Home
Categories
EXPLORE
True Crime
Comedy
Society & Culture
Business
Sports
TV & Film
Health & Fitness
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
00:00 / 00:00
Sign in

or

Don't have an account?
Sign up
Forgot password
https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Podcasts124/v4/70/32/a2/7032a268-2e49-d66c-7229-70d4ffcc060b/mza_4876359667019246410.jpg/600x600bb.jpg
スキアジ
SUKIAJI
34 episodes
1 week ago
それぞれワールドやアジアのラジオ番組を担当している2人がPodcastに挑戦! パーソナリティーは、スキアジ=アジア好き、特に台湾愛な2人、関谷元子✖️竹内将子がお届けします。 台本なしのフリートークですので、話題が大きく脱線することがあるかも? さぁ、ゆるゆるとご一緒に参りましょう!
Show more...
Arts
RSS
All content for スキアジ is the property of SUKIAJI and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
それぞれワールドやアジアのラジオ番組を担当している2人がPodcastに挑戦! パーソナリティーは、スキアジ=アジア好き、特に台湾愛な2人、関谷元子✖️竹内将子がお届けします。 台本なしのフリートークですので、話題が大きく脱線することがあるかも? さぁ、ゆるゆるとご一緒に参りましょう!
Show more...
Arts
https://d3t3ozftmdmh3i.cloudfront.net/production/podcast_uploaded_nologo400/9808178/9808178-1602506574573-3bf4b17a636bc.jpg
#22 台湾バンド #大象體操(#エレファントジム)にオンラインインタビュー!
スキアジ
59 minutes 18 seconds
3 years ago
#22 台湾バンド #大象體操(#エレファントジム)にオンラインインタビュー!

「一天比一天暖起來了、大家過好嗎?」

日ごとに暖かくなってきましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか?

さて今回は久しぶりにスタジオ収録です、やはりスタジオはいいなぁ確認し合いました

今回は台湾のバンド #大象體操(#エレファントジム)にオンラインインタビューです!

https://open.spotify.com/artist/2rqNUPgkBgbhcRabUQ5C9g?si=3P3GmhZAQRmbF3WnoATsWw

最初にメンバー3人から日本語で

「3.2.1 皆さん、こんにちは。エレファントジムです〜以上!」と自己紹介をしてくれて

楽しいインタビューのスタートとなりました。

#エレファントジム は、2012年結成の台湾・高雄出身のスリーピース・バンドです。

メンバーは、ギター、ピアノ、シンセサイザーのTell Chang。ベース、ボーカル、ピアノのKT Chang。ドラムスのChia-Chin Tu。(TellとKTは兄妹です)

日本では2016年に「SUMMER SONIC2016」の出演。

2020年1月に日本での東名阪ワンマンツアーを開催し全公演SoldOut

2020年8月、FUJI ROCK FESTIVAL’20出演が決定するもコロナ禍で延期に。

そして、今年7月31日、FUJI ROCK FESTIVAL’22出演が発表されました!

また今年5月11日には3rd Full Album「Dreams」リリース予定。

このコロナ禍で長い間、台湾から出られない状況が続いていた中、どんな風に過ごされていたのか、音楽的な取り組み、生活のこと、何か変わったところなどについても聞きました。

Tell & Tuは「この期間に結婚しました!」との嬉しい報告が!!!

「新曲は新居で書きました。KTがピアノの練習をしている間に、新居の片付けもしていました」

ここから流れは、今年5月11日にリリースされる4年振りのニューアルバム「Dreams」の話に。アルバムのコンセプトは「多様性」とドラムのTuが答えてくれました。

このタイトル通り「夢」をコンセプトに掲げた作品で、自分たちの音楽を通して、人々が意識できない領域にまで、深くアプローチを試みた作品。

前回との大きな違いはサンプリングを入れていること。日常生活の中での音、例えば、コップの音や自転車の音など、

日本のtoeのギターの音をサンプリングで入れているそう。

https://open.spotify.com/artist/0rpKM0MniNkXM1SLSglYUZ?si=Ar9ZNjh8QKK9aB3Q_hkAjA

そして、台湾版のCD「Dreams」のジャケットをチラリと見せてくれました(楽しみ!)

でも、日本版が同じではなくて変わるそうです!

台湾版では、R&Bシンガーの9m88がフィーチャリングされた曲「Shadow」

https://open.spotify.com/artist/4PjY2961rc0MHE9zHYWEnH?si=vT7JW4_ARziUapuFOQcfoA

日本版では、LIVEの時に一緒に歌えるといいね!という考えでchillspotの比喩根が参加。

この「Shadow」の曲に日本語歌詞の訳ではなく、新たに日本語の歌詞を付けています。

https://open.spotify.com/artist/4uJKSLGvdvinobijrcfKw4?si=ZFJzJ9uXQFuOo7cUUfyjJQ

管楽器や伝統的な民族楽器なども取り入れられたニューアルバム「Dreams」

5月のリリースが楽しみです♪

今年のSXSWは、現地でのライブとオンライン配信とのハイブリッド型での開催でした。

台湾からは

「SXSW 2022 online edition」のTaiwan Beats Showcaseには、

SORRY YOUTH 、DJ QUESTIONMARK 、OLIVIA TSAO 、MONG TONG、

SLEEPING BRAIN、ELEPHANT GYM の6組のアーティストが出演しました。

「Taiwan Beats Showcase」4月20日から完全フルバージョンの映像がyoutube で公開されました!日本からも無料で見ることが出来ます。

ELEPHANT GYMの演奏曲は「穿過夜晚 Go Through The Night」「D」

彼らの故郷である高雄の埠頭で、完成したばかりの高雄流行音楽中心を背景にアップライトピアノを埠頭に持ち込んでドローンでの撮影映像は、何か映画を見ている様な気持ちにさせられます。

ぜひチェックしてみてくださいね!

SXSW 2022 online edition

〜Taiwan Beats Showcase〜

https://youtu.be/_qL9EwdK6Jw

http://taiwanbeatsshowcase.com/

そして、ずっと待っていた!という方も多いかと思います。

今年7月31日「FUJI ROCK FESTIVAL‘22」コロナ禍で2020 年からの延期を乗り越え、

出演が改めて発表されました。

https://www.fujirockfestival.com

Elephant Gymの皆さん、ありがとうございました。(非常感謝♡大象體操)

&

今回も通訳は星原宣子さんでした(謝謝♡)

台湾のストリーミングアプリ「#StreetVoice」( https://streetvoice.com/ )と連携して台灣のホットな曲をPLAYLISTで紹介しています。

#22の #StreetVoiceがオススメするアーティストは

#體熊專科 (#MajorinBodyBear)

IG: @majorinbodybear

2016年台北にて結成

包子/Myles(Guitar)、海狗/Seadog(Bass)、安西/Yifan(Piano)、安迪/Andy(

Drum)による4人編成のインストゥルメンタルバンド

2017年 1stEP「Topic1:告白 Confession」

https://open.spotify.com/album/4EgzzH34Jy41szhbznFECI?si=yciS6AQyT6SCep4NHLzD8g

2019年 ファーストアルバム「Topic2:關係Relationship」

https://open.spotify.com/album/67mhAy1kIKN5uY1ZQ9USRZ?si=2-ep_ePQTZ2KAHJ_odHh2Q

初の海外ツアー「接触 Touch」京都・大阪・神戸 3都市ツアー開催

2020年2ndEP「Topic3:瞬間 Moment」

https://open.spotify.com/album/2pLET7R3YbbwuRN2iYDZde?si=wPx8MWPqQDizqxltSYsNow

日本のフェス「THE SOLAR BUDOKAN2021」オンライン出演

2021年 第12回金音創作獎(GIMA)にて「ベストロック賞」「ベストライブパフォーマンス賞」2部門ノミネート

2022年3rdEP「Topic4:時間 Time」

今回、StreetVoiceとスキアジでご紹介した楽曲は、

3rdEP「Topic4:時間 Time」

https://open.spotify.com/album/4gVfM97zstyt5vgzYsQRvt?si=j3cPV4biR9muJW7eb4V5Gw

●Rian Drops on the Shadow Reflect the Hate

●The Chains of Time Burn but won’t Fade Away

●Facing the Sin in My Blood

StreetVoice&スキアジpodcastのplaylistでお楽しみください!

https://streetvoice.com/

スキアジ
それぞれワールドやアジアのラジオ番組を担当している2人がPodcastに挑戦! パーソナリティーは、スキアジ=アジア好き、特に台湾愛な2人、関谷元子✖️竹内将子がお届けします。 台本なしのフリートークですので、話題が大きく脱線することがあるかも? さぁ、ゆるゆるとご一緒に参りましょう!