Home
Categories
EXPLORE
True Crime
Comedy
Society & Culture
Business
News
Sports
TV & Film
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
00:00 / 00:00
Sign in

or

Don't have an account?
Sign up
Forgot password
https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Podcasts116/v4/e2/14/14/e2141428-1040-c35e-3458-4c30187a8383/mza_1237271235117235808.jpg/600x600bb.jpg
シバジュク酒場
Shibajuku
94 episodes
1 week ago
この番組は、Webクリエイターを養成するオンラインサロン「Shibajuku」のサロンメンバー達が、Webサイト制作(Webデザインやマークアップ、Webマーケティングなど)についての話や、フリーランスの働き方などについて、まるでバーで喋ってるような感じで、ゆるーく会話しているトーク番組です。リスナーの皆様は、ぜひその会話を盗み聞きして下さい。リクエストや質問、ご感想は #シバジュク酒場 のハッシュタグでツイートをお願いします。 ■メインパーソナリティ ・しばひろ(Twitter: @hilosiva ) ・はな(Twitter: ‪@Hannah_comcom ‬) ・さおり(Twitter : ‪@tisse_web ‬ ‬) ・みーお(Twitter : ‪@Qurage_Amano ‬ ‬) ・ささはる(Twitter : ‪@ssharu_design ) ・おたん(Twitter: @otanbaby) ■ ナレーション Yushi( Twitter: @yuh24774631)
Show more...
Technology
RSS
All content for シバジュク酒場 is the property of Shibajuku and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
この番組は、Webクリエイターを養成するオンラインサロン「Shibajuku」のサロンメンバー達が、Webサイト制作(Webデザインやマークアップ、Webマーケティングなど)についての話や、フリーランスの働き方などについて、まるでバーで喋ってるような感じで、ゆるーく会話しているトーク番組です。リスナーの皆様は、ぜひその会話を盗み聞きして下さい。リクエストや質問、ご感想は #シバジュク酒場 のハッシュタグでツイートをお願いします。 ■メインパーソナリティ ・しばひろ(Twitter: @hilosiva ) ・はな(Twitter: ‪@Hannah_comcom ‬) ・さおり(Twitter : ‪@tisse_web ‬ ‬) ・みーお(Twitter : ‪@Qurage_Amano ‬ ‬) ・ささはる(Twitter : ‪@ssharu_design ) ・おたん(Twitter: @otanbaby) ■ ナレーション Yushi( Twitter: @yuh24774631)
Show more...
Technology
Episodes (20/94)
シバジュク酒場
#94.依頼したくなるコーダーさんとは?Webデザイナーとコーダーの合いがけカレー論

コーディングを依頼することがあるフリーランスデザイナーのアッシーさんは、過去に色んなタイプのコーダーさんとお仕事をしてきた。テストアップ時にどんな状態であれば嬉しいか、どんなコミュニケーションがあれば嬉しいか、デザイナーさんがコーダーさんを探す難しさについて柴田と話す。相性の良いコーダーさんといかにして出会うのか…

※ご質問やリクエストは、⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠#シバジュク酒場 ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠というハッシュタグを付けてXにポストをお願いします。


------------------------------


■ゲスト

アッシー

フリーランスデザイナー |Web制作会社→独立5年目 |Webとグラフィックとロゴデザイン


【ポートフォリオ】⁠ASHIM FACTORY⁠.

【X】 ⁠⁠⁠⁠⁠@Ashida_Assy⁠

【Instagram(1コマ漫画)】⁠@yagate.mm⁠

【stand.fm】⁠独立デザイナーの“戦闘すたいる”をあれこれと。⁠


■パーソナリティ

しばた(X: ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠@hilosiva⁠)


■ ナレーション

Yushi(X: ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠@yuh24774631⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠)


■BGM

MusMus

Show more...
1 year ago
37 minutes 14 seconds

シバジュク酒場
#93.就活で紙芝居!?フリーランスデザイナーアッシーさんのお仕事ウラ話と就活

ある日、柴田はフリーランスでデザイナーをしているアッシーさんに、最近のお仕事や思い出に残ってるWebサイト制作の話を聞いていた。そんな中、話題はアッシーさんがデザインの勉強をしたスクールの話に。一緒のスクールに通っていた柴田は、当時、教室の中で紙芝居をしているアッシーさんを目撃したことを思い出し、あれはなんだったのかと尋ねた。果たして、紙芝居をしていた理由とは・・・。


※ご質問やリクエストは、⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠#シバジュク酒場 ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠というハッシュタグを付けてXにポストをお願いします。


------------------------------


■ゲスト

アッシー

フリーランスデザイナー |Web制作会社→独立5年目 |Webとグラフィックとロゴデザイン


【ポートフォリオ】ASHIM FACTORY.

【X】 ⁠⁠⁠⁠@Ashida_Assy

【Instagram(1コマ漫画)】@yagate.mm

【stand.fm】独立デザイナーの“戦闘すたいる”をあれこれと。


■パーソナリティ

しばた(X: ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠@hilosiva⁠⁠)


■ ナレーション

Yushi(X: ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠@yuh24774631⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠)


■BGM

MusMus


Show more...
1 year ago
56 minutes 54 seconds

シバジュク酒場
#92.アコーダー株式会社に転職したnamiさんにお仕事の内容や今後の抱負を聞いてみた
2023年11月、フロントエンド・エンジニアとしてアコーダーさんに転職された⁠⁠⁠⁠nami⁠⁠⁠⁠⁠ さん。 入社して約一ヶ月。現在、どんなお仕事をしているのかや今後の抱負について聞いてみた。 ※ご質問やリクエストは、⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠#シバジュク酒場 ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠というハッシュタグを付けてTwitterにツイートをお願いします。 ■パーソナリティ nami(X: ⁠⁠⁠⁠@yusuke_nm⁠⁠⁠⁠) ■ ナレーション Yushi( X: ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠@yuh24774631⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠) ■BGM MusMus
Show more...
1 year ago
13 minutes 37 seconds

シバジュク酒場
#91.アコーダー株式会社さんに転職されたnamiさんに転職活動について聞いてみた
2023年11月、フロントエンド・エンジニアとしてアコーダーさんに転職された⁠⁠⁠⁠nami⁠⁠⁠⁠⁠ さん。 どんな転職活動を行なってきたのか聞いてみた。 ※ご質問やリクエストは、⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠#シバジュク酒場 ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠というハッシュタグを付けてTwitterにツイートをお願いします。 ■パーソナリティ nami(X: ⁠⁠⁠⁠@yusuke_nm⁠⁠⁠⁠) ■ ナレーション Yushi( X: ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠@yuh24774631⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠) ■BGM MusMus
Show more...
1 year ago
18 minutes 33 seconds

シバジュク酒場
#90.アコーダー株式会社さんに転職した namiさんに転職したきっかけを聞いてみた。
2023年11月、フロントエンド・エンジニアとしてアコーダーさんに転職された⁠⁠⁠nami⁠⁠⁠⁠ さん。 もともと静岡県の会社で働かれていたnamiさんが、大阪にあるアコーダーさん転職したきっかけを聞いてみた。 ※ご質問やリクエストは、⁠⁠⁠⁠⁠⁠#シバジュク酒場 ⁠⁠⁠⁠⁠⁠というハッシュタグを付けてTwitterにツイートをお願いします。 ■パーソナリティ nami(X: ⁠⁠⁠@yusuke_nm⁠⁠⁠) ■ ナレーション Yushi( X: ⁠⁠⁠⁠⁠⁠@yuh24774631⁠⁠⁠⁠⁠⁠) ■BGM MusMus
Show more...
1 year ago
17 minutes 18 seconds

シバジュク酒場
#89.「Tanemaki」のWebサイトを制作する中で、どんな風に二人がコミュニケーションを取ってサイトを完成させたのか

くんちゃんが行っている事業「⁠Tanemaki⁠」のサービスサイトを制作したカレーフリークスのお二人。

コンセプトメイキングやデザインを ⁠⁠⁠くんちゃん⁠⁠⁠が、コーディングを⁠⁠nami⁠⁠⁠ さんが行いサイトを完成させた。

お二人がこのサイトを制作する過程でどんなコミュニケーションをとったのか、

どんな風にデザインやインタラクションを実装で再現していったのかについて色々と聞いてみた。



※ご質問やリクエストは、⁠⁠⁠⁠⁠#シバジュク酒場 ⁠⁠⁠⁠⁠というハッシュタグを付けてTwitterにツイートをお願いします。


■ Tanemaki

⁠https://tanemaki-works.com/service⁠


■カレーラジオ

⁠⁠⁠https://open.spotify.com/show/6JKtpE0tQJrU7Ak1DEewTG⁠⁠⁠



■パーソナリティ

  • しばた(Twitter : ⁠⁠⁠⁠⁠@hilosiva⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ ⁠⁠⁠⁠⁠)
  • くんちゃん(Twitter : ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠@920_kunchan⁠⁠ ‬)
  • nami(Twitter: ⁠⁠@yusuke_nm⁠⁠)


■ ナレーション

Yushi( Twitter: ⁠⁠⁠⁠⁠@yuh24774631⁠⁠⁠⁠⁠)


■BGM

MusMus

Show more...
2 years ago
31 minutes 4 seconds

シバジュク酒場
#88.くんちゃんの事業「Tanemaki」についてとnamiさんのお仕事以外でのコーディングとの向き合い方を聞いてみた。

Shibajuku内で知り合った ⁠くんちゃん⁠と、⁠nami⁠ さん。

カレーフリークスの活動以外にも、くんちゃんが行っている事業「Tanemaki」のサービスサイトも二人で制作。

「Tanemaki」がどういうサービスなのかや、namiさんがお仕事以外でどんな風にコーディングと向き合っているのかについて聞いてみた。


※ご質問やリクエストは、⁠⁠⁠⁠#シバジュク酒場 ⁠⁠⁠⁠というハッシュタグを付けてTwitterにツイートをお願いします。


■ Tanemaki

https://tanemaki-works.com/service


■カレーラジオ

⁠⁠https://open.spotify.com/show/6JKtpE0tQJrU7Ak1DEewTG⁠⁠



■パーソナリティ

  • しばた(Twitter : ⁠⁠⁠⁠@hilosiva⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ ⁠⁠⁠⁠)
  • くんちゃん(Twitter : ⁠⁠⁠⁠⁠⁠@920_kunchan⁠ ‬)
  • nami(Twitter: ⁠@yusuke_nm⁠)


■ ナレーション

Yushi( Twitter: ⁠⁠⁠⁠@yuh24774631⁠⁠⁠⁠)


■BGM

MusMus

Show more...
2 years ago
22 minutes 3 seconds

シバジュク酒場
#87.カレーフリークスのお二人にカレーラジオを始めた経緯や活動内容を聞いてみた。

カレーフリークスというユニットで活動しているくんちゃんと、nami さん。

お二人が活動を始めたきっかけや、ポッドキャスト「⁠カレーラジオ⁠」を始めた経緯やその活動について聞いてみた。

Shibajuku内で知り合った二人が、「カレー」という共通点で、今後さまざまなアクションを巻き起こす!


※ご質問やリクエストは、⁠⁠⁠#シバジュク酒場 ⁠⁠⁠というハッシュタグを付けてTwitterにツイートをお願いします。


■ポッドキャスト「カレーラジオ」

⁠https://open.spotify.com/show/6JKtpE0tQJrU7Ak1DEewTG⁠



■パーソナリティ

  • しばた(Twitter : ⁠⁠⁠@hilosiva⁠⁠⁠⁠⁠⁠ ⁠⁠⁠)
  • くんちゃん(Twitter : ⁠⁠⁠@920_kunchan ‬)
  • nami(Twitter: @yusuke_nm)


■ ナレーション

Yushi( Twitter: ⁠⁠⁠@yuh24774631⁠⁠⁠)


■BGM

MusMus





Show more...
2 years ago
14 minutes 53 seconds

シバジュク酒場
#86.ReiさんにWeb制作の勉強を始めるきっかけや勉強方法を聞いてみた。

先日 株式会社raw様⁠のWebサイトを制作したReiさん(⁠⁠⁠ ⁠⁠⁠@rei01_wd⁠ ⁠ ‬)。

何がきっかけでWeb制作の勉強を始めたのかや、どんな風に勉強してたのかについて聞いてみた。

raw様のWebサイトを制作できるまでのスキルを身につけるために、Reiさんがどんな勉強をしてきたのかについてトークしてみた。


※ご質問やリクエストは、⁠⁠#シバジュク酒場 ⁠⁠というハッシュタグを付けてTwitterにツイートをお願いします。


■株式会社raw様

⁠https://rawinc.co.jp/⁠


■ オンラインサロン「Webクリエイター養成所 Shibajuku」

⁠⁠https://shibajuku.net/⁠⁠


■パーソナリティ

  • しばた(Twitter : ⁠⁠@hilosiva⁠⁠⁠⁠ ⁠⁠)
  • Reiさん(Twitter : ⁠⁠@rei01_wd⁠ ‬)


■ ナレーション

Yushi( Twitter: ⁠⁠@yuh24774631⁠⁠)


■BGM

MusMus

Show more...
2 years ago
32 minutes 10 seconds

シバジュク酒場
#85.株式会社raw様のWebサイトをReiさんがどのように作ったのか聞いてみた

株式会社raw様のWebサイトを制作したReiさん(⁠ ⁠⁠@rei01_wd⁠ ‬)。

はじめてのクライアントワークで、Webデザインのギャラリーサイトに掲載されたりと、自分でもびっくりするほどの反響があったとのこと。

どういう経緯でサイトを制作することになったのか、どういう流れでサイトを制作したのか。

raw様のWebサイトができるまでの制作秘話をじっくりとトーク。


※ご質問やリクエストは、⁠#シバジュク酒場 ⁠というハッシュタグを付けてTwitterにツイートをお願いします。


■株式会社raw様

https://rawinc.co.jp/


■ オンラインサロン「Webクリエイター養成所 Shibajuku」

⁠https://shibajuku.net/⁠


■パーソナリティ

  • しばた(Twitter : ⁠@hilosiva⁠⁠ ⁠)
  • Reiさん(Twitter : ⁠@rei01_wd ‬)


■ ナレーション

Yushi( Twitter: ⁠@yuh24774631⁠)


■BGM

MusMus

Show more...
2 years ago
40 minutes 20 seconds

シバジュク酒場
#84.のび太さんのShibajuku活用法

Web制作会社にお勤めされているのび太さん(@shinworks1 ‬)が、

どんな感じでShibajukuを活用されているのかを聞いてみた。

動画授業を見るということ以上に、Shibajukuのバーチャルオフィスで他のサロンメンバーさんとの交流をメインに活用しているとのこと。

のび太さんが他のサロンメンバーさんとどんなコミュニケーションを取られているのかなどについてトーク。




※ご質問やリクエストは、#シバジュク酒場 というハッシュタグを付けてTwitterにツイートをお願いします。


■ オンラインサロン「Webクリエイター養成所 Shibajuku」

https://shibajuku.net/

■パーソナリティ

  • しばた(Twitter : @hilosiva )
  • のび太さん(Twitter : @shinworks1 ‬)

■ ナレーション

Yushi( Twitter: @yuh24774631)

■BGM

MusMus

Show more...
3 years ago
14 minutes 46 seconds

シバジュク酒場
#83.複数の制作会社さんで働いて感じたのび太さんのお仕事スタイルの話

複数のWeb制作会社を経験されたのび太さん(@shinworks1 ‬)。

最初に入社した会社さんでは、デザインからコーディングまで色々と担当していた。

2社目の会社さんでは、それらに加えてマーケティングのお仕事もなども経験しマルチに活躍していた。

そんな中、好きだったコーディングに特化したいと考え現在の会社にコーダーとして転職。

今、コーダーとして働いているのび太さんと過去のお仕事のスタイルや現在のお仕事のスタイルについてお酒を飲みながらトーク。



ご質問やリクエストは、#シバジュク酒場 というハッシュタグを付けてTwitterにツイートをお願いします。

■ オンラインサロン「Webクリエイター養成所 Shibajuku」

https://shibajuku.net/

■パーソナリティ

  • しばた(Twitter : @hilosiva )
  • のび太さん(Twitter : @shinworks1 ‬)

■ ナレーション

Yushi( Twitter: @yuh24774631)

■BGM

MusMus

Show more...
3 years ago
15 minutes 16 seconds

シバジュク酒場
#82.職業訓練で勉強してWeb制作会社に就職したのび太さんに訓練のお話や就職された時のお話を聞いてみた。

職業訓練で勉強してWeb制作会社に就職したのび太さん(@shinworks1 ‬)。

職業訓練では半年でWebデザインやコーディングについて学習し、求人サイトを活用してWeb制作会社に就職したとのこと。

毎日必死にWebの勉強をしてた訓練時代のことや、就職したばかりの頃に困ったこと、訓練期間中に学んでおけばよかったことについてトーク。

ご質問やリクエストは、#シバジュク酒場 というハッシュタグを付けてTwitterにツイートをお願いします。

■ オンラインサロン「Webクリエイター養成所 Shibajuku」

https://shibajuku.net/

■パーソナリティ

  • しばた(Twitter : @hilosiva )
  • のび太さん(Twitter : @shinworks1 ‬)

■ ナレーション

Yushi( Twitter: @yuh24774631)

■BGM

MusMus

Show more...
3 years ago
24 minutes 25 seconds

シバジュク酒場
#81.JavaScriptの難しさについてあげたまさんと語ってみた。
JavaScriptの勉強に励んでいる あげたまさん(@free__age ‬)に、JavaScriptの難しさについて聞いてみた。 HTMLやCSSの学習に比べると学習難易度が一気に上がるJavaScript。 その難しさは、構文を覚えてもそれは交通ルールを覚えたようなもので、交通ルールを覚えたからといってゴールにたどり着けるようになるわけではない。といったところにあるような気がする。 何度も心が折れそうになりながらもJavaScriptを向き合っていく諦めない気持ちが大切なのかも知れない。 ご質問やリクエストは、#シバジュク酒場 というハッシュタグを付けてTwitterにツイートをお願いします。 ■ オンラインサロン「Webクリエイター養成所 Shibajuku」 https://shibajuku.net/ ■パーソナリティ しばた(Twitter : @hilosiva ) あげたま(Twitter : @free__age ‬) ■ ナレーション Yushi( Twitter: @yuh24774631) ■BGM MusMus
Show more...
3 years ago
21 minutes 47 seconds

シバジュク酒場
#80.ビビッと来て即行動!奈良の素敵なWeb制作会社さんに就職したあげたまさんに、就活について聞いてみた。

奈良の素敵なWeb制作会社さんに就職されたあげたまさん(@free__age ‬)に、

どんな風に就活されたのかを聞いてみた。

Shibajukuの中で開催された制作会社さんによる会社説明会に参加して、

ビビッと感じ、すぐに行動に起こし応募されたとのこと。

そんなあげたまさんに就活についてのお話しをたくさん伺いました。

ご質問やリクエストは、#シバジュク酒場 というハッシュタグを付けてTwitterにツイートをお願いします。

■ オンラインサロン「Webクリエイター養成所 Shibajuku」

https://shibajuku.net/

■パーソナリティ

  • しばた(Twitter : @hilosiva )
  • あげたま(Twitter : @free__age ‬)

■ ナレーション

Yushi( Twitter: @yuh24774631)

■BGM

MusMus

Show more...
3 years ago
15 minutes 33 seconds

シバジュク酒場
#79.講師から制作会社に!!奈良の素敵なWeb制作会社さんで働いているあげたまさんに、Webに出会ったきっかけや勉強方法を聞いてみた。

奈良の素敵なWeb制作会社さんで働かれているあげたまさん(@free__age ‬)に、

何がきっかけとなってWebに興味を持ち、Web制作の勉強をはじめたのかを聞いてみた。

小学生の頃にホームページビルダーを触った経験からWeb制作の楽しさを知り、

Web制作を学べるスクールで勉強をはじめたとのこと。

1年ほどスクールで勉強を行い、いろいろな経験を経た後、母校であるスクールにIllustratorの講師として戻ることとなり、

その中で、いつしかコーディングの講師もやりたいという目標が!

そこで、コーディングの勉強をするために、Shibajukuに入会。

しかし、勉強していくうちに気持ちに変化が・・・・

そんなあげたまさんのWebとの出会いや勉強して見えてきた自分の気持ちなんかをお話ししてくださっています。

ご質問やリクエストは、#シバジュク酒場 というハッシュタグを付けてTwitterにツイートをお願いします。

■ オンラインサロン「Webクリエイター養成所 Shibajuku」

https://shibajuku.net/

■パーソナリティ

  • しばた(Twitter : @hilosiva )
  • あげたま(Twitter : @free__age ‬)

■ ナレーション

Yushi( Twitter: @yuh24774631)

■BGM

MusMus

Show more...
3 years ago
24 minutes 22 seconds

シバジュク酒場
#78.サロンで伝えたいことは「作ることだけがWebの勉強じゃない。」

サロン(Shibajuku)に毎日投稿しているコラムなど、サロンの中でやっている様々な取り組みについて「どういう意図でやっているの?」と おたん( @otanbaby )からの質問。

Webの勉強は人と人とを繋ぐ勉強だと考えると、Webサイトの制作スキル以外にもビジネス的な思考なども大切だと思い、日々、Weサイトの制作に関する記事に加えて、自分の過去の経験やフリーランスとしてやってきたことを記事にして、作るだけがWebじゃないということを発信している。

自分の人生の中にどんな形でWebを取り入れて、何を提供しているのかなどについて酔っ払いながらダラダラとお話してみた。

ご質問やリクエストは、#シバジュク酒場 というハッシュタグを付けてTwitterにツイートをお願いします。


■ オンラインサロン「Webクリエイター養成所 Shibajuku」

https://shibajuku.net/


■パーソナリティ

  • しばた(Twitter : @hilosiva )
  • おたん(Twitter : @otanbaby ‬)

■ ナレーション

Yushi( Twitter: @yuh24774631)

■BGM

MusMus

Show more...
3 years ago
33 minutes 5 seconds

シバジュク酒場
#77.オンラインサロン「Shibajuku」の中で生まれる、コーディングを中心としたWebサイト制作のお仕事について

コーディングなどを外注する上で外注先さんとのコミュニケーションが大切だと考える おたん( @otanbaby )。

そんな中、オンラインサロンやコミュニティがそういったコミュニケーションの問題が解決することができるんじゃないかと、トークは「Shibajuku」の中でのお仕事の話に。

オンライサロン「Shibajuku」の中で生まれるコーディングなどのWeb制作のお仕事がどんな風に行われているのかについてダラダラとお話してみた。

ご質問やリクエストは、#シバジュク酒場 というハッシュタグを付けてTwitterにツイートをお願いします。

■パーソナリティ

  • しばた(Twitter : @hilosiva )
  • おたん(Twitter : @otanbaby ‬)


■ オンラインサロン「Webクリエイター養成所 Shibajuku」

https://shibajuku.net/


■BGM

MusMus

Show more...
3 years ago
20 minutes 19 seconds

シバジュク酒場
#76.コーディングをフリーランスのコーダーさんに外注する時はどんなところを見てスキルを判断する?

最近色んな制作会社さんから「未経験でフリーランスになったコーダーさんから営業のメールがたくさんくる」という話を聞くので、 おたん( @otanbaby )の会社にもあるのか聞いてみた。

もし、フリーランスの方にコーディングを外注するならどんなところを見てスキルを判断したりどんなお仕事を依頼するのかや、どんなスキルがあれば嬉しいのかなどについてダラダラとお話してみた。

ご質問やリクエストは、#シバジュク酒場 というハッシュタグを付けてTwitterにツイートをお願いします。

■パーソナリティ

  • しばた(Twitter : @hilosiva  )
  • おたん(Twitter : @otanbaby ‬)

■BGM

MusMus

Show more...
3 years ago
40 minutes 42 seconds

シバジュク酒場
#75.Web制作会社さんにコーダーとして就職するためにはどんなスキルがあるといい?

最近、Twitterなどですごく短期間で勉強し実務の案件に携わっている方たちのツイートを見て、勉強を焦っているサロンメンバーの方達を見かける。

「急いでスキルを身に付けて就職しなきゃ」、「どこまで勉強したら就活すればいいの?」と感じているようだ。

Web制作会社さんにコーダーとして就職するために必要なスキルは、制作会社さんによって異なるので答えはなんてなかなか出ないテーマだが、 しばた(  @hilosiva )と  おたん( @otanbaby )がWeb制作会社さんにコーダーとして就職するためにはどんなスキルなのかについてダラダラ語っている。


ご質問やリクエストは、#シバジュク酒場 というハッシュタグを付けてTwitterにツイートをお願いします。

■パーソナリティ

  • しばた(Twitter : @hilosiva  )
  • おたん(Twitter : @otanbaby ‬)

■BGM

MusMus

Show more...
3 years ago
33 minutes 59 seconds

シバジュク酒場
この番組は、Webクリエイターを養成するオンラインサロン「Shibajuku」のサロンメンバー達が、Webサイト制作(Webデザインやマークアップ、Webマーケティングなど)についての話や、フリーランスの働き方などについて、まるでバーで喋ってるような感じで、ゆるーく会話しているトーク番組です。リスナーの皆様は、ぜひその会話を盗み聞きして下さい。リクエストや質問、ご感想は #シバジュク酒場 のハッシュタグでツイートをお願いします。 ■メインパーソナリティ ・しばひろ(Twitter: @hilosiva ) ・はな(Twitter: ‪@Hannah_comcom ‬) ・さおり(Twitter : ‪@tisse_web ‬ ‬) ・みーお(Twitter : ‪@Qurage_Amano ‬ ‬) ・ささはる(Twitter : ‪@ssharu_design ) ・おたん(Twitter: @otanbaby) ■ ナレーション Yushi( Twitter: @yuh24774631)