毎日やる家事のコツをYoutubeで観ていたら・・・
「送れば必ず読まれる」お問い合わせフォームはこちら
https://forms.gle/U31DS37pYKnRyh1P6
こどもが気楽に使えるスマートスピーカー。これでGPTの音声会話モードを使える手段を探しています。
何か良い手段ないでしょうか?
「送れば必ず読まれる」お問い合わせフォームはこちら
https://forms.gle/U31DS37pYKnRyh1P6
ゴジュウジャーと仮面ライダーガヴの映画を観ながら、特撮シリーズたちが歩んでいる今を考えてみました。
「送れば必ず読まれる」お問い合わせフォームはこちら
https://forms.gle/U31DS37pYKnRyh1P6
妄想をふくらませたくて、家事の時にPodcastを聴かないようにしてみています。
「送れば必ず読まれる」お問い合わせフォームはこちらhttps://forms.gle/U31DS37pYKnRyh1P6
こどもとScratchをやりはじめました。色々面白くて親の自分もハマっています。
「送れば必ず読まれる」お問い合わせフォームはこちらhttps://forms.gle/U31DS37pYKnRyh1P6
最近子供に「抱っこ」と言われるのがちょっと怖いというのを言語化してみました。
「送れば必ず読まれる」お問い合わせフォームはこちらhttps://forms.gle/U31DS37pYKnRyh1P6
批評家の宇野常寛さんがオープンされた書店に行きました。お店の中で起こったちょっとした出来事もなんか良かったです。
「送れば必ず読まれる」お問い合わせフォームはこちら https://forms.gle/U31DS37pYKnRyh1P6
まぁ、単に夜ランニングし始めたっていう話です。
お問い合わせフォームはこちら https://forms.gle/U31DS37pYKnRyh1P6
地域イベントとして中高年男性が興味を持ちそうなイベントの企画のご相談をいただきました。おじさんが好きなものを考えます。
お問い合わせフォームはこちらhttps://forms.gle/U31DS37pYKnRyh1P6
立川のPLAY!PARKに行きました。山のようなエアパッキンと戯れると遊びの本質を考える良い機会になりました。
散歩は大好きなんだけれども、目的地がないと出かけづらくて困っているという話。でも最近はいくつか新ルートが見つかって、出かけてみたいと思っています。
西国分寺にあるクルミドコーヒーというカフェに行ってみた話です。影山知明さんの著書「ゆっくり いそげ」を読んでいて、最近大好きなので実際の場所を見に行ってみました。
立川まんがぱーくに行ってみました。マンガがすごい数があり、入場料も安くてとてもよかったです
各地で開催されるマニアックな展示会。これらに子供を連れて行くと良いことがあるかも?という話をしています。
"博物ふぇすてぃばる"にいったので、年々熱量が上がってきているこちらのイベントについて語っています。
武蔵野市の駅前でひそかに循環する"駐輪のペイフォワード"について経験したことを語っています。
生成AIが入ると、なくなっちゃうやる気をどうしたらいいいんだろう?って考えてます
あなたがナスを味わってるその頭ん中、ダダ漏れしちゃってるかもしれません。
仕事やら家庭やらでいっぱいになっちゃう頭のスペースをどうやって空けたらいいんだろう?って最近悩んでます