Home
Categories
EXPLORE
True Crime
Comedy
Society & Culture
Business
Sports
TV & Film
Health & Fitness
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
00:00 / 00:00
Sign in

or

Don't have an account?
Sign up
Forgot password
https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Podcasts113/v4/ee/0f/cd/ee0fcd03-7852-4e00-cfe2-c023f3f61549/mza_7995569061773228772.jpg/600x600bb.jpg
今日の140文字Recycle
とっちー
164 episodes
3 weeks ago
ストーリーエディターの栃尾江美が、日々思うことや私がお伝えできるスキルなどを配信しています。※100回目くらいまでは、毎日SNSに投稿している「今日の140文字」を振り返っていました。 emitochio.net ←他にもポッドキャストやったりコラム書いたりしています
Show more...
Hobbies
RSS
All content for 今日の140文字Recycle is the property of とっちー and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
ストーリーエディターの栃尾江美が、日々思うことや私がお伝えできるスキルなどを配信しています。※100回目くらいまでは、毎日SNSに投稿している「今日の140文字」を振り返っていました。 emitochio.net ←他にもポッドキャストやったりコラム書いたりしています
Show more...
Hobbies
Episodes (20/164)
今日の140文字Recycle
163 【アウトプット】アウトプットを続けている人の成長具合 from Radiotalk
アウトプット相談をしてくれた友人 モーニング・ページ(ノンストップライティング)を始めた 少ししたら自分でラジオを始めた(毎日) 人からどう見られるか?を克服しているらしい すごく変化している
Show more...
4 years ago
5 minutes 5 seconds

今日の140文字Recycle
162 【思うこと】○○診断で何でもわかるわけではない from Radiotalk
何でもお見通し?って気持ちになる ストレングスファインダーがわかっても……? 自分で切り開くしかない 健康診断のようなもの、かも #コルクラボradiotalk部
Show more...
4 years ago
5 minutes 19 seconds

今日の140文字Recycle
161 【アウトプット】ネタの探し方5パターン from Radiotalk
ネタを探すのは「切り口」が大事 1.誰かに質問されたことはネタになる 2.カテゴリーに分ける 3.ニュースに関連づける 4.昔のできなかった自分に伝える気持ちで 5.できごとを絞って気づきを見つける #アウトプット
Show more...
5 years ago
5 minutes 18 seconds

今日の140文字Recycle
160 ポッドキャスト部を長く続けるための仕組み from Radiotalk
特徴:コンテンツが外向けである <人事・採用> マニュアル&ヘルプを作った(動画) 担当分けをした(ルーティンの計画を作った)(主体的にやってくれる人) リクルーティングしてくれる人(主体的に) <経営企画> コンセプト作った(意識合わせ) 1.コルクラボオリジナルのPodcast番組をスタートし、人気番組にしたい 2.まだまだ知見の揃っていないPodcastマーケティングの知識を深めたい 3.メンバーそれぞれのファンを増やし、メンバーの仕事にメリットが出るような仕組みをつくりたい 4.外部に対するコルクラボの宣伝・ブランド作りや、安心・安全の確保になるといいな 5.コルクラボ内部に対しても、効率的に情報共有できるかも 6.定期的に割とまじめなテーマで対話できる場を設ける。卒業生の場づくり(2020年6月追加) 収録ごとに大テーマを決める <広報> 活動レポートを適宜配信(分かっていると思っているのは中の人だけ)  Googleドキュメントとかじゃなくて掲示板に直接貼る(視認性) 写真をよく撮る Twitterでも発信する(リスナーさん向け) <管理部門> 資料は全部共有する(Googleドライブ) <トラブル対応> ルーティンの遅れ(毎週Slack botで自分にリマインド) 誰かが遅れたら私がやる #コルクラボradiotalk部
Show more...
5 years ago
6 minutes 58 seconds

今日の140文字Recycle
159 【思うこと】失敗したときに自分を責めないようにすれば新たなチャレンジができそう from Radiotalk
#オプティミストはなぜ成功するか という本に書かれていた「説明スタイル」について。 ・良いことがあったときの原因を内的、普遍的、永続的として説明する人は楽観的 ・良いことがあったときの原因を外的、部分的、一時的として説明する人は悲観的 ・悪いことがあったときの原因を内的、普遍的、永続的として説明する人は悲観的 ・悪いことがあったときの原因を外的、部分的、一時的として説明する人は楽観的 #コルクラボradiotalk部
Show more...
5 years ago
7 minutes 8 seconds

今日の140文字Recycle
158 【思うこと】コントロールできない状況は無力感を育てる from Radiotalk
#オプティミストはなぜ成功するか に書かれていた、無力感の犬の実験と、老人ホームの例。 また、私が思うことを話しました。 #コルクラボradiotalk部
Show more...
5 years ago
5 minutes 10 seconds

今日の140文字Recycle
157 note、Wordpress、Facebookページ、ブログ、どれがいいの? from Radiotalk
長めの文章をアップするときにどのプラットフォームを選べばいいのか? Wordpressにするか  メリット いろいろできる  デメリット 陸の孤島 Facebookにするか  メリット 地域性に強い、友達強い  デメリット 知らない人は来ない、Google検索に出ない noteにするか  メリット 速攻性が強い。すぐ読まれやすい。ラク  デメリット エクスポート(お引越し)できない、自由度が低い その他のブログにするか  Ameblo ちょっとフォーマットとか古い気がするけど、女性向けスクール系はいまだに強そう  Hatenaブログ 自分でただただ書いていく自己理解とか文章力アップとかには一番おすすめ
Show more...
5 years ago
5 minutes 58 seconds

今日の140文字Recycle
156 今の子どもの教育に何が必要か? 私の持論 from Radiotalk
大前提として「愛されている」環境が必要 楽しいこと、好奇心(出会い)、人とのつながり(友だち) +運動 自分で考える「思考力」←自由、楽しみ 自分で学べる「学習能力」←読解力、理解力 自分で決める「決断力」←決める回数、慣れ emitochio.net
Show more...
5 years ago
5 minutes 35 seconds

今日の140文字Recycle
155 「なんでそんなに頑張れるの?」に答えてみた! from Radiotalk
仕事、子育て、アウトプット相談、発信もろもろ、何を頑張っているのでしょうね?  #コルクラボradiotalk部
Show more...
5 years ago
5 minutes 7 seconds

今日の140文字Recycle
154 【ライティングスキル】常体(だ、である)と敬体(です、ます)の選び方 from Radiotalk
敬体のほうが「ていねい」「語りかけている」「距離がある」感じ。 常体のほうが「没入感」「本人になり切る」感じ。 大きいのは使い勝手の違い。文末のダブり(重複)を回避するためには敬体はとても不利。 ※無料アウトプット相談しています → http://emitochio.net/services/output_advise/ #コルクラボRadiotalk部 
Show more...
5 years ago
5 minutes 30 seconds

今日の140文字Recycle
153 【スケジュール管理】カレンダーに作業予定も書き込む from Radiotalk
作業時間もGoogleカレンダーに入れる ・メリット1:パツパツ度を見える化 ・メリット2:安心して今の仕事に集中できゆ
Show more...
5 years ago
4 minutes 59 seconds

今日の140文字Recycle
152 【思うこと】大人数のZOOMが苦手(汗) from Radiotalk
何度か経験してみて気がついてしまった
Show more...
5 years ago
4 minutes 54 seconds

今日の140文字Recycle
151 【インタビュースキル】質問に対する答えの長さを意識する from Radiotalk
1.エピソード:長くなりがち。面白くなりやすい 2.未来は将来は:ディテールまで作り出せないので短くなりがち 3.概念や抽象的なこと:説明する言葉を少ししか持たないので短くなりがち。質問を重ねると深くなる #コルクラボradiotalk部
Show more...
5 years ago
5 minutes 19 seconds

今日の140文字Recycle
150 【お悩み相談】空気が読めないけどどうすればいい? from Radiotalk
空気が読めないのであれば、あらかじめ「空気が読めないときがあるので、何かあれば教えてほしい」と信頼できる人に言っておくのが良いと思います! その前提で周囲の人を観察してみると、だんだん観察力が上がるのではないでしょうか! #コルクラボradiotalk部
Show more...
5 years ago
5 minutes 1 second

今日の140文字Recycle
149 【ライティングスキル】記事の冒頭に書くリード文の書き方 from Radiotalk
・読みたくなる冒頭文(よみたくなる、あるある、「あなたに関係ありますよ」という内容など) ・「こういうことを書く」という内容(より具体的に書く) ・読者がわからないことをつぶしながら書く(説明を入れる)
Show more...
5 years ago
5 minutes 13 seconds

今日の140文字Recycle
148 【思うこと】エンジニア時代に関わりのあった方からのメール from Radiotalk
とてもたくさんご迷惑をかけた方からメールが届いて、なんだか感慨深くなりました #コルクラボradiotalk部 #日記
Show more...
5 years ago
6 minutes 46 seconds

今日の140文字Recycle
147 【思うこと】「お役立ち情報」はつまらないのか? from Radiotalk
メディアを作っていると「お役立ち情報」が読まれるのはわかってるよねって話 #コルクラボradiotalk部
Show more...
5 years ago
4 minutes 40 seconds

今日の140文字Recycle
146 【思うこと】私が愛用している「がんばらせる椅子」について語りました from Radiotalk
アーユルチェアを選んだ理由、気に入っている点を話しました!
Show more...
5 years ago
4 minutes 49 seconds

今日の140文字Recycle
145 【思うこと】ピアスとネックレスは金+天然石に決めてるって話 from Radiotalk
いつからか、金と天然石のものを買うって決めているのです #コルクラボradiotalk部 #ジュエリー
Show more...
5 years ago
3 minutes 42 seconds

今日の140文字Recycle
144 【思うこと】洗顔石けんについて気になっていること! from Radiotalk
石けんで洗顔して美肌を目指したいなっていう話。 #コルクラボradiotalk部 #肌断食 
Show more...
5 years ago
5 minutes 42 seconds

今日の140文字Recycle
ストーリーエディターの栃尾江美が、日々思うことや私がお伝えできるスキルなどを配信しています。※100回目くらいまでは、毎日SNSに投稿している「今日の140文字」を振り返っていました。 emitochio.net ←他にもポッドキャストやったりコラム書いたりしています