Home
Categories
EXPLORE
True Crime
Comedy
Society & Culture
Business
Sports
History
Music
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
00:00 / 00:00
Sign in

or

Don't have an account?
Sign up
Forgot password
https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Podcasts116/v4/c2/42/17/c24217c7-ded6-237e-8839-5b637cbbffb7/mza_2766562578151473741.jpg/600x600bb.jpg
筑波大学ポッドキャスト「研究室サイドストーリー」
筑波大学|University of Tsukuba
69 episodes
3 days ago
筑波大学で行われているさまざまな研究について、なかなか表には出てこない裏話的なエピソードを中心に、研究者本人に直接お話しを聞く番組です。
Show more...
Science
RSS
All content for 筑波大学ポッドキャスト「研究室サイドストーリー」 is the property of 筑波大学|University of Tsukuba and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
筑波大学で行われているさまざまな研究について、なかなか表には出てこない裏話的なエピソードを中心に、研究者本人に直接お話しを聞く番組です。
Show more...
Science
https://d3t3ozftmdmh3i.cloudfront.net/staging/podcast_uploaded_episode/18499097/18499097-1751932617796-7a465e79723f4.jpg
番外編「イチオシ!」#003 ぶつければ見えてくる?素粒子の謎にブレイクスルー/数理物質系 佐藤構二 講師、廣瀬茂輝 助教、物理学学位プログラム 博士後期課程3年 北彩友海
筑波大学ポッドキャスト「研究室サイドストーリー」
41 minutes 26 seconds
4 months ago
番外編「イチオシ!」#003 ぶつければ見えてくる?素粒子の謎にブレイクスルー/数理物質系 佐藤構二 講師、廣瀬茂輝 助教、物理学学位プログラム 博士後期課程3年 北彩友海

【今回の内容】

素粒子。宇宙の始まりビッグバンの鍵ともされる、物質を構成する一番小さな粒ですが、その研究が行われているのは超巨大な実験施設です。世界中の研究者が集まって、大規模な研究プロジェクトを展開しており、その研究成果が認められて、2025年4月、4つの研究グループが、ブレイクスルー賞という科学の大きな賞を受賞しました。その一つがATLAS。筑波大学の研究者もたくさん参加しているんです。

 

【今回の研究をもっと詳しく】

https://www.tsukuba.ac.jp/journal/awards/20250411104000.html

(基礎物理学におけるブレイクスルー賞)

https://hep-www.px.tsukuba.ac.jp/index.html

(筑波大学素粒子実験研究室)

https://tchou.tomonaga.tsukuba.ac.jp/index.html

(筑波大学宇宙史研究センター)

 

【出演】

数理物質系・佐藤構二 講師、廣瀬茂輝 助教、物理学学位プログラム 博士後期課程3年 北彩友海

サイエンスコミュニケーター・山科直子

 

【研究者のウェブサイト】

https://hep-www.px.tsukuba.ac.jp/index.html


#筑波大学ポッドキャスト #筑波大学 #ポッドキャスト #podcast #podcasts #イチオシ #素粒子 #加速器 #ブレイクスルー賞

筑波大学ポッドキャスト「研究室サイドストーリー」
筑波大学で行われているさまざまな研究について、なかなか表には出てこない裏話的なエピソードを中心に、研究者本人に直接お話しを聞く番組です。