
【今回の内容】
初めの一歩と最後の一押し / コロナ禍で起業を決意した理由 / クラフトコーラってどうやって商品化するの?
【ゲスト】
合同会社Rebeen・代表 少名子遼太さん
1998年生まれ。和歌山大学教育学部を卒業後、国家公務員を経て、合同会社Rebeenを設立。自分が好きな和歌山を知ってもらいたい、たくさんの良いものを知ってもらうきっかけ作りをしたいという気持ちを軸に、和歌山を拠点として活動している。
事業内容
1.Webマーケティング事業として、地方の小規模事業者のマーケティング領域に貢献するための事業
2.和歌山の柑橘類を使用したクラフトコーラの販売
<各種リンク>
合同会社Rebeen HP:https://rebeen.jp/
NAGO CRAFT:https://nago-craft.com/
和歌山県内の店舗でも取り扱い頂いています。
・choux:https://choux.cc/
・tanabe en+:https://tanabe-enplus.jp/
Instagram:https://www.instagram.com/nago_cola/
公式LINE:https://lin.ee/QeaR6wB
【パーソナリティ】
合同会社ギンエン 代表・東詩歩
【このPodcastについて】
和歌山大学出身で、起業家・個人事業主として活躍する方々に「ほんで、今、何してんの?」とインタビューをしていく番組です。
起業に限らず、だいたい大卒5年目は、キャリアや人生観に悩むタイミング。
就活をする学生にとっても、新卒5年目は、あまり想像がつかない。
これからのキャリアを考えるうえで、参考になれば嬉しいです。