夏の始まりを予感させるこの時期。JCがJKになってお便りをくれました。例のアレをいつでも持ち歩くべきか、それともそういった場合のみ持つべきか。初任給の使い道も少ししゃべりました。
僕の人生の中でいくつかある「その言葉ひとつでこの先の人生どんな事を言われても笑顔で跳ね返せる」シリーズが更新されました。Ryuhei君の最近の動向と気が使えない奴のエピソードも収録しています。正反対な君と僕。
--------------------------------------
○公式Twitter
https://twitter.com/5byomani
○お便りはコチラから
https://forms.gle/5qG1srYM5D85xxu98
三日間の合計睡眠時間「七時間」のスーパー鬼畜ハードな社外研修。人生で二度と経験したくないけれど貴重な体験であったなとは思う話。プライドも何もかも捨てて最後に全部拾いあげて何も変わらなかったOnamyの話です。
--------------------------------------
○公式Twitter
https://twitter.com/5byomani
○お便りはコチラから
https://forms.gle/5qG1srYM5D85xxu98
3月も下旬に入れば別れの季節。バイト先のお別れ会や大学の卒業式で嬉しいてんてこ舞いな毎日を日々送るNaθの吐露が聴けるラジオです。慕ってくれる後輩や良い友達を持った自慢話かもしれません。もう少し早く気付けばお花屋さんになってたかもね。
社会人になるのでラジオを通して教養を身につける為、ニュースや時事を取り扱ってより高尚なラジオへとゴビョマニは進化していきます。僕のハウスルールに精子ボーナスというものがある話も収録されています。
加害者側の心の葛藤や成長に大衆は感動し美徳とするが被害者側はどう思っているのか。ヒロアカ、聲の形を取り上げながら薄っぺらい話をしました。懺悔のコーナー復活です。
誰一人、純粋に生きる事が出来ない世界で嘘は、嘘を吐かない為の手段が一つだ。
--------------------------------------
○公式Twitter
https://twitter.com/5byomani
○お便りはコチラから
https://forms.gle/5qG1srYM5D85xxu98