Home
Categories
EXPLORE
True Crime
Comedy
Society & Culture
Business
Health & Fitness
Technology
Sports
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
Loading...
0:00 / 0:00
Podjoint Logo
US
Sign in

or

Don't have an account?
Sign up
Forgot password
https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Podcasts126/v4/7e/20/7d/7e207db0-4561-0369-9f7a-b0bed4d3b959/mza_12147838250392904848.jpg/600x600bb.jpg
趣味としての学問
SYUMIGAKU
257 episodes
1 day ago
最近勉強したことについて共有してそこから自由に話を広げたり、特定のテーマを一緒に考えたり、などを通して、考えることを楽しむポッドキャストです。 https://twitter.com/syumigaku_ https://scrapbox.io/syumigaku/
Show more...
Philosophy
Society & Culture
RSS
All content for 趣味としての学問 is the property of SYUMIGAKU and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
最近勉強したことについて共有してそこから自由に話を広げたり、特定のテーマを一緒に考えたり、などを通して、考えることを楽しむポッドキャストです。 https://twitter.com/syumigaku_ https://scrapbox.io/syumigaku/
Show more...
Philosophy
Society & Culture
https://d3t3ozftmdmh3i.cloudfront.net/production/podcast_uploaded_nologo/21128855/21128855-1685935604298-4793e2c36409f.jpg
【42-1】経済学を発展させた3人の学者ースミス・マルクス・ケインズ【経済理論の歴史】
趣味としての学問
24 minutes 29 seconds
1 month ago
【42-1】経済学を発展させた3人の学者ースミス・マルクス・ケインズ【経済理論の歴史】

なぜ経済学が発展しているにも関わらず、いまだに経済危機や貧困、国家間の摩擦はなくらないのか?

このような問いに向き合う上で、経済学の理論に大きな影響を与えた3人の人物ーアダム・スミス、カール・マルクス、ジョン・メイナード・ケインズを扱っている書籍をメインに、

彼らがどんな時代を生き、どのような視点で当時の経済問題に立ち向かったのかについて話しています。


参考書籍 :

スミス・マルクス・ケインズーーよみがえる危機の処方箋 (みすず書房 2020 ウルリケ・ヘルマン)

趣味としての学問
最近勉強したことについて共有してそこから自由に話を広げたり、特定のテーマを一緒に考えたり、などを通して、考えることを楽しむポッドキャストです。 https://twitter.com/syumigaku_ https://scrapbox.io/syumigaku/