みなさん、こんにちは。今回もよろしくお聴きください!
皆さんはフェイシャルエステってセレブだけのものって思ってません?いえいえ、そんなことありませんよ!その辺のこと喋っています!よろしくお願いします。
みなさん、こんにちは。今回もよろしくお聴きください!
オアシス美容室30周年企画の一つである「限定オリジナルドライヤー」が完売しちゃいました!
10月になりましたね・・・いやいや9月の内容です。朝晩寒くなってもラジオの中では暑いのです。どうぞ聴いてください。そして来店してください。みなさん!「頭皮は肌」もう覚えましたね?。
扇風機の前で「あ〜〜〜〜〜〜!!!!」と言って遊んでいた我らの時代とは暑さのレベルが違いますね。もう、何が壊れてもおかしくない。そんな夏です。オアシスラヂヲです!どうぞよろしく!
年々暑くなっている気がしてならないこの日本の夏。梅雨はまだかとしゃべったと思ったら配信するころには梅雨も明けていました・・・。これから夏本番!今回のトークは髪に日焼けにお悩みの方々、必聴でございます。
もちろん過去回も必聴でございますですのよ。
それではよろしくお願いします。
みなさんこんにちわ!
万博が開催されていますが、みなさんは行かれましたか?
私たちも万博の空気をすってきましたよ〜!
もちろん会場にはバーデンスの商材が〜!!
みなさん。GWはいかがでした?もうすぐ6月ですけどね・・・。ぼ〜っとしているとすぐ日にちが過ぎて行きます。そして、頭皮環境も悪くなってゆきます。だからこそ、生まれくる毛を大切に!さんはい!こ〜んにちわ〜♪あっかちゃ・・・。
みなさま。新年度が始まりお忙しく過ごされているかと思いますがいかがですか?
新年度は新しいことを始めるチャンス!そして習慣化のきっかけにはいい時期です。
そんなお話です。どうぞお聴きくださいませ。
みなさまこんにちは。このpodcastもはやいものではじまってから1年が経ちました。これからも不定期ではありますがボチボチ配信していきますので皆様、どうぞよろしくお願いします。
ところでみなさんは今年なにか卒業されました?
髪を明るくしたい。もっと若々しいヘアスタイルにしたい。非常によくわかります。が!聴いてください。今回はそんなお話です。
みなさまこんにちは。今回は30周年を目前としたお話になるんですがやっぱり切っても切れないあの話。そして美容師話では男性必聴(もちろん女性も)の内容となっております。それではお聴きください!
年末も体に気をつけて過ごしましょう!そしてバーデンスに興味を持った方。必聴です!
12月に入りました。世間はクリスマスソングが街中に流れ出しました。クリスマスソングはイントロが流れただけでなんかグッとくるものがありません?新幹線の駅のホームの柱の陰にかくれたくなりません?
自分のためより、人のためなら頑張れる・・・そんな人けっこういません?だけどなんか違う・・・なんか求めてくる感じ。それ何?圧がすごいんですけどぉ〜〜!!
美容師のタマゴたち!自然体って奥が深いよ!
一体誰が言い出したんだろう。人生の終わり方を考える「終活」・・・あんまり考えたい話では無いけど、自身の最終形態ってどうなってるんだろうね〜。ま、空は飛べるようになってはいないと思うな。それでは聞いてください。
老害というきっつい言葉がおじさんを追い詰めています。(原因はいろいろですけどね)その昔は頑固ジジイって言われていた近所のお爺さん・・・そう、お爺さんでしたよね。いまは40歳から「ソフト老害」なんて言われているそうですよ〜〜〜!!!
断捨離という言葉が流行ってもう何年経つでしょうか・・・それでも物は溢れ親戚の集まりのように似たような商品が物入れからこちらをのぞいてこう言ってる気がする。「ぼくたち未開封ですけど・・・」そんなホラーな秋の美容室。
ところであなたの髪・・・ヘアカラーしてから何週間たちました?
いままで大変な事故やケガなんてありました?と軽く聞いてみたらとんでもないお話が・・・いるもんですね通りすがりのスーパードクターって。