TONEX PEDLとTONEX ONEを制御可能なフットコントローラー【AIRSTEP TX EDITION】がXSONICから全世界同時発売(2025.6.30)。と、言うことでメーカーから直接購入してみました。(商品レビューは今後このチャンネルにて動画にしていきたいと思います。)メーカーから購入した場合の気になる送料は、、、AIRSTEP TX EDITIONの気になるスペックは前動画で♪https://youtu.be/tl-ZyYJyXoMメーカーから直接ご購入したい方は以下のURLがメーカー公式サイトです。※海外サイトのご購入になります。ご購入は慎重に自己責任でお願いします。https://xsonicaudio.com
※金曜日の動画はYouTube「ギター&ウクレレちゃんねる」にて配信中。https://www.youtube.com/@MasahiroAjikawa
TONEX PEDLとTONEX ONEを制御可能なフットコントローラー【AIRSTEP TX EDITION】がXSONICから全世界同時発売(2025.6.30)。TONEX ONEユーザーの方なら、この機材は待ちに待った機能が満載なのではないでしょうか。と、言うことでXSONICのWEBサイトを見ながら【AIRSTEP TX EDITION】のスペックをチェックしてみました。と、言うことでメーカーから直接購入してみました。https://youtu.be/e1CXRd3Y3Pcメーカーから直接ご購入したい方は以下のURLがメーカー公式サイトです。※海外サイトのご購入になります。ご購入は慎重に自己責任でお願いします。https://xsonicaudio.com
※金曜日の動画はYouTube「ギター&ウクレレちゃんねる」にて配信中。https://www.youtube.com/@MasahiroAjikawa
歌って弾ける!! とってもチャーミングなジャズギタリスト兼シンガーのPonpon Chenが熱い!! 台湾出身の若手ジャズミュージシャンのパフォーマンスはきっと日本でも話題になる予感がします。オススメのPonpon Chenさんの動画https://youtu.be/1Fnnr4TOjVQ?feature=sharedPonpon Chenさんのインタビュー記事https://shoutoutla.com/meet-ponpon-chen-singer-jazz-guitarist-songwriter/
※金曜日の動画はYouTube「ギター&ウクレレちゃんねる」にて配信中。https://www.youtube.com/@MasahiroAjikawa
音楽アニメ【キャロル&チューズデイ】を見て、悔しくも号泣してしまいました。なので、そんな素晴らしい音楽アニメ【キャロル&チューズデイ】について、だらだらと喋ります。
キャロル&チューズデイ公式WEBサイトhttp://caroleandtuesday.com
※金曜日の動画はYouTube「ギター&ウクレレちゃんねる」にて配信中。https://www.youtube.com/@MasahiroAjikawa
ジプシージャズ界隈では、とても有名なギタリスト【Denis Chang(デニス・チャン)】。【世界で活躍するジプシージャズギターの伝道師】と言っても過言ではないデニス・チャンさんは、数年前から日本を拠点に活動をしています。そんなデニスさんと、お会いする機会があり とても感銘を受けましたので、今回はそんなお話です。Denis Chang(デニス・チャン)さんのブログhttps://note.com/denischangDenis Chang(デニス・チャン)さんのWEBサイトhttps://denischang.com
※金曜日の動画はYouTube「ギター&ウクレレちゃんねる」にて配信中。https://www.youtube.com/@MasahiroAjikawa
ジャズ・ギターの巨匠「John Scofield(ジョン・スコフィールド)」の初リーダーアルバムは、日本でレコーディングされたって知ってましたか?日本が世界に誇るトランペッパー「日野皓正」氏とドラマー「日野元彦」氏が参加したジョンスコのデビューアルバム。若さ溢れるジョンスコフィールドのプレイは、ジャズギター好きでなくても必見です♪
※金曜日の動画はYouTube「ギター&ウクレレちゃんねる」にて配信中。https://www.youtube.com/@MasahiroAjikawa
今!! まさに来日中のシンディー・ローパーのリードギタリスト【ALEX NOLAN(アレックス・ノーラン)】について、分かる範囲で喋ってみました。多彩なギタースタイルのアレックス・ノーランのギタープレイは、シンディローパー好きなら必見でしょう♪また、シンディーローパーのソロ・デビュー前のバンド【Blue Angel】のギタリス「Arthur "Rockin' A" Neilson(アーサー・ロッキンA・ニールソン)」についても少し調べてみました。シンディー・ローパー 来日公演公式WEBサイトhttps://udo.jp/concert/CyndiLauper25ALEX NOLAN(アレックス・ノーラン)WEBサイトhttps://www.alexnolan.com/bio-aria
※金曜日の動画はYouTube「ギター&ウクレレちゃんねる」にて配信中。https://www.youtube.com/@MasahiroAjikawa
来日中(2025年4月)のエリック・クラプトンのサイド・ギタリストが実は凄い人でした!! 伝説のブルースマン「ライトニン・ホプキンス」や「フレディ・キング」のドラマーを務めたドイル・ブラムホールを父にもつ、息子のDoyle Bramhall II(ドイル・ブラムホール・ジュニア)のギター奏法は、まさに個性的!!右利き用のギターを弦もそのままに左利き用として使用。彼の独特なフォームと奏法から生み出されるサウンドは、伝統とユニークさを合わせ持つ唯一無二のギターサウンド。そんな、ドイル・ブラムホール・ジュニアの経歴が気になったので、調べてみたら、、、
※金曜日の動画はYouTube「ギター&ウクレレちゃんねる」にて配信中。https://www.youtube.com/@MasahiroAjikawa
独学では気が付きにくい合理的なアドバイスが書かれている【ギターが上手くなる人の練習法】を読むと、モチベーションが上がってギターが弾きたくなりました。脱初心者を目指すギタリストや、中級者ギタリストにとくにオススメのギター教本。そして、ジャズギターを本気で学びたい人や、バリーハリス氏のアドリブ方法論を知りたい方に、とってもオススメの名著【JAZZ PIANO NEW YORK STYLE BOOK 1 】は、ビバップの基礎練習としてもお勧めです。ギターが上手くなる人の練習法https://a.r10.to/hPIcIs楽譜 ニューヨーク・スタイル/ジャズ・ピアノ教本 1https://a.r10.to/hkFfnR
※金曜日の動画はYouTube「ギター&ウクレレちゃんねる」にて配信中。https://www.youtube.com/@MasahiroAjikawa
ギターをはじめて1年以内に挫折する人が90%だそうですが、その理由と挫折しないための方法を考えてみました。オートチューナーRoadie Music / Roadie 3 ギター用オートチューニングワインダー[ローディ]https://a.r10.to/hNQjZzENYA ST1 オートチューナー/ワインダー&メトロノーム フルカラーLCDhttps://a.r10.to/hPCUCF
※金曜日の動画はYouTube「ギター&ウクレレちゃんねる」にて配信中。https://www.youtube.com/@MasahiroAjikawa
真空管アンプのギター・サウンドって最高ですよね!? でも、真空管アンプを運用するのはちょっとしんどい。そんなとき、真空管を使ったエフェクターを使えば真空管アンプの音になる!!って、思ったことありませんか??あれこれ試してみるんだけど、やっぱり本物の真空管アンプのあの音のようにはならなくて、、、なんでだろうと思ったことありませんか??もしかしたら、そんな疑問に答えてくれる記事がこちらかもしれません。【Effects Factory】https://effects-factory.com/shinkuukan/
※金曜日の動画はYouTube「ギター&ウクレレちゃんねる」にて配信中。https://www.youtube.com/@MasahiroAjikawa
かねてより、このチャンネルでもご紹介(勝手に)していました、MS-90LP+ですが、ファームウェア・アップデートで使いやすくなったので追加報告。そして話題のTONEXに、新しいソフトウェアが登場。今までになく使いやすそうなTONEX Editorのリリースは2025.3.13に決定!!とのことで、今から待ち遠しいですね♪
MS-90LP+ ファームウェア・アップデートはこちら。https://zoomcorp.com/ja/jp/multi-effects/multistomp-pedals/ms-90lp/ms-90lp-support/
TONEX Editor情報https://www.ikmultimedia.com/news/?item_id=17514
※金曜日の動画はYouTube「ギター&ウクレレちゃんねる」にて配信中。https://www.youtube.com/@MasahiroAjikawa
大正琴で有名な「ナルダン」ですが、元々は創業はギターの製造からだったそうです。状態の良いナルダン・ギターは、今でもそれなりの金額で取引されているようですが、幸運にもそんな貴重なNardan No.100を手にすることができました。早速、メンテナンスして弾き心地をチェックしたいと思います。
※金曜日の動画はYouTube「ギター&ウクレレちゃんねる」にて配信中。https://www.youtube.com/@MasahiroAjikawa
伝説のシンガーソングライターでノーベル賞受賞者でもあるボブ・ディランの自伝映画が、ついに公開♪♪今回は、そんんあオブ・ディランのデビュー前までの経歴を調べてみました。いつものようにザックリですが、ダラダラお話しします。映画「名もなき者 / A Complete Unkown」のWEBサイトは以下のURLですhttps://www.searchlightpictures.jp/movies/acompleteunknown
残念ながら、人気の機材ほど偽物が多く出回っていますよね。ネットでポチッと購入ボタンを押す前に、本当に信頼できる販売元・商品なのか、しっかりと調べる習慣を身に付けたいものですね。とくに、気軽に誰でも売買できるフリマサイトなどは、個人的にも気をつけようと思います。
【下記は動画でご紹介のサイト・ブログさんのURLです】
ギブソンの本物と偽物を紹介・解説してくれているサイトの「Zin Guitar Workshop」さんhttps://www.zinguitars.com/REPAIR_item/040_FakeGibson/FakeGibson001.html#google_vignette
YouTubeでもお馴染み「TC楽器」さんが、エリクサーの本物と偽物の見分けかたについて解説してくれています。https://tcgakki.com/blogs/news/nise-elixir-2023?srsltid=AfmBOorAFoQvWBs7U6ebHJ0Z6hYHuByJwiRDidmoe1V6kmSOa6fOIwG5
過去にアマゾンでもFulltoneのコピー品??偽物??が販売されていた事を教えてくれたブログ「おろかなるひとり言」さんhttp://blog.livedoor.jp/ag_daisuki/archives/52327307.htm
lIK MultimediaのiRigの本物と偽物を紹介・解説してくれているサイトの「きになるおもちゃ」さんhttps://toy-love.hatenablog.com/entry/20121117/1353154415#google_vignette
※金曜日の動画はYouTube「ギター&ウクレレちゃんねる」にて配信中。https://www.youtube.com/@MasahiroAjikawa
エレキギター誕生の歴史を調べてみたら、日本人という説がネットでチラホラ出てきたので、これは面白そうだと思い深堀りしてみました。結果は、、、
※金曜日の動画はYouTube「ギター&ウクレレちゃんねる」にて配信中。https://www.youtube.com/@MasahiroAjikawa
アコースティック・ギター・マガジン2025年3月号の「マーチン特集」を読んた感想をダラダラと喋ります。
楽天ブックス
「ACOUSTIC GUITAR MAGAZINE (アコースティック・ギター・マガジン) 2025年 3月号」
https://a.r10.to/hk8yeD
※金曜日の動画はYouTube「ギター&ウクレレちゃんねる」にて配信中。
https://www.youtube.com/@MasahiroAjikawa
異次元の超絶ギタリストMatteo Mancuso(マッテオ・マンクーゾ)が、あまりに凄いのでダラダラ喋らせて下さい。。。
度肝を抜いたマッテオ・マンクーゾとヨショ・ステファンの動画はこちら♪
https://youtu.be/rIIXv0jDhY4?feature=shared
※金曜日の動画はYouTube「ギター&ウクレレちゃんねる」にて配信中。
https://www.youtube.com/@MasahiroAjikawa
アコースティックギター弦の売れ筋ランキングを調べてみました(サウンドハウスのランキング)。定番の弦から個性的な弦まで、皆様はどんな弦がお好きですか?
サウンドハウスのアコギ弦ランキング
https://www.soundhouse.co.jp/bestseller/small/545/
※金曜日の動画はYouTube「ギター&ウクレレちゃんねる」にて配信。
https://www.youtube.com/@MasahiroAjikawa
スティーブ・ヴァイ監修のクリスマス・ギター・インスト・アルバムを改めて聴いてみました。今聞いても、とても素晴らしいアルバムだな。と、感動。クリスマスは、Merry Axemasで盛りあがろう♪ Merry AxemasをYouTubeで聴きたい方はこちら♪ https://youtu.be/L2GFQOjtXJc?feature=shared 期待の新人ギター・キッズ【えびギター】チャンネルの動画はこちら♪ https://youtu.be/H_GL56uNwxs?feature=shared
※金曜日の配信はYouTube「ギター&ウクレレちゃんねる」にて配信。https://www.youtube.com/@MasahiroAjikawa