
今月もなんとか更新しております。不意に訪れた予期せぬ暖かさとそれに伴う花粉で難儀していました、なんとなく例年2月、3月は鬼門のような気もしています。年齢的なものもあるのかも。そんな気分を払拭すべく自ら新しい企画をつくり、参加者も集まっていただけることになり、みんなの「はたらく」をきくインタビューセッション直前ではありますが、その目的や経緯なども少しお話しています。人の話に耳を傾けるとき、聴く側はまさに夢中なんじゃないかと思います、話し手はいろいろなことを考えていると思うのですが、実は聴く方は付いていかなきゃいけない、もう必死…そんな感じなんじゃないかなぁ、その内実は。でも夢中になること、なれることの多い人生っていいなぁと思います。余念がない。心配がない。日々勇気を出しながら、大きくても小さくても挑戦を重ねて、夢中になれる今日この瞬間に身を投じていきたいですし、その心がけを忘れたくないと思う2024年の2月であります。静かで抑揚のない挑戦こそ強いんじゃないかな。
本篇内でもお話していますが、ご感想も引き続きぜひお寄せください、お待ちしてます。こちらまでどうぞ。:ysk@moietnous.jp
「#2018仏蘭西滞在日記」note版
https://note.com/moietnous/n/nc3496ce52831
https://www.instagram.com/ysk_tokyo/