テンポよく物事を進めていくことが苦手。でもキメるときは、キメたい。
そんな田中由美子が、ふと気づいた不器用のメリットについて語ります。
初めてずくしの乳幼児期の赤ちゃんの子育て。
ワンオペ育児に悩んでいるママ・パパに知っていただきたいのがベビーダンス。
今回は、私田中由美子が、ベビーダンス 考案のきっかけとなった子育て時代のエピソードをお話しします
行動を起こせる時、行動を起こせない時、いろんな自分があっていい。
行動を起こせない時は、心と身体の姿勢やバランスを整えて、自分自分と対話するとき。
行動を起こしたくなったら、とにかく行動を起こす。一歩踏み出してみる。チャレンジしてみる。
ベビーダンス の養成講座で、認定インストラクターを目指すとのセッションを終えて、今、田中由美子が感じていることをお話しします!
今大好きなこと、ワクワクすること、これから取り組んでいきたいことなど、配信していくためにスタートしました。
ダンスで得た価値観や考え方をベースに、枠にとらわれない考え方、ライフスタイルで、日常をワクワク過ごしていきたいと考えています。
一人でも興味を持って共感していただけるととても嬉しいです。どうぞよろしくお願いします!