Home
Categories
EXPLORE
True Crime
Comedy
Society & Culture
Business
News
Sports
TV & Film
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
00:00 / 00:00
Sign in

or

Don't have an account?
Sign up
Forgot password
https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Podcasts211/v4/45/59/d9/4559d98e-3c1c-e62c-26f1-fe837f2f68b2/mza_14212022728653496630.jpg/600x600bb.jpg
ねえそんなことより聞いて?
Sonyori
24 episodes
5 days ago
ここは「リアルと妄想の交差点」。夫婦じゃないけど既婚の同い年コンビが、結婚生活や仕事、失敗と成功、家事や人生設計まで真面目に議論するが、価値観のズレや個人の性格、人生経験の差がにじみ出て、会話はまともに進まず脱線を繰り返す息ができないほど笑える痛快な会話劇。「ま、いっか」で終わるリアルさと、課題に対する軽やかなツッコミ、無責任な答えが絶妙すぎる。ボケでもツッコミでもない、“理解できなさ”だけが笑いを生むユーモア×ズレの会話劇は、ブラックジョークと親しみやすさが絶妙なバランス。仕事終わりに聞くことだけが許される、1日の終わりにポジティブな気分を届ける甘美な時間。「そんな夜も悪くない」...きっと、たぶん誰かの役に立つ話。 お便り: sonyori@sonyori.com
Show more...
Relationships
Society & Culture
RSS
All content for ねえそんなことより聞いて? is the property of Sonyori and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
ここは「リアルと妄想の交差点」。夫婦じゃないけど既婚の同い年コンビが、結婚生活や仕事、失敗と成功、家事や人生設計まで真面目に議論するが、価値観のズレや個人の性格、人生経験の差がにじみ出て、会話はまともに進まず脱線を繰り返す息ができないほど笑える痛快な会話劇。「ま、いっか」で終わるリアルさと、課題に対する軽やかなツッコミ、無責任な答えが絶妙すぎる。ボケでもツッコミでもない、“理解できなさ”だけが笑いを生むユーモア×ズレの会話劇は、ブラックジョークと親しみやすさが絶妙なバランス。仕事終わりに聞くことだけが許される、1日の終わりにポジティブな気分を届ける甘美な時間。「そんな夜も悪くない」...きっと、たぶん誰かの役に立つ話。 お便り: sonyori@sonyori.com
Show more...
Relationships
Society & Culture
https://d3t3ozftmdmh3i.cloudfront.net/staging/podcast_uploaded_nologo/43457283/43457283-1744479327800-f642beec519ba.jpg
#14 この世に要らないものベスト3 後編
ねえそんなことより聞いて?
25 minutes 8 seconds
4 months ago
#14 この世に要らないものベスト3 後編

📣【エピソード紹介|#13 この世に要らないものベスト3〈後編〉】


「“普通”って、ほんとうに必要ですか?」


今回のPodcast『ねえそんなことより聞いて』は、前回に引き続き「この世に要らないものベスト3」の後編をお届けします。テーマはズバリ、“普通”という価値観。日常会話の中で何気なく使われがちな「普通」という言葉。でもその一言が、無意識のうちに誰かの選択肢を狭めたり、自分自身の思考を止めてしまったりしていないでしょうか?


リナさんが日々感じている「普通の押し付け」の息苦しさをもとに、結婚式やプレゼントのシーンを例に挙げながら、「多数派=正解?」という問いを掘り下げていきます。僕も途中で「確かに、それ言われたら気になるかも…」とハッとさせられる場面がありました。ちょっとだけ真面目、でも肩ひじ張らずに聴ける、そんな夜のおともにぴったりのエピソードです。


🐜また、後半では「虫、汗、赤字…実はいらないかもしれないモノたち」も話題に(笑)。あなたにとって“本当に要らないもの”はなんですか?


🎧 SpotifyやApple Podcastsなど各配信プラットフォームで聴けます。番組公式ブログ https://blog.sonyori.com でもエピソードの裏話や文字起こしを随時更新中。感想もぜひ「#そんなことより聞いて」でお寄せください。

ねえそんなことより聞いて?
ここは「リアルと妄想の交差点」。夫婦じゃないけど既婚の同い年コンビが、結婚生活や仕事、失敗と成功、家事や人生設計まで真面目に議論するが、価値観のズレや個人の性格、人生経験の差がにじみ出て、会話はまともに進まず脱線を繰り返す息ができないほど笑える痛快な会話劇。「ま、いっか」で終わるリアルさと、課題に対する軽やかなツッコミ、無責任な答えが絶妙すぎる。ボケでもツッコミでもない、“理解できなさ”だけが笑いを生むユーモア×ズレの会話劇は、ブラックジョークと親しみやすさが絶妙なバランス。仕事終わりに聞くことだけが許される、1日の終わりにポジティブな気分を届ける甘美な時間。「そんな夜も悪くない」...きっと、たぶん誰かの役に立つ話。 お便り: sonyori@sonyori.com