Home
Categories
EXPLORE
True Crime
Comedy
Business
Society & Culture
History
Sports
Health & Fitness
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
00:00 / 00:00
Sign in

or

Don't have an account?
Sign up
Forgot password
https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Podcasts125/v4/78/19/41/7819416d-310d-dbbf-6cc3-1e2724a5f3d0/mza_4743197025292372247.jpg/600x600bb.jpg
研エンの仲
Ryohei & Ayaka
127 episodes
4 days ago
「研エンの仲」は、神経科学の研究者 Ayaka (@kayautoka) とソフトウェアエンジニア Ryohei (@fushimir) の2人によるPodcastです。科学やエンジニアリング、日常の話題についても話しています。 公式Twitter: @KenNaka Hashtag: #研エンの仲 みなさまからの感想・質問・フィードバックがこのPodcastを続ける糧になっています。Twitterでハッシュタグ #研エンの仲 をつけて投稿していただくか、おたよりフォーム、マシュマロか下記のメールアドレスまでお送りください。 おたよりフォーム: https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfm3NGeT-LdVC-CLYmIUirE9GClBSGnE48RLfXBAVd1FQ54rA/viewform マシュマロ: https://marshmallow-qa.com/ken_en_no_naka メールアドレス: ken.en.no.naka.podcast@gmail.com Listen: https://listen.style/p/kennaka?DFsXuedx パーソナリティ: Ryohei (fushimir@) ... エン担当 Ayaka (kayautoka@) ... 研担当
Show more...
Life Sciences
Science
RSS
All content for 研エンの仲 is the property of Ryohei & Ayaka and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
「研エンの仲」は、神経科学の研究者 Ayaka (@kayautoka) とソフトウェアエンジニア Ryohei (@fushimir) の2人によるPodcastです。科学やエンジニアリング、日常の話題についても話しています。 公式Twitter: @KenNaka Hashtag: #研エンの仲 みなさまからの感想・質問・フィードバックがこのPodcastを続ける糧になっています。Twitterでハッシュタグ #研エンの仲 をつけて投稿していただくか、おたよりフォーム、マシュマロか下記のメールアドレスまでお送りください。 おたよりフォーム: https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfm3NGeT-LdVC-CLYmIUirE9GClBSGnE48RLfXBAVd1FQ54rA/viewform マシュマロ: https://marshmallow-qa.com/ken_en_no_naka メールアドレス: ken.en.no.naka.podcast@gmail.com Listen: https://listen.style/p/kennaka?DFsXuedx パーソナリティ: Ryohei (fushimir@) ... エン担当 Ayaka (kayautoka@) ... 研担当
Show more...
Life Sciences
Science
https://d3t3ozftmdmh3i.cloudfront.net/production/podcast_uploaded_nologo/6308085/6308085-1622948918927-34ebe878e05b2.jpg
#106 激論! ヤードポンド法vsメートル法
研エンの仲
27 minutes 29 seconds
2 years ago
#106 激論! ヤードポンド法vsメートル法

今回は無理やりディベート企画。

ニューヨークにすっかりかぶれた(という設定の)Ryoheiが、インチ・オンス・華氏などアメリカで使われている独特な単位の利点を主張し、国際標準メートル法を推すAyakaに挑みます。無謀に思える挑戦、果たして勝ち目はあるのか?

  • ヤード・ポンド法
    • ヨーロッパ各国ではかつて広く用いられていたが、すでにメートル法に移行した。
    • 発祥のイギリスでも、道路標識やビアパブなどの例外を除き公式には使われなくなった。
  • インチ  (2.54センチ)
  • フィート (12インチ, 30.5センチ)
  • ヤード (3フィート 0.9m)
  • マイル (1760マイル, 1.6km)
  • 平方フィート (0.9m2)
  • 華氏 vs 摂氏
    • ファーレンハイトが華氏の温度目盛の基準に使ったのは、0度に関して「とても寒い日の気温」「氷と塩の混合物の温度」、100度に関しては「自分の体温」「羊の直腸の温度」など諸説ある。
  • オンス (28.3g)
  • ポンド (16オンス, 454g)
  • ガロン
    • “国や用途によって各種のガロンの定義があるが、3.7 リットルから 4.6 リットルの範囲内にある。” - Wikipedia
    • アメリカ液量ガロンは231立方インチ (3.78L) 
  • パイント
    • 1/8ガロン (473mL)


研エンの仲
「研エンの仲」は、神経科学の研究者 Ayaka (@kayautoka) とソフトウェアエンジニア Ryohei (@fushimir) の2人によるPodcastです。科学やエンジニアリング、日常の話題についても話しています。 公式Twitter: @KenNaka Hashtag: #研エンの仲 みなさまからの感想・質問・フィードバックがこのPodcastを続ける糧になっています。Twitterでハッシュタグ #研エンの仲 をつけて投稿していただくか、おたよりフォーム、マシュマロか下記のメールアドレスまでお送りください。 おたよりフォーム: https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfm3NGeT-LdVC-CLYmIUirE9GClBSGnE48RLfXBAVd1FQ54rA/viewform マシュマロ: https://marshmallow-qa.com/ken_en_no_naka メールアドレス: ken.en.no.naka.podcast@gmail.com Listen: https://listen.style/p/kennaka?DFsXuedx パーソナリティ: Ryohei (fushimir@) ... エン担当 Ayaka (kayautoka@) ... 研担当