Home
Categories
EXPLORE
True Crime
Comedy
Society & Culture
Business
Sports
History
Fiction
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
00:00 / 00:00
Sign in

or

Don't have an account?
Sign up
Forgot password
https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Podcasts211/v4/ae/bb/d7/aebbd7ee-e13d-fb74-6097-38fe27b7e92e/mza_15669400598863114595.jpg/600x600bb.jpg
よなおし堂・今週のフカボリ
RKB毎日放送
31 episodes
2 weeks ago
RKBラジオ『仲谷一志・下田文代のよなおし堂』(金・14:00~)で放送している「今週のフカボリ」。1週間の中でいちばん気になるニュースについて、専門家や当事者に聞いて「フカボリ」します。 『仲谷一志・下田文代のよなおし堂』とは… ニュース、トピックス、流行をとらえ、仲谷一志と下田文代が独自の目線で丁々発止で斬っていく!時にはスケベ心も見え隠れ、、、。ドキドキ、ヒリヒリしたタイムリーな人も登場!ホークス情報も満載! 聴かないと損する知的エンターテインメント。あぁ~金曜が待ち遠しい・・・ メールアドレス:yo@rkbr.jp 番組X: https://x.com/rkbryo 番組Instagram: https://www.instagram.com/yonaoshi_rkb/
Show more...
News Commentary
News,
Sports News,
Entertainment News
RSS
All content for よなおし堂・今週のフカボリ is the property of RKB毎日放送 and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
RKBラジオ『仲谷一志・下田文代のよなおし堂』(金・14:00~)で放送している「今週のフカボリ」。1週間の中でいちばん気になるニュースについて、専門家や当事者に聞いて「フカボリ」します。 『仲谷一志・下田文代のよなおし堂』とは… ニュース、トピックス、流行をとらえ、仲谷一志と下田文代が独自の目線で丁々発止で斬っていく!時にはスケベ心も見え隠れ、、、。ドキドキ、ヒリヒリしたタイムリーな人も登場!ホークス情報も満載! 聴かないと損する知的エンターテインメント。あぁ~金曜が待ち遠しい・・・ メールアドレス:yo@rkbr.jp 番組X: https://x.com/rkbryo 番組Instagram: https://www.instagram.com/yonaoshi_rkb/
Show more...
News Commentary
News,
Sports News,
Entertainment News
Episodes (20/31)
よなおし堂・今週のフカボリ
2025/10/24 M-1グランプリ2回戦、太宰府市長と高田課長のコンビが突破!
今週のフカボリは、M-1グランプリ2回戦を突破した太宰府市長の楠田大蔵さんの登場。2回戦では持ち時間が延びたことから、1回戦のネタを膨らませて臨んだ。自身の東大法学部の卒業証明書を胸ポケットから出して「(伊東市長より0・1秒長い)19・3秒見せます」と言ったり、既婚の男性職員と複数回ホテルで会っていた前橋市長の件をもじって「ラブホテルで(2回戦の)打ち合わせしてきたんで」とぼけたりして、観客の笑いを誘った。その背景を楠田市長、本人から話を聞いた。 Learn more about your ad choices. Visit megaphone.fm/adchoices
Show more...
2 weeks ago
13 minutes

よなおし堂・今週のフカボリ
2025/10/17 どうなる、首相指名選挙
今週のフカボリは来週に迫った首相指名選挙について。自民党の高市早苗新総裁が女性初の総理大臣となるのか?それとも野党から?気になる永田町の様子を政治評論家の有馬晴海さんにお話を伺った。 Learn more about your ad choices. Visit megaphone.fm/adchoices
Show more...
3 weeks ago
13 minutes

よなおし堂・今週のフカボリ
2025/10/10 高市新総裁、今後の行く末
今週のフカボリは高市新総裁に関連するニュースから。公明党との連立が危ぶまれるという話題や、「自民党をもう一度信頼できる政党に」という発言から、今の永田町の雰囲気は?女性総理は本当に誕生するのか?政治評論家の有馬晴海さんに聞いた。 Learn more about your ad choices. Visit megaphone.fm/adchoices
Show more...
1 month ago
16 minutes

よなおし堂・今週のフカボリ
2025/10/03 アサヒグループ、サイバー攻撃で復旧のめど立たず
今週のフカボリはアサヒグループホールディングスが9月29日にサイバー攻撃を受けたニュースから。復旧のめどが立たない状況が続いている。大規模なシステム障害が国内のグループ各社で発生し、ビールや清涼飲料水、食品などの受注・出荷のほか、コールセンター業務などが停止している状況だ。そもそもサイバー攻撃とは何なのか?私たちができる対策は?ITジャーナリストの三上洋さんに聞いた。 Learn more about your ad choices. Visit megaphone.fm/adchoices
Show more...
1 month ago
17 minutes

よなおし堂・今週のフカボリ
2025/09/26 イグノーベル賞「生物学賞」した研究チーム
今週のフカボリは農業食品産業技術総合研究機構の研究員らのグループがイグノーベル賞「生物学賞」を受賞したニュースについて。シマウマが体の縞模様によって血を吸うハエからの攻撃を防いでいるという研究結果に注目した研究、どのように活用されていくことが期待されるのか?研究チームのおひとり、京都大学大学院農学研究科 名誉教授の廣岡博之さんに聞いた。 Learn more about your ad choices. Visit megaphone.fm/adchoices
Show more...
1 month ago
13 minutes

よなおし堂・今週のフカボリ
2025/09/19 トランプ大統領、自動車などへの関税を引き下げ
今週のフカボリはアメリカ・トランプ大統領が自動車への関税を引き下げたニュースから。自動車などの関税は27.5%から15%に引き下げられたことによる日本への影響を、第一生命経済研究所の経済調査部主席エコノミストの熊野英生さんに聞いた。 Learn more about your ad choices. Visit megaphone.fm/adchoices
Show more...
1 month ago
15 minutes

よなおし堂・今週のフカボリ
2025/09/12 自民党総裁選どうなる
今週のフカボリは石破総理が辞任を発表し、総裁選が22日告示、来月4日投開票の日程で行うことが決まったニュースから。これから自民党はどうなるのか、ポスト石破に誰が有力なのか、党内の動きはどうなっているのか?政治評論家の有馬晴海さんに聞いた。 Learn more about your ad choices. Visit megaphone.fm/adchoices
Show more...
1 month ago
14 minutes

よなおし堂・今週のフカボリ
2025/09/05 東北で伊勢海老の水揚げが増加
今週のフカボリは地球温暖化により海水温が上昇する中、宮城県の海では高級食材のイセエビが増加しているという話題について。その実態と海の生き物がどう変化しているのか、エリアの海の状況を、マグロ漁をはじめブランド化に尽力している神湊漁師Y’sの吉武義成さんにフカボリした。 Learn more about your ad choices. Visit megaphone.fm/adchoices
Show more...
2 months ago
10 minutes

よなおし堂・今週のフカボリ
2025/08/29 ウクライナ・ロシア・アメリカ3者会談のゆくえ
今週のフカボリはロシア、ウクライナ、アメリカによる三者会談のゆくえについて。ウクライナに住んで30年以上、キーウ国立大学上席講師の江川裕之さんにお話を伺った。 Learn more about your ad choices. Visit megaphone.fm/adchoices
Show more...
2 months ago
18 minutes

よなおし堂・今週のフカボリ
聴いててよかったRKBラジオ
聴いててよかったRKBラジオ Learn more about your ad choices. Visit megaphone.fm/adchoices
Show more...
2 months ago

よなおし堂・今週のフカボリ
2025/08/22 今年の甲子園を総括
今週のフカボリは夏の甲子園について。西東京の日大三高と沖縄県の沖縄尚学の決勝が行われ、沖縄尚学が初優勝した。ただ、今年の甲子園は部員による暴力行為が発覚し、大会中に辞退した広陵高校の監督が交代する事態も起きた。大会の総括、そしてこの広陵高校の問題についてスポーツジャーナリストの小林信也さんにインタビューした。 Learn more about your ad choices. Visit megaphone.fm/adchoices
Show more...
2 months ago
17 minutes

よなおし堂・今週のフカボリ
2025/08/15 戦後80年、映画『野火』の監督と平和を考える
今週のフカボリは戦後80年ということで、第2次世界大戦末期のフィリピン・レイテ島を舞台に、空腹と孤独と灼熱の中はてしない原野を彷徨う日本兵を描いた映画「野火」の監督・そして主演の塚本晋也さんにインタビュー。「戦争とは」「平和とは」、映画製作の中で何を感じ、悲劇を繰り返さないために何が必要なのか一緒に考えた。 Learn more about your ad choices. Visit megaphone.fm/adchoices
Show more...
2 months ago
13 minutes

よなおし堂・今週のフカボリ
2025/08/08 最低賃金が過去最大の上げ幅、全国で1000円超え
今週のフカボリは最低賃金が過去最大の上げ幅、全国で1000円超えというニュースについて。現在の最低賃金1055円から63円の引上げとなり、過去最大の増加となった。もらう側にとってはいいニュースだが、賃金を支払う中小企業としてはさらに人件費への比重が大きくなる。この最低賃金引上げが及ぼす社会や私たちの生活にどのような影響があるのか?経済ジャーナリストの須田慎一郎さんにインタビューした。 Learn more about your ad choices. Visit megaphone.fm/adchoices
Show more...
2 months ago
11 minutes

よなおし堂・今週のフカボリ
2025/08/01 伊万里市で起きた技能実習生強盗殺人事件から考える外国人との共生
今週のフカボリは、7月26日に伊万里市の住宅で親子がナイフで死傷され、ベトナム国籍の技能実習生が強盗殺人などの疑いで逮捕されたニュースについて。参院選以降、外国人問題に関心が高まる中、この事件はこれからどんな影響を及ぼすのか?「外国人排除」の動きの余波は?「外国人差別」を生まず、共生するためには?福岡市でトータル介護プランニング事業を展開し、ミャンマーやカンボジアなど9か国28人の外国人従業員(技能実習生)を雇用している株式会社ケアリングの代表取締役社長、中尾光明さんに聞いた。 Learn more about your ad choices. Visit megaphone.fm/adchoices
Show more...
3 months ago
16 minutes

よなおし堂・今週のフカボリ
2025/07/25 石破総理、辞任するべき?
今週のフカボリは参議院選挙の結果を受けて、石破総理大臣の辞任求める動きについて。先日の参院選で歴史的な大敗に終わった自民党。一部の新聞では「退陣」の文字もありましたが、石破総理はこれを否定していた。ただ、自民党内でも石破さんの辞任を求める動きが活発化しているようだ。これから石破政権はどうなるのか?政治ジャーナリストの有馬晴海さんにフカボリした。 Learn more about your ad choices. Visit megaphone.fm/adchoices
Show more...
3 months ago
14 minutes

よなおし堂・今週のフカボリ
2025/07/18 参院選の争点にも、外国人問題
今週のフカボリは参院選の争点にもなった外国人問題について。政府は外国人政策の司令塔となる「外国人との秩序ある共生社会推進室」を内閣官房に新設した。一部の在留外国人による犯罪や迷惑行為への懸念が国民に広がる中、政府を挙げた取り組みを推進する狙いだ。一方で選挙期間以降も、日本で暮らす外国人への誹謗中傷、ヘイトが激しくなっている。これから日本で暮らす外国人はどうなるのか?国家の成長の為に外国人をどう受け入れていくのか?国際労働移動に詳しい東海大学の教授の万城目正雄さんにフカボリした。 Learn more about your ad choices. Visit megaphone.fm/adchoices
Show more...
3 months ago
17 minutes

よなおし堂・今週のフカボリ
2025/07/11 参院選目前、選挙とSNSについて
7月20日に投開票が行われる参議院選挙。今回もSNSで政党が作った公式の動画だけでなく、誰が作ったか分からない切り抜き動画なども目にすることが多い。こうしたSNSの情報が私たちの選挙行動にどのように影響するのか、どうやって情報を取捨選択していけばいいのか、選挙とSNSについてITジャーナリストの三上洋さんにフカボリした。 Learn more about your ad choices. Visit megaphone.fm/adchoices
Show more...
4 months ago
12 minutes

よなおし堂・今週のフカボリ
2025/07/04 いま防災が気になる 防災道の駅うきはの取り組み
今週のフカボリは毎年この時期に特集している「いま、防災が気になる」の一環で、パーソナリティ仲谷一志がうきは市から中継した。防災道の駅としての側面も持つ道の駅うきはに整備されているコンテナトイレについて、うきはブランド推進課の鎗光さんに紹介いただいた。 Learn more about your ad choices. Visit megaphone.fm/adchoices
Show more...
4 months ago
9 minutes

よなおし堂・今週のフカボリ
2025/06/27 イランとイスラエルの停戦合意の真意
今週のフカボリはイランとイスラエルの緊迫した情勢について。この先本当にイランとイスラエルは停戦、終戦できるのか?軍事ジャーナリストの井上和彦さんに聞いた。 Learn more about your ad choices. Visit megaphone.fm/adchoices
Show more...
4 months ago
12 minutes

よなおし堂・今週のフカボリ
2025/06/20 日本郵便、不適切点呼により般貨物自動車運送事業の許可取り消し処分
今週のフカボリは運転手への不適節な点呼の横行が判明した日本郵便が、国土交通省からの一般貨物自動車運送事業の許可取り消し処分について、弁明せずに受け入れる事を発表したニュースについて。私たちの生活に影響は出ないのか、民営化されて18年、日本郵便はこれからどうなるのか、物流ジャーナリスト坂田良平さんにフカボリした。 RKB NEWS DIGで記事も配信中↓ https://newsdig.tbs.co.jp/articles/rkb/2002108?display=1 Learn more about your ad choices. Visit megaphone.fm/adchoices
Show more...
4 months ago
18 minutes

よなおし堂・今週のフカボリ
RKBラジオ『仲谷一志・下田文代のよなおし堂』(金・14:00~)で放送している「今週のフカボリ」。1週間の中でいちばん気になるニュースについて、専門家や当事者に聞いて「フカボリ」します。 『仲谷一志・下田文代のよなおし堂』とは… ニュース、トピックス、流行をとらえ、仲谷一志と下田文代が独自の目線で丁々発止で斬っていく!時にはスケベ心も見え隠れ、、、。ドキドキ、ヒリヒリしたタイムリーな人も登場!ホークス情報も満載! 聴かないと損する知的エンターテインメント。あぁ~金曜が待ち遠しい・・・ メールアドレス:yo@rkbr.jp 番組X: https://x.com/rkbryo 番組Instagram: https://www.instagram.com/yonaoshi_rkb/