Home
Categories
EXPLORE
True Crime
Comedy
Society & Culture
Business
Sports
History
TV & Film
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
00:00 / 00:00
Sign in

or

Don't have an account?
Sign up
Forgot password
https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Podcasts116/v4/72/05/7a/72057a36-7c30-e2ed-5377-f680103c5e91/mza_1222350907813070358.jpg/600x600bb.jpg
本から広がるラジオ
yukijiro
37 episodes
2 days ago
(ほぼ)毎週金曜日更新。これまで読んだ1,000冊の中からぜひ紹介したいお勧め一冊を紹介しながら、本から広がる放談を友人に喋る感覚でシェアしています。 忙しい皆様に週末10分で聴くだけ読書週間、“学び”と“休み”をお届けしたくスタートしました。 元同じ職場の同僚同士。30代男性2人の等身大でリアルな会話。 カフェで隣の席の話を盗み聞きしている感覚で、リラックスして肩の力を抜いてお耳をお貸しくださいませ。 まずは目指せ番組100本。 目指せVoicyで採用。 【書籍ジャンル例】 キャリア、ビジネス、語学、経営、海外生活、生き方、家族、健康、NFTから雑学まで。 お気軽にフォローお待ちしてます。 https://twitter.com/yukijiro2022 パーソナリティー ◆ゆき 元FMラジオ局員 現教育ベンチャー企業の事業部長 MBA@ニューヨーク 好きな落語演目は芝浜 ◆ジロー 中国語コーチングスクールthe courage代表 元パンクロッカー、元ミニマリスト 三菱重工→教育ベンチャー企業→the courage 好きな噺家さんは柳亭こみち師匠 ※Amazonのリンクについて 本番組の一部のリンクはアマゾンアソシエイトに関連するリンクとなっておりますのでご了承下さいませ。
Show more...
Books
Arts
RSS
All content for 本から広がるラジオ is the property of yukijiro and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
(ほぼ)毎週金曜日更新。これまで読んだ1,000冊の中からぜひ紹介したいお勧め一冊を紹介しながら、本から広がる放談を友人に喋る感覚でシェアしています。 忙しい皆様に週末10分で聴くだけ読書週間、“学び”と“休み”をお届けしたくスタートしました。 元同じ職場の同僚同士。30代男性2人の等身大でリアルな会話。 カフェで隣の席の話を盗み聞きしている感覚で、リラックスして肩の力を抜いてお耳をお貸しくださいませ。 まずは目指せ番組100本。 目指せVoicyで採用。 【書籍ジャンル例】 キャリア、ビジネス、語学、経営、海外生活、生き方、家族、健康、NFTから雑学まで。 お気軽にフォローお待ちしてます。 https://twitter.com/yukijiro2022 パーソナリティー ◆ゆき 元FMラジオ局員 現教育ベンチャー企業の事業部長 MBA@ニューヨーク 好きな落語演目は芝浜 ◆ジロー 中国語コーチングスクールthe courage代表 元パンクロッカー、元ミニマリスト 三菱重工→教育ベンチャー企業→the courage 好きな噺家さんは柳亭こみち師匠 ※Amazonのリンクについて 本番組の一部のリンクはアマゾンアソシエイトに関連するリンクとなっておりますのでご了承下さいませ。
Show more...
Books
Arts
Episodes (20/37)
本から広がるラジオ
#37 「今、ここ」に意識を集中する練習 Part3

今回紹介するのは

『「今、ここ」に意識を集中する練習 』

https://amzn.to/3RyiG8q

マインドフルネスについての本です。

Show more...
3 years ago
22 minutes 20 seconds

本から広がるラジオ
#36 「今、ここ」に意識を集中する練習 Part2

今回紹介するのは

『「今、ここ」に意識を集中する練習 』

https://amzn.to/3RyiG8q

マインドフルネスについての本です。

Show more...
3 years ago
22 minutes 50 seconds

本から広がるラジオ
#35 「今、ここ」に意識を集中する練習 Part1

今回紹介するのは

『「今、ここ」に意識を集中する練習 』

https://amzn.to/3RyiG8q

マインドフルネスについての本です。

Show more...
3 years ago
21 minutes 14 seconds

本から広がるラジオ
#34 しなさいと言わない子育て Part3

今回紹介するのは『しなさいと言わない子育て』

https://amzn.to/3QaZP1R

何であんなこと言ったんだろう、もっとうまくできたんじゃないか…

子育ては自分へのダメ出しばかり

そんな中子供を一人の独立した別人格として捉えてみると何か変わるかもしれません。

子育てで悩む方に、ちょっとしたヒントになるかもしれない1冊です。

Show more...
3 years ago
14 minutes 59 seconds

本から広がるラジオ
#33 しなさいと言わない子育て Part2

今回紹介するのは『しなさいと言わない子育て』

https://amzn.to/3QaZP1R

何であんなこと言ったんだろう、もっとうまくできたんじゃないか…

子育ては自分へのダメ出しばかり

そんな中子供を一人の独立した別人格として捉えてみると何か変わるかもしれません。

子育てで悩む方に、ちょっとしたヒントになるかもしれない1冊です。

Show more...
3 years ago
19 minutes 58 seconds

本から広がるラジオ
#32 しなさいと言わない子育て Part1

今回紹介するのは『しなさいと言わない子育て』

https://amzn.to/3QaZP1R


何であんなこと言ったんだろう、もっとうまくできたんじゃないか…

子育ては自分へのダメ出しばかり

そんな中子供を一人の独立した別人格として捉えてみると何か変わるかもしれません。

子育てで悩む方に、ちょっとしたヒントになるかもしれない1冊です。

Show more...
3 years ago
21 minutes 41 seconds

本から広がるラジオ
#31 運転者 Part3

今回紹介するのは『運転者』

https://amzn.to/3zIEg2J

車の運転手さんということではなく(かかってはいると思いますが)運を転じさせる者という意味での運転者。

自己啓発的なストーリーというだけでなく、普通に小説としても展開が面白い。

Show more...
3 years ago
5 minutes 42 seconds

本から広がるラジオ
#30 運転者 Part2

今回紹介するのは『運転者』

https://amzn.to/3zIEg2J

車の運転手さんということではなく(かかってはいると思いますが)運を転じさせる者という意味での運転者。

自己啓発的なストーリーというだけでなく、普通に小説としても展開が面白い。

Show more...
3 years ago
12 minutes 19 seconds

本から広がるラジオ
#29 運転者 part 1

今回紹介するのは『運転者』

https://amzn.to/3zIEg2J


車の運転手さんということではなく(かかってはいると思いますが)運を転じさせる者という意味での運転者。

自己啓発的なストーリーというだけでなく、普通に小説としても展開が面白い。

Show more...
3 years ago
12 minutes 57 seconds

本から広がるラジオ
#28 お金2.0

今回紹介するのは『お金2.0』

https://amzn.to/3BILGWj


仮想通貨ってどんな仕組みなんだろう?

今後、今までの通貨とこうした新しい概念のものをどう理解して、どう関わっていくのが良いんだろう?

さっぱりわからない…

でも知らないのもちょっとダメな気がする…

そんな方は最初に読んでみると良いかもしれません。

Show more...
3 years ago
14 minutes 39 seconds

本から広がるラジオ
#27 すべては一杯のコーヒーから

今回紹介する本は

『すべては一杯のコーヒーから』

https://amzn.to/3oysWkd

日本にタリーズコーヒーを広めた松田公太さんのサクセスストーリー的な本です。

サクセスストーリーとして楽しむのも良いのですが、

この本読んだ後にタリーズのコーヒー飲んだら絶対美味しいと思う。

なので、そうした背景やストーリーが気になる方にもおすすめです。

何かラーメンの「一蘭」とかもうんちくをちゃんと読んでから食べるから美味しいんだなんて話も聞きますよね。

ストーリーを知ることで見えてる世界が変わるかも。

そしてそんな単純な自分も楽しんでみるのが良いかと。

Show more...
3 years ago
8 minutes 44 seconds

本から広がるラジオ
#26 ライフコーチング-自分を強く育てる習慣 後編

今回紹介するのは

『ライフコーチング-自分を強く育てる習慣』

https://amzn.to/3QQTA50

「自分のことは自分が一番知ってる!」本当にそうでしょうか?

実は自分のことは自分が一番知らないなんてこともあります。

あなたにとっての幸せは何でしょうか?

それはなぜでしょうか?

そんな自分と向き合う時にそばにあると嬉しい1冊です。

Show more...
3 years ago
27 minutes 48 seconds

本から広がるラジオ
#25 ライフコーチング-自分を強く育てる習慣 前編

今回紹介するのは

『ライフコーチング-自分を強く育てる習慣』

https://amzn.to/3QQTA50

「自分のことは自分が一番知ってる!」本当にそうでしょうか?

実は自分のことは自分が一番知らないなんてこともあります。

あなたにとっての幸せは何でしょうか?

それはなぜでしょうか?

そんな自分と向き合う時にそばにあると嬉しい1冊です。

Show more...
3 years ago
23 minutes 30 seconds

本から広がるラジオ
#24 ジャパン FAQ Japan FAQ 後編

今回紹介するのは

『ジャパン FAQ Japan FAQ』

https://amzn.to/39Vx0HU

日本人が海外で日本のことを聞かれても答えられない。

これは英語が難しいからではなくて、単に知らないからということも多いです。

日本のことをもっと、伝えられるレベルで知りたいという方におすすめです。

Show more...
3 years ago
15 minutes 9 seconds

本から広がるラジオ
#23 ジャパン FAQ Japan FAQ 前編

今回紹介するのは

『ジャパン FAQ Japan FAQ』

https://amzn.to/39Vx0HU


日本人が海外で日本のことを聞かれても答えられない。

これは英語が難しいからではなくて、単に知らないからということも多いです。

日本のことをもっと、伝えられるレベルで知りたいという方におすすめです。

Show more...
3 years ago
22 minutes 15 seconds

本から広がるラジオ
#22 なぜゴッホは貧乏で、ピカソは金持ちだったのか?(後編)

今回紹介する本は

『なぜゴッホは貧乏で、ピカソは金持ちだったのか?』

https://amzn.to/3mYB9h8

どうすればお金持ちになれるのかという本ではありません!

ゴッホとピカソの話も数ページしか出てきません!

お金とは、会社とは、価値とは、信用とは何か、そうした本質的なことが書かれている本です。

Show more...
3 years ago
23 minutes 46 seconds

本から広がるラジオ
#21 なぜゴッホは貧乏で、ピカソは金持ちだったのか?(前篇)

今回紹介する本は

『なぜゴッホは貧乏で、ピカソは金持ちだったのか?』

https://amzn.to/3mYB9h8

どうすればお金持ちになれるのかという本ではありません!

ゴッホとピカソの話も数ページしか出てきません!

お金とは、会社とは、価値とは、信用とは何か、そうした本質的なことが書かれている本です。


Show more...
3 years ago
25 minutes 43 seconds

本から広がるラジオ
#20 嫌われる勇気 Part 2

今回は『嫌われる勇気』紹介の後編、Part2です!

https://amzn.to/3mdgsxv

哲学者と青年のやりとりを通じてアドラー心理学への理解が深まる1冊です。

哲学者の話すことに対して、読者が感じるであろう「そんなん机上の空論だよ!」とか「バカバカしい!」という想いを青年が代弁して、哲学者に喰ってかかってくれるので、それに対する哲学者の返答でより理解が深まるという、構成も面白い本です。

人間関係、教育などで悩みを感じている人に新しい視点をもたらすのでおすすめの1冊です。

Show more...
3 years ago
25 minutes

本から広がるラジオ
#19 嫌われる勇気 Part 1

今回紹介するのは『嫌われる勇気』です。

https://amzn.to/3mdgsxv

哲学者と青年のやりとりを通じてアドラー心理学への理解が深まる1冊です。

哲学者の話すことに対して、読者が感じるであろう「そんなん机上の空論だよ!」とか「バカバカしい!」という想いを青年が代弁して、哲学者に喰ってかかってくれるので、それに対する哲学者の返答でより理解が深まるという、構成も面白い本です。

人間関係、教育などで悩みを感じている人に新しい視点をもたらすのでおすすめの1冊です。

Show more...
3 years ago
25 minutes 24 seconds

本から広がるラジオ
#18 1%の努力 Part2

以前紹介した本『1%の努力』https://amzn.to/39Wliwj


今回は前回とは別の視点から紹介いたします。


自分のやりたいことを知るために、ヒマになろう。


でもヒマって、どれくらいの期間?どうやって?


そんなことを話してます。

Show more...
3 years ago
30 minutes 47 seconds

本から広がるラジオ
(ほぼ)毎週金曜日更新。これまで読んだ1,000冊の中からぜひ紹介したいお勧め一冊を紹介しながら、本から広がる放談を友人に喋る感覚でシェアしています。 忙しい皆様に週末10分で聴くだけ読書週間、“学び”と“休み”をお届けしたくスタートしました。 元同じ職場の同僚同士。30代男性2人の等身大でリアルな会話。 カフェで隣の席の話を盗み聞きしている感覚で、リラックスして肩の力を抜いてお耳をお貸しくださいませ。 まずは目指せ番組100本。 目指せVoicyで採用。 【書籍ジャンル例】 キャリア、ビジネス、語学、経営、海外生活、生き方、家族、健康、NFTから雑学まで。 お気軽にフォローお待ちしてます。 https://twitter.com/yukijiro2022 パーソナリティー ◆ゆき 元FMラジオ局員 現教育ベンチャー企業の事業部長 MBA@ニューヨーク 好きな落語演目は芝浜 ◆ジロー 中国語コーチングスクールthe courage代表 元パンクロッカー、元ミニマリスト 三菱重工→教育ベンチャー企業→the courage 好きな噺家さんは柳亭こみち師匠 ※Amazonのリンクについて 本番組の一部のリンクはアマゾンアソシエイトに関連するリンクとなっておりますのでご了承下さいませ。