
今月のテーマ:月に聴きたいクラシック お月見シーズンにぴったりな3曲を、おかんたちが“愛”と“推しポイント”たっぷりに語ります 静かな夜のお供に、ぜひどうぞ。
フォーレ《月の光》(選曲:シージャ) 幻想的な歌曲。詩人ベルレーヌの詩に着想を得た、月の輝きと静寂を感じる名作。
→ セットで《夢のあとに》もおすすめ
https://www.youtube.com/watch?v=JgmKW60ECXQ&list=RDJgmKW60ECXQ&start_radio=1
サン=サーンス《白鳥》(選曲:ねこさぎ) チェロとピアノが描く、満月の湖に浮かぶ白鳥のような一曲。
→ バレエ《瀕死の白鳥》としても有名
https://www.youtube.com/watch?v=42X0LeeJufY
ラヴェル《亡き王女のためのパヴァーヌ》(選曲:いたみん) 静けさと哀愁がただよう、美しすぎる若き日の傑作。
→ タイトルの“切なさマーケティング”にも注目
https://www.youtube.com/watch?v=GHZlfQL1Zpg&list=RDGHZlfQL1Zpg&start_radio=1
皆さん、いつも聞いてくださって、ありがとうございます!感想やコメント、聞きたいクラシックテーマなど、どしどしお待ちしております!感想はハッシュタグ #おカンクラシック でぜひ教えてください!オカンクラシックX(旧ツイッター)アカウントhttps://x.com/okanclassic?s=20%E2%81%A0番組中で使用している音楽は、すべてフリー音源となります。https://andotowa.quu.cc/composers.html