Home
Categories
EXPLORE
True Crime
Comedy
Society & Culture
Business
Health & Fitness
Technology
Sports
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
Loading...
0:00 / 0:00
US
Sign in
Continue with Google
or
Sign me in
Don't have an account?
Sign up
Forgot password
サイエンスログ|宇宙と日常をつなぐ科学ラジオ
サイエンスログ(sciencelog-w7v)
36 episodes
3 days ago
Subscribe
🌙おかげさまで、Apple Podcast「天文学」カテゴリ2位になりました!ありがとうございます! 科学って、ちょっと難しくて、でもすごくおもしろい。 このラジオでは、そんな“宇宙や科学の不思議”を、ゆるっと語っていきます。 ▶ YouTubeも更新中(動画版はこちら) https://youtube.com/@sciencelog-w7v ふだんの生活に、ちょっとだけ“宇宙の視点”を。 #宇宙 #科学 VOICEVOX:四国めたん
Show more...
Astronomy
Science
RSS
All content for サイエンスログ|宇宙と日常をつなぐ科学ラジオ is the property of サイエンスログ(sciencelog-w7v) and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
🌙おかげさまで、Apple Podcast「天文学」カテゴリ2位になりました!ありがとうございます! 科学って、ちょっと難しくて、でもすごくおもしろい。 このラジオでは、そんな“宇宙や科学の不思議”を、ゆるっと語っていきます。 ▶ YouTubeも更新中(動画版はこちら) https://youtube.com/@sciencelog-w7v ふだんの生活に、ちょっとだけ“宇宙の視点”を。 #宇宙 #科学 VOICEVOX:四国めたん
Show more...
Astronomy
Science
Episodes (20/36)
Latest
サイエンスログ|宇宙と日常をつなぐ科学ラジオ
太陽は永遠に輝き続けるの?――その寿命と未来
私たちにとって当たり前の存在、太陽。 しかし、その光にもいつか終わりが訪れるとしたら――? 今回のテーマは「太陽の寿命」。 核融合で輝き続ける仕組みから、赤色巨星へと膨張し、最終的に白色矮星となる未来までをお届けします。 50億年後に待つ太陽の姿を知ると、今の一瞬の光が、より特別なものに感じられるかもしれません。 #科学 #宇宙 #太陽 #星の一生 #寝る前に聞きたい --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/68410d17217d2adac7aee3a5
Show more...
3 days ago
2 minutes 55 seconds
サイエンスログ|宇宙と日常をつなぐ科学ラジオ
地球はどこまで掘れるの? 足元の“未知の世界”へ
地球の中心まで掘ったら何があるのか――。 人類がこれまで挑戦した最も深い掘削記録や、内部の構造、そして掘削を阻む“熱”と“圧力”の壁を、やさしく解説します。 宇宙探査と同じくらい、私たちの足元もまた、未知に満ちたフロンティアなのです。 #科学 #宇宙 #地球 #雑学 #寝る前に聞きたい --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/68410d17217d2adac7aee3a5
Show more...
6 days ago
2 minutes 25 seconds
サイエンスログ|宇宙と日常をつなぐ科学ラジオ
地球は“丸くない”? 科学が描く本当の姿
私たちが暮らす地球は、美しい青い球体…そう思っていませんか? しかし科学的に見ると、地球は完璧な球ではなく、「ジオイド」と呼ばれる少し歪んだ形をしています。 赤道が膨らみ、極が平らになったその姿は、重力の揺らぎや内部構造の影響を受け続けています。 今回は、そんな“丸くない地球”の秘密を、ゆったりとお届けします。 #科学 #宇宙 #地球 #雑学 #寝る前に聞きたい #地理 #ジオイド --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/68410d17217d2adac7aee3a5
Show more...
1 week ago
2 minutes 34 seconds
サイエンスログ|宇宙と日常をつなぐ科学ラジオ
“時間が止まる場所”は本当にあるのか?
時間は誰にとっても同じ速さで流れている―― そう信じてしまいがちですが、宇宙ではそれが通用しません。 重力が強い場所ほど、時間はゆっくり進み、極限では“止まったように”見えるのです。 今回は、ブラックホールの事象の地平面や、 私たちの生活に身近なGPSで確認される“時間のゆがみ”について、 静かに、ゆったりと語っていきます。 常識では想像できない、宇宙における“時間”の姿。 その不思議な世界を一緒に覗いてみませんか? #科学 #宇宙 #ブラックホール #時間 #相対性理論 #寝る前に聞きたい #サイエンスログ --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/68410d17217d2adac7aee3a5
Show more...
1 week ago
2 minutes 50 seconds
サイエンスログ|宇宙と日常をつなぐ科学ラジオ
本当はカラフル?宇宙の色の秘密
夜空を見上げると、宇宙は黒くて静か。 でも、本当は――驚くほど“カラフル”だって知っていましたか? 今回は、「なぜ私たちには宇宙の色が見えないのか?」という素朴な疑問から、 人間の目のしくみや、星の色、そして宇宙望遠鏡が捉えた“本当の宇宙”について、 ゆったりとお話していきます。 見えている世界と、見えていない世界。 その違いを知ることで、宇宙はもっと豊かに見えてくるかもしれません。 #科学 #宇宙 #星 #夜空 #視覚の不思議 #寝る前に聞きたい #サイエンスログ --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/68410d17217d2adac7aee3a5
Show more...
2 weeks ago
2 minutes 59 seconds
サイエンスログ|宇宙と日常をつなぐ科学ラジオ
なぜ“重力”はこんなに弱いのか?|宇宙が隠す4つ目の謎
重力って、実はとても“弱い力”なんです。 地球が引っぱる力に、私たちは指一本で勝てる。 でもなぜ、宇宙にある4つの力の中で、重力だけがここまで非力なのか? そこには、まだ誰も見たことのない「余剰次元」の存在が関わっているかもしれません。 今日は、そんな“重力の謎”を、やさしく、ゆっくり紐解いていきます。 #科学 #宇宙 #重力 #寝る前に聞きたい --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/68410d17217d2adac7aee3a5
Show more...
2 weeks ago
2 minutes 36 seconds
サイエンスログ|宇宙と日常をつなぐ科学ラジオ
あなたの“分身”が別の宇宙にいるかもしれない?【量子多世界解釈】
もしかしたら、あなたがもう一方の選択をしていた世界が、 どこか別の宇宙に存在しているのかもしれません。 今日は「量子多世界解釈」という不思議な理論をご紹介します。 観測されなかった“可能性”は、消えるのではなく、 別の宇宙で実現している―― そんな世界観に、少しだけ耳を傾けてみませんか? #宇宙 #科学 #量子力学 #多世界解釈 #パラレルワールド #寝る前に聞きたい --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/68410d17217d2adac7aee3a5
Show more...
3 weeks ago
4 minutes 12 seconds
サイエンスログ|宇宙と日常をつなぐ科学ラジオ
宇宙には、星がいくつあるのか? 想像を超える数の“その先”へ。
夜空を見上げて、ふと思うこと。 「星って、いったいいくつあるんだろう?」 銀河の中の星の数、そしてその銀河が宇宙にどれだけ存在するのか―― 今回は、星のスケール感をじっくり感じる回です。 きっと、夜空が少し違って見えてくるかもしれません。 #宇宙 #星の数 #科学 #雑学 #寝る前に聞きたい #天文学 #銀河 #standfm --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/68410d17217d2adac7aee3a5
Show more...
3 weeks ago
2 minutes 32 seconds
サイエンスログ|宇宙と日常をつなぐ科学ラジオ
宇宙には“音”が存在しないって、本当?
宇宙で超新星が爆発しても、ブラックホールが星を飲み込んでも――実は、一切“音”は聞こえません。 それはなぜか?音とは何か?そして科学者たちはどうやって“無音の宇宙”を観測しようとしているのか? 「音のない世界」に耳をすますように、宇宙の静けさについて考えてみませんか。 #宇宙 #科学 #雑学 #音のない宇宙 #寝る前に聞きたい #standfm #サイエンスログ #真空 #ブラックホール #重力波 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/68410d17217d2adac7aee3a5
Show more...
3 weeks ago
3 minutes 39 seconds
サイエンスログ|宇宙と日常をつなぐ科学ラジオ
なぜ夜空は暗いのか? ――宇宙最大の“逆説”に迫る
夜、ふと見上げた空。 星は瞬いているのに、その背景は“真っ暗”です。 でも…宇宙には無数の星があるのに、なぜ夜空は暗いのでしょうか? 19世紀の天文学者オルバースが投げかけたこの疑問は、 現代の宇宙論にもつながる、深いパラドックスだったのです。 今夜は「オルバースのパラドックス」と呼ばれるこの謎を、 ゆっくりほどいてみましょう。 #宇宙 #科学 #星空 #夜空の不思議 #宇宙の謎 #寝る前に聞きたい #雑学ラジオ #オルバースのパラドックス --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/68410d17217d2adac7aee3a5
Show more...
4 weeks ago
3 minutes 43 seconds
サイエンスログ|宇宙と日常をつなぐ科学ラジオ
光はどこへ消えるのか?宇宙に届かない光の行方
私たちが見ている“光”は、いつ、どこで生まれ、どこへ向かっているのでしょうか? 宇宙膨張、ブラックホール、そして観測できない光の地平線。 光は本当に“消える”のか―― その行方を、静かにたどってみましょう。 #科学 #宇宙 #光 #宇宙の不思議 #星の話 #寝る前に聞きたい --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/68410d17217d2adac7aee3a5
Show more...
4 weeks ago
3 minutes 10 seconds
サイエンスログ|宇宙と日常をつなぐ科学ラジオ
人類が絶滅したら、宇宙に何が残る?
もし、明日すべての人類が消えてしまったら—— 地球を飛び出して、宇宙に何か“痕跡”を残せるのでしょうか? 月面の足跡、人工衛星、そして銀河の彼方へ向かう探査機…。 宇宙スケールで見た「人類の足あと」を、静かにたどります。 #科学 #宇宙 #人類の痕跡 #宇宙探査 #寝る前に聞きたい #サイエンスログ #standfm #哲学的な話もすき --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/68410d17217d2adac7aee3a5
Show more...
1 month ago
2 minutes 34 seconds
サイエンスログ|宇宙と日常をつなぐ科学ラジオ
月に眠る男――宇宙に届けられた“遺灰”の話
実は、月には“すでに人が埋葬されている”ことをご存知ですか? 今回ご紹介するのは、地質学者ユージン・シューメーカーの物語。 宇宙飛行士にはなれなかった彼が、死後、NASAの探査機に乗って月へと旅立ったという、静かで力強い実話です。 科学に人生を捧げた男が、最期にたどり着いた場所――それは、月でした。 夢と科学と、ちょっとロマンチックな宇宙の話をお届けします。 おやすみ前に、どうぞ。 #宇宙 #科学 #月 #宇宙葬 #静かな感動 #寝る前に聞きたい #サイエンスログ --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/68410d17217d2adac7aee3a5
Show more...
1 month ago
4 minutes 13 seconds
サイエンスログ|宇宙と日常をつなぐ科学ラジオ
「ボイジャーは今どこにいる?」――宇宙を旅する人類のメッセージ
1977年、地球を旅立った2つの探査機――ボイジャー1号と2号。 彼らはいま、どこにいて、何をしているのでしょうか。 金色のレコードに込められたメッセージ、そして何十億キロ離れた宇宙の果てで、静かに続く旅。 宇宙探査のロマンと、人類の足跡について、ゆったりと語ります。 #宇宙 #科学 #ボイジャー #探査機 #宇宙探査 #雑学 #寝る前に聞きたい #サイエンスログ --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/68410d17217d2adac7aee3a5
Show more...
1 month ago
2 minutes 39 seconds
サイエンスログ|宇宙と日常をつなぐ科学ラジオ
ビッグバンって結局なに? 宇宙の始まりをやさしく解説
今夜のサイエンスログでは、ビッグバンについての基本をやさしく解説します。 「ビッグバン」とは、宇宙が膨張を始めた瞬間のこと。 爆発のようなイメージがあるかもしれませんが、実際はどうだったのでしょう? 遠くの銀河が遠ざかっている証拠や、宇宙背景放射が残る理由を通して、 宇宙の始まりとその膨張の歴史を紐解きます。 ビッグバンの前に何があったのか、膨張はどうなるのか、 その謎も少しだけ触れていきます。 寝る前にリラックスして、宇宙の壮大な始まりについて思いを巡らせてみてください。 #宇宙 #ビッグバン #科学 #雑学 #宇宙の始まり #膨張 #背景放射 #サイエンスログ #寝る前に聞きたい #宇宙の秘密 #科学トリビア --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/68410d17217d2adac7aee3a5
Show more...
1 month ago
2 minutes 54 seconds
サイエンスログ|宇宙と日常をつなぐ科学ラジオ
時間を遡ることはできるのか?〜タイムトラベルの科学
過去に戻って、もう一度あの時をやり直せたら…。 誰もが一度は思う“時間旅行”の夢は、果たして科学的に可能なのでしょうか? アインシュタインの相対性理論、ワームホールの仮説、そしてタイムパラドックス―― 時間の流れをめぐる最新の科学を、静かにお話しします。 夜寝る前に、宇宙と時間の不思議を一緒に考えてみませんか? #科学 #宇宙 #時間 #タイムトラベル #雑学 #寝る前に聞きたい --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/68410d17217d2adac7aee3a5
Show more...
1 month ago
2 minutes 56 seconds
サイエンスログ|宇宙と日常をつなぐ科学ラジオ
ホワイトホールは存在するのか? ブラックホールの“逆”を科学する
ブラックホールの“逆”とも言われるホワイトホール。 実は理論上は存在していてもおかしくないと考えられています。 でも、なぜまだ見つからないのか? ワームホールとの関係や、 宇宙のロマンについてゆっくりお話しします。 寝る前に、宇宙に思いをめぐらせてみませんか。 #宇宙 #科学 #ブラックホール #ホワイトホール #ワームホール #寝る前に聞きたい --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/68410d17217d2adac7aee3a5
Show more...
1 month ago
3 minutes 10 seconds
サイエンスログ|宇宙と日常をつなぐ科学ラジオ
暗黒物質とは? 宇宙の大部分を占める謎の存在
私たちの宇宙のほとんどを占めると言われる暗黒物質。 その正体は未だ解明されていませんが、暗黒物質がいかに重要な存在であるかは、宇宙の進化を理解する上で欠かせない要素です。 今回は、暗黒物質がどんなものなのか、どうしてその存在がわかるのか、そしてその研究が宇宙理解にどう繋がるのかを解説します。 ぜひ、謎を一緒に解き明かしましょう! #暗黒物質 #宇宙の謎 #科学 #宇宙 #物理学 #天文学 #科学トリビア #未解決の謎 #宇宙の成り立ち #宇宙の構造 #寝る前に聞きたい --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/68410d17217d2adac7aee3a5
Show more...
1 month ago
2 minutes 27 seconds
サイエンスログ|宇宙と日常をつなぐ科学ラジオ
宇宙で一番大きな星ってどれ?【盾座UY星とおおいぬ座VY星の驚異的スケール】
こんにちは!サイエンスログへようこそ。今回のテーマは、宇宙で一番大きな星について。 盾座UY星とおおいぬ座VY星という超巨大な星を取り上げ、それぞれのスケール感や驚くべき特徴を徹底解説します。 これらの星がどれほど巨大で、私たちの太陽と比べてどれほどの差があるのか、宇宙の広さを感じること間違いなしです。 最後には、こんな巨大な星がどうして存在するのか、またその寿命についても触れています。 ぜひ、宇宙の神秘を一緒に探求しましょう! #宇宙 #科学 #宇宙トリビア #宇宙の謎 #超巨大星 #盾座UY星 #おおいぬ座VY星 #星の誕生 #宇宙の広さ #宇宙探求 #宇宙の不思議 #天文学 #寝る前に聞きたい --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/68410d17217d2adac7aee3a5
Show more...
1 month ago
2 minutes 35 seconds
サイエンスログ|宇宙と日常をつなぐ科学ラジオ
宇宙の“形”はどんな形なのか? 科学が解き明かす宇宙のかたち
宇宙には果てがあるのか、それともどこまでも続いているのか―― そして、そもそも宇宙はどんな“形”をしているのか。 最新の科学が探ろうとしている宇宙のかたちと、 そこから広がる新しい宇宙像をお話しします。 寝る前に、ちょっとだけ広い宇宙を一緒に旅してみませんか? #宇宙 #科学 #雑学 #宇宙の形 #寝る前に聞きたい --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/68410d17217d2adac7aee3a5
Show more...
1 month ago
2 minutes 12 seconds
サイエンスログ|宇宙と日常をつなぐ科学ラジオ
🌙おかげさまで、Apple Podcast「天文学」カテゴリ2位になりました!ありがとうございます! 科学って、ちょっと難しくて、でもすごくおもしろい。 このラジオでは、そんな“宇宙や科学の不思議”を、ゆるっと語っていきます。 ▶ YouTubeも更新中(動画版はこちら) https://youtube.com/@sciencelog-w7v ふだんの生活に、ちょっとだけ“宇宙の視点”を。 #宇宙 #科学 VOICEVOX:四国めたん