
▼今回の内容
・10年間続けたリトミック教室を終了
・「これからどう“伝える”を続けていくか」を考え始めた
・現在は、農業の魅力を若者に伝えるマーケティングの仕事をしている
・ポッドキャストとの出会いをきっかけに「声で伝える側」への興味が高まる
・リトミックで培った「伝える力」と、ラジオでの「聴く力」がつながる
▼番組概要
「話すことで、伝わること」
この番組は、SNSで発信している人が、
“声で伝える”という新しい発信のかたちに出会う番組です。
いま、発信や情報収集は「見る」から「聴く」へ。
音声配信は、何か作業しながら聴いてもらえるだけでなく
あなたの想いがまっすぐ届くメディアです。
▼MC
studio öttö
shoco
▼MCの肩書き
音声プロデューサー / ラジオディレクター
リトミック講師(10年間)
「声で伝える」ための台本設計・編集ディレクション
▼番組の感想・リクエスト
ご感想は、ぜひ公式LINEへ📩
「伝わったこと」「心が動いた瞬間」を教えてください
👉 公式LINE登録はこちら
※SNSでは「#ハナツタ」をつけて投稿いただけたらとても励みになります!
▼カバーデザイン
Web Designer
Mana Wakana
📌 心に届く伝え方は、日常の中で育つ。
noteでも更新中 →https://note.com/otto_ritomusic