Home
Categories
EXPLORE
True Crime
Comedy
Society & Culture
Business
Sports
History
TV & Film
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
00:00 / 00:00
Sign in

or

Don't have an account?
Sign up
Forgot password
https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Podcasts126/v4/46/49/0a/46490a1a-8c07-a3a9-6a67-8a702a52439d/mza_16503443203315750697.jpg/600x600bb.jpg
オカンクラシック
Okan Classic
38 episodes
1 week ago
オカンクラシックへようこそ。 この番組はクラシック音楽好きのオカンたちが集まって、好き勝手に自分たちの推し曲や推し作曲家などを喋りまくるオカンパワー全開の番組です。
Show more...
Music Commentary
Music
RSS
All content for オカンクラシック is the property of Okan Classic and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
オカンクラシックへようこそ。 この番組はクラシック音楽好きのオカンたちが集まって、好き勝手に自分たちの推し曲や推し作曲家などを喋りまくるオカンパワー全開の番組です。
Show more...
Music Commentary
Music
https://d3t3ozftmdmh3i.cloudfront.net/production/podcast_uploaded_nologo/37915488/37915488-1694868205042-3466d22c71718.jpg
#020 子供の日に送る子供とクラシック音楽
オカンクラシック
39 minutes 59 seconds
1 year ago
#020 子供の日に送る子供とクラシック音楽

この番組はただただクラシック音楽好きの「オカン」たちが集まり、自分たちの推し曲や推し作曲家について、真剣に語り合うポッドキャストです。

5月5日 子供の日に配信するテーマは「子供とクラシック音楽」

ねこうさぎ、いたみんとシージャがそれぞれ子供の頃に印象に残った思い出の曲をご紹介します。お子様とお聴きくだされば嬉しいです。

 

📩皆さん、いつも聞いてくださって、ありがとうございます! 感想やコメント、どしどしお待ちしております!
📩オカンクラシックX(旧ツイッター)アカウント  ⁠⁠⁠⁠https://x.com/okanclassic?s=20%E2%81%A0⁠⁠⁠

 

【今回の内容】

ねこうさぎさんのご紹介曲はサン・サーンスの「組曲 動物の謝肉祭から」/副題が凄い!「動物学的大幻想曲」/サン・サーンス1835年~1921年はピアノスト、オルガニスト、作曲家、指揮者/天才少年は3歳で作曲、10歳でピアニストデビュー/フォーレと生涯の友人となる/詩、天文学、数学、絵画などに長けていたエリート/嫌味な性格/動物の謝肉祭は余興で作った夜会用の曲/正統派の彼からしたら亜流/白鳥は完全オリジナルで楽譜出版へ/「水族館」と「白鳥」をお聴きください/「ロンド・カプリチオーソ」がシージャのサン・サーンス推し/

いたみんさんのご紹介はモーツァルトのホルン協奏曲第1番/ホルンの音が好き/母は必ず最初にモーツアルトを/ホルンに手を突っ込んでいる/有名なホルン奏者・ロイトゲープに書いた曲/陽気で大らかな年上のロイトゲープはモーツアルトの大切な友人/チーズ商でありながらホルン奏者/モーツアルトの生涯年収を越えた/モーツアルトの未完の遺作/ロイトゲープのために書いたホルン協奏曲がほとんど/70歳くらいまで豊かな人生を送ったロイトゲープ/1777年ウィーンからチーズ販売店を営む
シージャのご紹介はベートーベン交響曲第5番「運命」/伯父さんの御膝で毎年聴いた大音量の運命/怖いけど楽しい/なぜか「運命」のあとに「お女中~」/第2楽章の美しさにようやく気付いたのは/第4楽章の緩急が面白い/「運命」初演の面白出来ごと/耳が聴こえず死ぬことを決意したベートーヴェン/運命の扉説は消滅/チェルニー曰くのキアオジ鳥のさえずり説/シドニーにいるワライカワセミ/映画「不滅の恋」ゲーリー・オールドマン/怖いが楽しい/男の子になりたかったオカン達/今やジェンダー問題で大事に?/反対の性に憧れたり同性に憧れるのは普通よね/お女中~/
いたみん娘ちゃんはスノーマン推し/クラシックのコンピレーションアルバム、聴いてた?/シージャは大人用のを普通に/ねこうさぎが未だに覚えているLPカバー/アナログの良さ/話は尽きませんので終わります


【ご紹介の曲と関連リンク】

●ねこうさぎさん

【サン=サーンス】組曲「動物の謝肉祭」より 白鳥 Saint-Saens-Le Cygne (The Swan)

https://www.youtube.com/watch?v=42X0LeeJufY

https://open.spotify.com/album/2y85NsbsBnGTXcXgHpj3PD?si=iTlL9lIZTiucjp0Tf16MXQ

【サン=サーンス】組曲「動物の謝肉祭」より第7曲『水族館』 
Carnival of animals -Aquarium- / Saint-Saens
https://www.youtube.com/watch?v=HK0YPUDe5Ws

https://open.spotify.com/track/2XhSuoK4LlioCHFRAh9qsl?si=4a2ac79b1ca34b85


●いたみんさん
【モーツアルト】ホルン協奏曲第一番 Horn Concerto No.1 / Mozalt  

https://youtu.be/1tf3CRuk6Xw?si=WGI0p7ES9gbeIL2f

https://open.spotify.com/track/5XsVWtM19lUt9CbdBp6lya?si=c93a177ebd744bfc

 

●シージャ

【ベートーヴェン】交響曲第5番 運命 

https://www.youtube.com/watch?v=Mua_84uAOG8&list=RDMua_84uAOG8&start_radio=1

https://open.spotify.com/track/0eBr9W1GE5nou99gRdy02J?si=0903ea97b79d4e55 #オカンクラシック #樋口塾

オカンクラシック
オカンクラシックへようこそ。 この番組はクラシック音楽好きのオカンたちが集まって、好き勝手に自分たちの推し曲や推し作曲家などを喋りまくるオカンパワー全開の番組です。