
今回は、前回に引き続き資格取得の目的と意味について話しています。
知的財産ビジネスに深く関わるようになったきっかけ/国家試験の知的財産管理技能検定を受験/2025年3月の試験で50回目、累計申込者数は50万人を超える/社会全体として無形資産や知的財産の価値は高まっている/知的財産アナリスト(特許)講座を受講・どのようなビジネスマンを対象にした資格か/知的財産アナリスト(特許)認定後に知的財産アナリスト(コンテンツ・ビジネスプロフェッショナル)を受講・どのようなビジネスマンを対象にした資格か/なぜ、コンテンツに興味、関心があったのか/コンテンツ・ビジネスプロフェッショナル講座で得たもの/コンテンツによる「追体験」とは何か/コンテンツによる「世界観」の共有とは/ITはコンテンツの制作、流通に欠かせない技術でありインフラ/知的財産アナリスト講座受講をきっかけに色々な方々との繋がりができたことは自分の財産/昨年、知的財産アナリスト奨励賞をいただく/未来への期待と励ましをいただけたことが大変嬉しい/今後も身を引き締め、努力と精進を重ねたい/学んだことをpractice(実践)とaction(行動)に繋げていきたい
『ワーク・ライフ・ラン』
これからの時代を健康的に、そして前向きに生きるためのヒントや問いをお届けする番組です。仕事(ワーク)、日々の生活(ライフ)、ランニング(ラン)をテーマに話しています。
パーソナリティ
宮﨑晃(Miyazaki Akira)