世界一幸せな男」 ーローカル線旅日記 藤沢健一著 より