
今回は、リスナーから寄せられた切実な問い、「偏差値だけではないと思う一方で、本当に勉強させる必要はないんでしょうか?」に、コッシーが正面から向き合う「お悩み相談会」です。
「勉強させる」という親の焦りの裏にあるものは何か? そして、受験という枠組みの中で、子どもに本当に届けたい力は何でしょうか?コッシーとだまちゃんの経験を交え、親子の「学び」の原点を探ります。
<トーク内容ハイライト>
- 「勉強させる」の裏にある親の葛藤
- 親の原体験が、子どもの「学び」の捉え方を決める
- 環境を変えるという選択肢:娘の姿勢が劇的に変わったコッシー家の実例
- 「親子関係の悪化」「子どもの元気がなくなる」シグナルに注意
▼番組では下記フォームからメッセージを募集しています!
https://forms.gle/izr52dHKePbDxFox8
みなさまのご家庭でのエピソード、質問や感想などお気軽にお寄せください!