
後編では、謙蔵さんが『いい湯だな!』に込めた思いや、日常生活と温泉のあり方、トークセッションで上がった"温浴の場"というワードなどをもとに、別府の可能性について考えていきました。
今回はビデオポッドキャストでの公開となります。本編でお話があった通り『いい湯だな!』は、ろう者・難聴者の方々にも楽しんでいただけるよう工夫された世界初の音楽フェスです。謙蔵さんの取り組みに敬意を込めて、瀬戸内の風もビジュアルを使ったビデオポッドキャストでの公開に至りました。
【温泉都市型音楽祭『いい湯だな!』公式HP】
【『いい湯だな!』公式Instagram】
https://www.instagram.com/iiyudana_beppu/
【瀬戸内の風VISUAL】