Home
Categories
EXPLORE
True Crime
Comedy
Society & Culture
Business
Sports
History
News
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
00:00 / 00:00
Sign in

or

Don't have an account?
Sign up
Forgot password
https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Podcasts221/v4/84/f8/fc/84f8fcc3-1ab5-e106-7f1b-31c96b75ac1e/mza_11959905390414489752.jpg/600x600bb.jpg
毎日5分 心が軽くなる英会話TIPS
wacaco
150 episodes
1 day ago
アメリカ東海岸の大学で英語を教えているwacacoです。この番組では、英語が話せるようになるマインドセットや考え方、英語の練習方法について毎朝お届けします。 また、アメリカの文化的な背景や、社会事情など生の情報も万歳です。 ✅ 英語スピーキング中級の壁を突破 ✅ 日常、ビジネスで使えるフレーズを厳選 ✅ 英語 X マインドセットで自信をつける 世界と繋がるための英語力をあなたの味方に! 今すぐフォローして、一緒に英語を学びましょう!
Show more...
Language Learning
Education
RSS
All content for 毎日5分 心が軽くなる英会話TIPS is the property of wacaco and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
アメリカ東海岸の大学で英語を教えているwacacoです。この番組では、英語が話せるようになるマインドセットや考え方、英語の練習方法について毎朝お届けします。 また、アメリカの文化的な背景や、社会事情など生の情報も万歳です。 ✅ 英語スピーキング中級の壁を突破 ✅ 日常、ビジネスで使えるフレーズを厳選 ✅ 英語 X マインドセットで自信をつける 世界と繋がるための英語力をあなたの味方に! 今すぐフォローして、一緒に英語を学びましょう!
Show more...
Language Learning
Education
https://d3t3ozftmdmh3i.cloudfront.net/staging/podcast_uploaded_nologo/42517529/42517529-1736621070860-08c1d23721c81.jpg
#126 “No cap!” リアルな若者英語スラング3選
毎日5分 心が軽くなる英会話TIPS
5 minutes 45 seconds
4 months ago
#126 “No cap!” リアルな若者英語スラング3選

⭐️ご質問やリクエストをお気軽にお寄せください


▶︎番組へのご質問やリクエストはこちら

https://forms.gle/yRFTjj3XUVc9AxhFA


▶︎公式ホームページはこちら

https://englishwithwacaco.com


▶︎LINE公式アカウントはこちら

https://lin.ee/cSBW4w4


▶︎ Instagramはこちら


**************


⭐️ 今週のテーマ:最近のZ世代英語|Gen Z Slang & Expressions



🍀 Gen Zってどの世代?


「Gen Z(Z世代)」とは、1997年〜2012年ごろ生まれの世代。

今の10代〜20代前半で、スマホもSNSも当たり前の時代に育ってきた世代です。


彼らの英語には、テンポ感・ノリ・ビジュアル文化が反映されています。


TikTokやInstagramで育ったGen Z英語、ちょっとのぞいてみましょう!



今日のZ世代英語 3選!


① No cap


意味:マジで/嘘じゃない/ガチで本当のこと

語源:「cap = 嘘、盛ること」という黒人英語(AAVE)から。

“cap”=ウソをかぶせる → “no cap”=ウソなしで、ホントに。


会話例:

A: I stayed up all night editing that video.

B: No cap? That’s dedication.

A:あの動画、徹夜で編集したよ。

B:マジで?それ本気すごいじゃん。


意味:「No cap」は “I’m not lying” や “Seriously” の意味。

ウソじゃなくて、本当のことを言ってる時に使います。


「嘘じゃなくて本当にそう」「ガチでそう思ってる」って感じです!


② It’s giving ___


意味:○○っぽい、○○みがある、○○感が出てる

語源:「It’s giving vibes(雰囲気を与えてる)」という表現からの進化系。

SNS(特にTikTok)で一気に広がったスラング。


A: Look at this photo.

B: OMG, it’s giving Vogue cover!

A:この写真見て。

B:やば、VOGUEの表紙みたいなんだけど!


意味:「It’s giving」は、そのものから感じる雰囲気を表すスラング。

たとえば「It’s giving drama(ドラマっぽい)」「It’s giving luxury(高級感ある)」のように使います。


例文:

“Her outfit? It’s giving royalty.”

→「あの服、女王様みたいな雰囲気〜!」




③ I’m dead


意味:爆笑した、ヤバい、面白すぎる

語源:英語圏のミーム文化やTikTokで定番に。


A: Did you see that cat wearing sunglasses?

B: I’m dead 💀 That was hilarious!

A:サングラスかけてる猫、見た?

B:ヤバすぎ、笑った〜!


日本語の「ウケる!」「無理!」に近いニュアンスです。


例文:

“That meme? I’m dead 😂”

→「あのミーム?やばい、爆笑した!」


毎日5分 心が軽くなる英会話TIPS
アメリカ東海岸の大学で英語を教えているwacacoです。この番組では、英語が話せるようになるマインドセットや考え方、英語の練習方法について毎朝お届けします。 また、アメリカの文化的な背景や、社会事情など生の情報も万歳です。 ✅ 英語スピーキング中級の壁を突破 ✅ 日常、ビジネスで使えるフレーズを厳選 ✅ 英語 X マインドセットで自信をつける 世界と繋がるための英語力をあなたの味方に! 今すぐフォローして、一緒に英語を学びましょう!