Home
Categories
EXPLORE
True Crime
Comedy
Society & Culture
Business
Sports
TV & Film
Health & Fitness
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
00:00 / 00:00
Sign in

or

Don't have an account?
Sign up
Forgot password
https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Podcasts115/v4/55/04/ea/5504ea98-663d-6ba8-e777-f251a786dcf5/mza_9543690928189309877.jpg/600x600bb.jpg
ハードボイルド60分1本勝負
横道逸太朗(ヨコミチソレタロウ)
73 episodes
3 days ago
この番組では毎回1本ハードボイルドの作品(小説 or 映画)をとりあげ、60分以内に全力で語りつくしていきます。
Show more...
Books
Arts
RSS
All content for ハードボイルド60分1本勝負 is the property of 横道逸太朗(ヨコミチソレタロウ) and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
この番組では毎回1本ハードボイルドの作品(小説 or 映画)をとりあげ、60分以内に全力で語りつくしていきます。
Show more...
Books
Arts
https://d3t3ozftmdmh3i.cloudfront.net/production/podcast_uploaded/11881027/11881027-1622948254038-a13a6a98dfcad.jpg
『PSYCHO-PASS サイコパス』シリーズ一挙レビュー(前編):ハードボイルド60分1本勝負【特別編】
ハードボイルド60分1本勝負
46 minutes
2 years ago
『PSYCHO-PASS サイコパス』シリーズ一挙レビュー(前編):ハードボイルド60分1本勝負【特別編】

この番組では毎回1点ハードボイルドの作品(小説 or 映画)をとりあげ、60分以内に全力で語りつくしていきます。

 

なんですが今回は特別編。

SFサイコサスペンスアニメシリーズ『PSYCHO-PASS サイコパス』を1期から3期の劇場版までレビューしていきたいと思います。量が多いので今回はシリーズ全体を通しての感想と、1期2期までにしました。

 

1期の第8話で六合塚弥生(くにづか やよい)執行官が語るセリフを、好きなセリフコーナーで紹介させてもらったのですが、よくよく考えたら昔1期の途中まで見た時、「このシーンいい」と友達に熱弁したのを思い出しました。

案外人間の価値観て変わらないものですね。

 

※今回はアナウンス後、ネタバレありです。

 

※以下、敬称略で失礼します。

 

 

 

●今回扱った作品

 

・アニメ『PSYCHO-PASS サイコパス』シリーズ(2012年~、Production I.G制作)。詳細はこちら↓

https://psycho-pass.com/

 

・本広克行(総監督)『PSYCHO-PASS サイコパス(テレビアニメ1期)』(2012年、Production I.G制作)。詳細はこちら↓

https://www.production-ig.co.jp/works/psycho-pass/index.html

 

 

・塩谷直義(監督)『PSYCHO-PASS サイコパス2(テレビアニメ2期)』(2014年、Production I.G制作)。詳細はこちら↓

https://www.production-ig.co.jp/works/psycho-pass2.html

 

 

 

 

●今回引用・参考にした作品

 

 

・ジョナサン・デミ監督『羊たちの沈黙』(1991年日本公開、ワーナー・ブラザース配給)。詳細はこちら↓

https://eiga.com/movie/25151/

 

 

・ドラマシリーズ『24 -TWENTY FOUR-』(2001年~2017年、イマジン・テレビジョン、チークウッドレーン・プロダクション、20世紀フォックステレビジョン製作)。詳細はこちら↓

https://ja.wikipedia.org/wiki/24_-TWENTY_FOUR-

 

 

・スティーブン・スピリバーグ監督『マイノリティ・リポート』(2002年日本公開、20世紀フォックス映画配給)。詳細はこちら↓

https://eiga.com/movie/1123/

 

 

・ドラマシリーズ『踊る大捜査線』(1997年~2012年、フジテレビ制作)。詳細はこちら↓

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B8%8A%E3%82%8B%E5%A4%A7%E6%8D%9C%E6%9F%BB%E7%B7%9A

 

 

・望月三起也『ワイルド7』(1969年~79年連載、少年画報社)。詳細はこちら↓

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%83%897

 

 

・ジョン・カーペンター監督『エスケープ・フロム・L.A.』(1996年日本公開、UIP配給)。詳細はこちら↓

https://eiga.com/movie/5788/

 

 

・ロバート・アルドリッチ監督『特攻大作戦』(1967年日本公開、MGM配給)。詳細はこちら↓

https://eiga.com/movie/21180/

 

 

・マイケル・マン監督『ヒート』(1996年日本公開、日本ヘラルド映画配給)。詳細はこちら↓

https://eiga.com/movie/24989/

 

 

・虚淵玄『Fate/Zero』(2006年~2007年、TYPE-MOON BOOKS)。詳細はこちら↓

https://ja.wikipedia.org/wiki/Fate/Zero

 

 

・デヴィッド・フィンチャー監督『セブン』(1996年日本公開、ギャガ配給)。詳細はこちら↓

https://eiga.com/movie/17531/

 

 

 

●当番組「ハードボイルド60分1本勝負(通称ハドプン)」のプレイリスト↓ https://www.youtube.com/playlist?list=PLabIVX5EtnMqsC0T61zykjCaFTw9dytgl

 

 

 

●関連するハドプン過去回

 

設定がサイコパスに似てます。

・「都筑道夫『未来警察殺人課[完全版]』レビュー:ハードボイルド60分1本勝負#15」↓

https://www.youtube.com/watch?v=92Am-vEU3kI

 

 

2期の脚本に入ってる冲方さんの傑作SF。

・「冲方丁『マルドゥック・スクランブル』原作版3部作&映画版3部作レビュー:ハードボイルド60分1本勝負【特別編】」↓

https://www.youtube.com/watch?v=KEvLT0Iy3q8

 

 

まどマギの話をけっこうしてます。

・「カルロス・ベルムト監督『マジカル・ガール』レビュー:ハードボイルド60分1本勝負#34」↓

https://www.youtube.com/watch?v=7MpzccAFyaQ

 

 

対消滅型プロットについて触れてます。

・「北方謙三『檻』レビュー:ハードボイルド60分1本勝負#11」↓

https://www.youtube.com/watch?v=_Bp3wH-JvBs

 

 

組織内の暗闘について言及してます。

・「誉田哲也『ストロベリーナイト』レビュー:ハードボイルド60分1本勝負#08」↓

https://www.youtube.com/watch?v=3BrSg2fAZ-M

 

 

 

●使用させていただいたBGM・ジングル・素材はこちら↓

 

Otologic様 「バードランド」https://otologic.jp/free/jing/short1.html

 

 

しゃろう様 「ローファイ少女は今日も寝不足」フリーBGM DOVA-SYNDROME

https://dova-s.jp/bgm/play11930.html

 

 

Canva様 サムネイル作成に使用

https://www.canva.com/

 

                          

 

#ハドプン

#ハードボイルド

ハードボイルド60分1本勝負
この番組では毎回1本ハードボイルドの作品(小説 or 映画)をとりあげ、60分以内に全力で語りつくしていきます。