📮 お便りフォーム : 感想質問などお気軽に! 🆕 番組のInstagram : 最新情報はここから!
赤岩やえ: ニューヨークと日本を拠点に活動するメディアアートデュオ「エキソニモ」のメンバー。1990年代中盤はネットアート、2000年以降は情報空間と物理空間の境界にフォーカスした作品やイベントなどを手がけている。現在は、New Museum「NEW INC」のメンター、日本人クリエイターの海外活動支援プログラム「WAN」のアドバイザーも務めている。
📮 お便りフォーム : 感想質問などお気軽に! 🆕 番組のInstagram : 最新情報はここから!
赤岩やえ: ニューヨークと日本を拠点に活動するメディアアートデュオ「エキソニモ」のメンバー。1990年代中盤はネットアート、2000年以降は情報空間と物理空間の境界にフォーカスした作品やイベントなどを手がけている。現在は、New Museum「NEW INC」のメンター、日本人クリエイターの海外活動支援プログラム「WAN」のアドバイザーも務めている。

「ブルックリン実験アート財団/Brooklyn Experimental Arts Foundation(BEAF)」のエグゼクティブ・ディレクター、斯波雅子さんをゲストにお迎えして、BEAFの活動や現代芸術振興財団(CAF)と行っているレジデンシープログラムについてお話しを聞きました。
お知らせ:「ニューヨークへ行きたいかーっ!?」
CAF・レジデンシー・プログラムは、次期アーティストを募集中とのこと(2025年3月31日締切)。間に合いそうなあなたはぜひ応募!
詳細はこちら: