Home
Categories
EXPLORE
True Crime
Comedy
Society & Culture
Business
Sports
History
Fiction
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
US
00:00 / 00:00
Sign in
Continue with Google
or
Sign me in
Don't have an account?
Sign up
Forgot password
人工生命とヨガ
ubinaural
21 episodes
1 month ago
Subscribe
シーズン1の最終回。道元の映画で描かれた悟りの共鳴。エゴの無い意識を持つロボットとの共存などについて話しました。
Show more...
Philosophy
Society & Culture,
Health & Fitness,
Fitness,
Science,
Nature
RSS
All content for 人工生命とヨガ is the property of ubinaural and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
シーズン1の最終回。道元の映画で描かれた悟りの共鳴。エゴの無い意識を持つロボットとの共存などについて話しました。
Show more...
Philosophy
Society & Culture,
Health & Fitness,
Fitness,
Science,
Nature
Episodes (20/21)
Latest
人工生命とヨガ
Episode 11 共鳴するエゴの無い意識たち
シーズン1の最終回。道元の映画で描かれた悟りの共鳴。エゴの無い意識を持つロボットとの共存などについて話しました。
Show more...
5 years ago
34 minutes 5 seconds
人工生命とヨガ
Episode 10 真我と至福:たどり着くにはzoomが良いみたい
真我から周りを見渡したとき、エゴは一つではなかったのですね。ある一つのエゴばかりに囚われていては、いずれ自分を見失いますね。
Show more...
5 years ago
34 minutes 30 seconds
人工生命とヨガ
Episode 9 唯物論反対同盟? それは日本古代信仰に聞け
日本の信仰の原点を考えながら、現代の思想家たちが語る「意識とは何か」のイメージと退避しました
Show more...
5 years ago
27 minutes 21 seconds
人工生命とヨガ
Episode 8 ニューサイエンスの逆襲!きたーっ
1970-80年代には「非科学的である」として一度は否定されたニューサイエンスの領域にまた注目が集まっています。変わったムーブメントとは思いますが、不安の時代を乗り切る知恵となるでしょうか。
Show more...
5 years ago
36 minutes 28 seconds
人工生命とヨガ
Episode 7 助けて!シュウキョウ。私のエゴイズム
第6回のエピソードでは「宗教の発生の瞬間まで遡ろう」といって、個人の修行の方法は置き去りにして来たので、その回収に向かいました
Show more...
5 years ago
33 minutes 8 seconds
人工生命とヨガ
スピンオフ9回目 ウィルスをゲノムから創れ!
新型コロナウィルスの治療薬を開発するにあたり、新薬の試験に必要な検体コロナウィルスを、ゲノム編集技術により実験室で作成したという論文が公表されました
Show more...
5 years ago
3 minutes 34 seconds
人工生命とヨガ
スピンオフ8回目 ゲノム進化を追え!
nextstrain.orgについて紹介します。今回の新型コロナウィルスの感染がどこからやって来たのか?どんなディフェンスが有効なのか、貴重な情報を提供するサイトの紹介です。
Show more...
5 years ago
5 minutes 8 seconds
人工生命とヨガ
Episode 6 ちっちゃな自分は社会派。でも原宿の女子高生は破壊神。
3世紀の邪馬台国と15世紀のフランスを比べてみました。「神様の言葉を人々に伝える」という同じ能力を持った者たち。これほど違いが生まれるのですね。
Show more...
5 years ago
23 minutes 54 seconds
人工生命とヨガ
Episode 5 宗教の発生の瞬間までタイムトラベルしましょっ
宗教の発生も、よって立つ「社会」の様相に影響されたのですね。3通りの宗教のパターンを考えます。
Show more...
5 years ago
31 minutes 34 seconds
人工生命とヨガ
Episode 4 意識を生む回路、社会を作る言葉
そして今回は、とうとう意識を生み出すコンピューターのアイデアにほんの少し近づきました
Show more...
5 years ago
21 minutes 36 seconds
人工生命とヨガ
Episode 3 Rimiさん高野山に行く。そして唯物論と二元論
2020年の最初の配信は、12月の出来事の振り返りから。YogaのRimi先生は、高野山でスッキリとして明るく帰って来たようです。そして、いよいよ意識の正体という核心に迫ります。
Show more...
5 years ago
49 minutes 19 seconds
人工生命とヨガ
スピンオフ7回目 唯物論の人から見た宗教の発生
預言者やシャーマンが「神がこう言った」とか「神が姿を表した」というのは、医学的立場からは幻覚だということになるのですよね。幻覚を伴う病気から宗教は始まったのか?
Show more...
5 years ago
4 minutes 58 seconds
人工生命とヨガ
スピンオフ6回目 脳に書いちゃえっの倫理
茨木拓也さんの本「ニューロテクノロジー」の内容紹介 脳への書き込みの課題について話ます。
Show more...
5 years ago
4 minutes 18 seconds
人工生命とヨガ
スピンオフ5回目 ヒトの脳の働きを知るあれこれの方法
脳とマシンのインターフェース技術は現在ではかなり進んでいます。脳波の計測や脳波を通じたフィードバックを用いてさまざまな課題が解決されようとしています。こうした技術革新について、最新の出版からご紹介します。
Show more...
5 years ago
4 minutes 9 seconds
人工生命とヨガ
スピンオフ4回目 脳とのインターフェース。今ここ。
脳とマシンのインターフェース技術は現在ではかなり進んでいます。脳波の計測や脳波を通じたフィードバックを用いてさまざまな課題が解決されようとしています。こうした技術革新について、最新の出版からご紹介します。
Show more...
5 years ago
2 minutes 40 seconds
人工生命とヨガ
スピンオフ3回目 日本列島丸ごと気象レーダー計画
日本中の5Gスマートフォン利用者が参加してくれたら、スマートフォンだけで巨大な雨雲探知システムが出来上がる
Show more...
5 years ago
3 minutes 10 seconds
人工生命とヨガ
スピンオフ2回目 ヒトとイヌはネアンデルタール人を絶滅させたの?
少し前の書籍ですが、パット・シップマンの仮説を掘り起こしてみます。ヒトの祖先とイヌの意外な関わりが見えてきました
Show more...
5 years ago
2 minutes 59 seconds
人工生命とヨガ
スピンオフ1回目 DNAにWikipediaを書き込んだJunさん
DNA編集ソフトが発達して比較的容易に使えるようになると、デジタル・データをエンコードしてDNAに書こうという人が現れました。Ph.D. Jun AxupさんはIndieBio社のダイレクターです。2019年7月1日にWikipedia全部(16GB)をDNAに書き込んだとツィートしました。
Show more...
5 years ago
3 minutes 30 seconds
人工生命とヨガ
Episode 2 自己組織化する? 宗教と宇宙はチーズと同じようなもの
人間の知恵や意識を生み出している脳の不思議さに迫ります。人間のニューロンは、ただたくさん集まっているだけでなくて、自己組織化して「創発」の力を生み出したために、心や意識を作り出したのですね。
Show more...
5 years ago
30 minutes 35 seconds
人工生命とヨガ
Episode 1 植物に意識があったらどうなるの?
意思を持った高等な植物に動物が操られている場合もあるのではないかなぁ・・ハロウィンのころ考えた少し怖い話です。小説家レイ・ブラッドベリに影響されすぎ?
Show more...
5 years ago
31 minutes 36 seconds
人工生命とヨガ
シーズン1の最終回。道元の映画で描かれた悟りの共鳴。エゴの無い意識を持つロボットとの共存などについて話しました。