Home
Categories
EXPLORE
True Crime
Comedy
Business
Society & Culture
History
Sports
Health & Fitness
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
00:00 / 00:00
Sign in

or

Don't have an account?
Sign up
Forgot password
https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Podcasts125/v4/10/12/b8/1012b87c-2a44-85d8-dc2e-cca7a3685d10/mza_18163942742359752008.jpg/600x600bb.jpg
ポッドキャスト: My Tech Your Tech
basara669
94 episodes
1 month ago
iPhoneやMacなどのApple製品やスマートフォン、カメラなどガジェット中心の情報を届けるMy Tech Your Tech。今気になるガジェットのトークをゆるーく配信しています。 感想などは #mtyt をつけてつぶやいてください オファーやリクエストなどDM歓迎 Twitter:https://twitter.com/MyTechYourTech ■中の人紹介 basara669(ばさら) 某Web会社で勤務しながら、YouTubeでガジェット紹介を副業にしている コサコさんとは某Web会社での元同僚。 幼少期をアメリカで過ごし、マンガで日本語を覚えたため、マンガををこよなく愛し、未だにかめはめ波撃てるようになると思っている 好きな運動はバトルロープ YouTubeのチャンネルはこちら https://www.youtube.com/channel/UCaSailpNaZmqpvXxFVjhBRQ コサコ 病院向けITベンチャーでマーケティングとCSを担当 。 大学時代にスペインに1年留学し、社会人になってからは、働きながらイギリスの大学院をオンラインで履修・卒業。2児の父。 basara669をガジェットの師と仰ぐ。読んだ漫画が少ない(BECK、のだめカンタービレ、3月のライオン、くらい)。 面白かった方はぜひYouTubeの方もご覧になってください!
Show more...
Technology
RSS
All content for ポッドキャスト: My Tech Your Tech is the property of basara669 and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
iPhoneやMacなどのApple製品やスマートフォン、カメラなどガジェット中心の情報を届けるMy Tech Your Tech。今気になるガジェットのトークをゆるーく配信しています。 感想などは #mtyt をつけてつぶやいてください オファーやリクエストなどDM歓迎 Twitter:https://twitter.com/MyTechYourTech ■中の人紹介 basara669(ばさら) 某Web会社で勤務しながら、YouTubeでガジェット紹介を副業にしている コサコさんとは某Web会社での元同僚。 幼少期をアメリカで過ごし、マンガで日本語を覚えたため、マンガををこよなく愛し、未だにかめはめ波撃てるようになると思っている 好きな運動はバトルロープ YouTubeのチャンネルはこちら https://www.youtube.com/channel/UCaSailpNaZmqpvXxFVjhBRQ コサコ 病院向けITベンチャーでマーケティングとCSを担当 。 大学時代にスペインに1年留学し、社会人になってからは、働きながらイギリスの大学院をオンラインで履修・卒業。2児の父。 basara669をガジェットの師と仰ぐ。読んだ漫画が少ない(BECK、のだめカンタービレ、3月のライオン、くらい)。 面白かった方はぜひYouTubeの方もご覧になってください!
Show more...
Technology
Episodes (20/94)
ポッドキャスト: My Tech Your Tech
#89 B2Bビジネスの動画戦略

B2Bビジネスの動画戦略

  • オープニング/導入
    • 収録日(8月17日)
    • お盆休みの過ごし方(basaraとコサコ)
    • 社会人になってからのお盆休み/夏休み制度の有無
    • IT業界にいることのメリット(休みを好きなタイミングで取れる点)
    • ハッシュタグ(#MTYT)
    • リスナーコメントの紹介(さらうんどひつじさん)
    • basaraの相槌「はい」のトーン改善について
  • 最近買ったもの紹介
    • basara: SwitchBot Lock Ultra(スマートロック)の購入
      • 過去のSesamiレビューの回顧
      • 高価格帯(約23,000円)
      • 充電池と乾電池の二重バックアップ構造
    • コサコ: Motorola G64に機種変更
      • Android Autoの立ち上がりの改善
      • リフレッシュレート120Hz
    • コサコ: Spotifyの音質設定の見直し(最高音質化)
    • コサコ: ファミマのアパレル(プリントTシャツ)の購入とサイズ感(今っぽいボクシーシルエット)への評価
    • コサコ: 伯方の塩への買い替え
      • 「ウェッティ」で塩味が強く自分に合っていることを発見
    • basara: 現在使用中の6助の塩
    • basara: ミネラルを含む塩への買い替え検討
    • コサコ: 調味料缶(塩の容器)の導入
  • 最近読んで面白かったシリーズ
    • basara: 『お金の向こうに人がいる』を読了
    • basara: 『予想通りに不合理』を再読
      • 「ただ(ゼロ円)」の概念の考察
      • 市場性と社会性の混同が引き起こす問題(お小遣い制度への違和感の解消)
    • コサコ: 『テイクノーツ メモだけでアウトプットが自然にできるようになる』(ゼッテルカステン解説)
      • フリーティングノート、パーマネントノート、リテラチャーノートの3種類の運用
      • パーマネントノートでの関連付け(リンク)の仕組み
    • コサコ: Netflixドラマ『グラスハート』(佐藤健プロデュース)を一気見
      • ONE OK ROCKのTaka等が音楽プロデュース
  • コサコ: 『テイクノーツ メモだけでアウトプットが自然にできるようになる』(ゼッテルカステン解説)
    • フリーティングノート、パーマネントノート、リテラチャーノートの3種類の運用
    • パーマネントノートでの関連付け(リンク)の仕組み
  • コサコ: Netflixドラマ『グラスハート』(佐藤健プロデュース)を一気見
    • ONE OK ROCKのTaka等が音楽プロデュース
    • 佐藤健の生歌と俳優陣の演奏レベルへの高い評価
  • basara: ジムでの傾斜ウォーキング中にNetflix視聴を検討
  • 本編:B2Bビジネスの動画時代
    • 法人向けビジネス(B2B)における動画戦略の課題
    • 動画が機能する分野: 企業内の専門的な担当者(スペシャリスト)向けの情報提供(ゼンハイザーの例)
    • 真面目系コンテンツの戦略:既存ウェビナー動画の編集強化(テロップ、カット割り)
    • 成功の鍵:コンテンツから魅力を抜き出す切り抜き能力(構成能力)の重要性
    • 大警備保障のTikTok活用によるC向け動画戦略の成功例
    • 社会人にとって動画よりもテキストが好まれる傾向
    • 動画戦略の経験を積まないまま数年が経過することへの懸念
    • トヨタイムズの取り組みについて
Show more...
1 month ago
59 minutes 13 seconds

ポッドキャスト: My Tech Your Tech
#89 B2Bビジネスの動画戦略

B2Bビジネスの動画戦略

  • オープニング/導入
    • 収録日(8月17日)
    • お盆休みの過ごし方(basaraとコサコ)
    • 社会人になってからのお盆休み/夏休み制度の有無
    • IT業界にいることのメリット(休みを好きなタイミングで取れる点)
    • ハッシュタグ(#MTYT)
    • リスナーコメントの紹介(さらうんどひつじさん)
    • basaraの相槌「はい」のトーン改善について
  • 最近買ったもの紹介
    • basara: SwitchBot Lock Ultra(スマートロック)の購入
      • 過去のSesamiレビューの回顧
      • 高価格帯(約23,000円)
      • 充電池と乾電池の二重バックアップ構造
    • コサコ: Motorola G64に機種変更
      • Android Autoの立ち上がりの改善
      • リフレッシュレート120Hz
    • コサコ: Spotifyの音質設定の見直し(最高音質化)
    • コサコ: ファミマのアパレル(プリントTシャツ)の購入とサイズ感(今っぽいボクシーシルエット)への評価
    • コサコ: 伯方の塩への買い替え
      • 「ウェッティ」で塩味が強く自分に合っていることを発見
    • basara: 現在使用中の6助の塩
    • basara: ミネラルを含む塩への買い替え検討
    • コサコ: 調味料缶(塩の容器)の導入
  • 最近読んで面白かったシリーズ
    • basara: 『お金の向こうに人がいる』を読了
    • basara: 『予想通りに不合理』を再読
      • 「ただ(ゼロ円)」の概念の考察
      • 市場性と社会性の混同が引き起こす問題(お小遣い制度への違和感の解消)
    • コサコ: 『テイクノーツ メモだけでアウトプットが自然にできるようになる』(ゼッテルカステン解説)
      • フリーティングノート、パーマネントノート、リテラチャーノートの3種類の運用
      • パーマネントノートでの関連付け(リンク)の仕組み
    • コサコ: Netflixドラマ『グラスハート』(佐藤健プロデュース)を一気見
      • ONE OK ROCKのTaka等が音楽プロデュース
  • コサコ: 『テイクノーツ メモだけでアウトプットが自然にできるようになる』(ゼッテルカステン解説)
    • フリーティングノート、パーマネントノート、リテラチャーノートの3種類の運用
    • パーマネントノートでの関連付け(リンク)の仕組み
  • コサコ: Netflixドラマ『グラスハート』(佐藤健プロデュース)を一気見
    • ONE OK ROCKのTaka等が音楽プロデュース
    • 佐藤健の生歌と俳優陣の演奏レベルへの高い評価
  • basara: ジムでの傾斜ウォーキング中にNetflix視聴を検討
  • 本編:B2Bビジネスの動画時代
    • 法人向けビジネス(B2B)における動画戦略の課題
    • 動画が機能する分野: 企業内の専門的な担当者(スペシャリスト)向けの情報提供(ゼンハイザーの例)
    • 真面目系コンテンツの戦略:既存ウェビナー動画の編集強化(テロップ、カット割り)
    • 成功の鍵:コンテンツから魅力を抜き出す切り抜き能力(構成能力)の重要性
    • 大警備保障のTikTok活用によるC向け動画戦略の成功例
    • 社会人にとって動画よりもテキストが好まれる傾向
    • 動画戦略の経験を積まないまま数年が経過することへの懸念
    • トヨタイムズの取り組みについて
Show more...
1 month ago
59 minutes 13 seconds

ポッドキャスト: My Tech Your Tech
#88 格安Androidを選ぼう!

#88 格安Androidを選ぼう!

オープニング

  • 収録日:2024年7月13日、日曜日 22時
  • 天気の話、台風5号
  • 関東の梅雨明けについて
  • 最近の天気変動について

ハッシュタグ #mtyt

  • 番組の感想はXで #mtyt でお願いします。もしくは、YouTubeのコメント欄で。
  • X(旧Twitter)の「治安の悪さ」と「極端な解釈の増加」について言及
  • 他者の動向を気にしないトレンド
  • 「フォロー」文化の衰退とTikTokやYouTubeのレコメンド機能の影響
  • フィルターバブル(自分の好きな情報しか入ってこない状態)への言及
  • チャンネル登録やフォローの目的が「応援」に変化しているという考察

最近買ったもの紹介

  • basara

    • SacaiのパックTシャツ「The Tシャツ」を購入
    • ファミマのアウターTを絶賛(シルエットが良い)
    • リーバイスとのコラボや類似デザインについて言及
    • 無印良品のルームフレグランス(ウッディ)
      • 価格(100mlで1,490円)と品質に衝撃
      • Aesop製品と遜色ない!?
  • コサコ

    • ロンシャン ル・プリアージュ トラベルバッグ
      • 出張時の電車移動でキャリーバッグが不便なため購入
      • ポーター タンカーシリーズの価格高騰(Lサイズ13万2000円など)を受けての選択
    • Anker Soundcore C40i(イヤカフ型イヤホン)
      • 付け心地の良さ、周囲の音が聞こえる安全性、音質の良さ
      • 外耳炎の人にも勧められる
      • 技術的な仕組みや他社製品の模倣について

最近読んで面白かったシリーズ

  • basara

    • 『人が壊れるマネジメント』
      • 人が壊れる50のパターンを紹介する事例集
      • 対策本ではないため、読む人によっては評価が分かれると説明
  • コサコ

    • 漫画『チ。―地球の運動について―』
      • 一度読むのを断念したが、同僚のアドバイス(オチを聞いた上で)で再読を開始
    • 『ピアノのノート』
      • ピアノ演奏を通じて、物事の本質理解や脳と感覚のコントロールの重要性を説く本
      • 仕事への応用にも言及
    • 『好き嫌いと経営』(楠木建 著)
      • 一橋大学の楠木先生による、著名経営者の「好き嫌い」が経営にどう影響するかを探る対談集
      • ユナイテッドアローズの重松さんとの対談内容を紹介

本編:格安Androidを選ぼう!

  • コサコのAndroid買い替え検討

    • 現在の機種はOppo Reno 7Aで3年使用。明日までのプライムデーでの買い替えを検討
  • Android市場の動向

    • ハイエンドとローエンドに二極化
    • ミドルレンジはPixel AシリーズやNothingが中心
    • ハイエンドAndroidはGalaxy、Sonyが主
    • Galaxyは日本での売上は低いが、世界的には売れている
    • ローエンドはXiaomi、Sharp、Samsung(全価格帯をカバー)などが展開
  • コサコが選んだ格安Androidスマホ:Motorola Moto G64 5G

    • 価格はプライムデーで23,000円(定価34,000円)
    • 主要スペック
      • メモリ8GB、容量128GB
      • MediaTek製CPU(日常使いには問題なし)
      • 5000mAh大容量バッテリー
      • 120Hzのリフレッシュレート搭載
      • おサイフケータイ機能(FeliCa)搭載が2万円台では破格と評価
    • Xiaomi POCO M7 Pro 5Gとの比較:Xiaomiにはおサイフケータイがない点が決め手となった
    • MotorolaのOS:「クリーンなAndroid」に近く、他のメーカーの独自UI(例:OppoのColorOS)に比べてバグのリスクが低いと評価
  • 結論:ローエンドスマホで十分な時代

    • 現在のローエンドスマホは、多くの人の普段使いに必要な機能を十分に満たしている
    • TikTokやYouTube閲覧など、一般的な使用には全く問題ない
    • ハイエンドスマホは、写真の美しさや個性を出すために必要(最低10万円の予算が目安)
  • Nokiaの現状について言及
  • 10万円以上の予算があれば、iPhone 13 Proの整備済み品などの選択肢も出てくる
  • 今回のスマホ選びは予算4万円という制約があり、選択肢が限定的
Show more...
3 months ago
60 minutes 9 seconds

ポッドキャスト: My Tech Your Tech
#87 出張のお供のガジェット
MTYT87 ポッドキャスト概要

MTYT87のポッドキャスト概要

オープニングトーク

  • 梅雨前線消滅の気候変動や体調、長靴購入の誤算、そして過去のYouTube配信ミスを振り返り。

バサラの最近買ったもの

  • Sony WH-1000XM6ヘッドホン: AirPods Maxからの乗り換え検討とソニーのヘッドホンの市場での人気について語る。
  • マキタ コードレス掃除機 CL108: ダイソンから買い替え、Amazonで月4000個売れる人気ぶりと、ロゴデザインへの感動を語る。
  • ニンテンドースイッチ2: Amazonの置き配トラブルを乗り越え、旧Switchでの限界だったゲームの滑らかな動作に感動。
  • アメリカンダイナーマグカップ: ロンハーマンで完璧な形を見つけるも、ロゴ入りで買えなかった探し物について語る。

最近読んで面白かったシリーズ

  • ユルストイック: 内容が期待外れで、若い人向けの習慣化本だったと評価。
  • 漫画「ケトリア」: 『ベルセルク』ファンにおすすめの、人間関係やバトル描写に優れたダークファンタジー漫画。
  • 漫画「大人対戦」: 『左利きのエレン』作者による、SNS監視社会を風刺したユニークな物語。
  • 神田昌典氏の「成功者の告白」: 事業成功と家族関係の破綻が構造的に起きる理由を解説し、コサコが夏休み旅行を予約するきっかけに。

日常のちょっとした出来事

  • スシローの味のばらつき: 店舗や時間帯、作り方によって味に違いがあるという持論を語り、揚げ物のクオリティを絶賛。
  • 天ぷらの評価とそばアレルギー: 揚げたての天ぷらはどれも美味しいという主張と、そばアレルギーが天ぷらから遠ざけているという意外な事実。

本編:出張のお供のガジェット

  • USB A to Cケーブル: ホテルや飛行機の充電ポートに対応するための必需品。
  • 無印良品 マルチバンド: お菓子の袋を閉じたり、ケーブルをまとめたりするのに便利な万能シリコンバンド。
  • フロントが開くトランク: PCをスムーズに取り出せるビジネスマン向けの便利なスーツケース。
  • イヤーカフ型イヤホン: スピーカーに代わる、旅先でのオーディオ体験を向上させるコンパクトな選択肢。
  • おしり拭き(アルコールウェットティッシュ): 全男性に推奨される、旅の衛生管理に役立つアイテム。
  • 質の良いエコバッグ: BagguやPeak Designのように、丈夫でデザイン性の高いエコバッグの重要性を強調。
  • DJI Osmo Pocket 3: 一眼レフやドローンに代わり、旅の撮影を劇的に変えたコンパクトジンバルカメラ。
  • iPhoneでの写真撮影: 動画は専用ガジェット、写真はiPhoneで十分という役割分担。
  • 機内食の摂取: バサラは機内食を食べる派、コサコは寝てしまうため食べないことが多いと話す。

エンディング

  • 旅行ガジェットに関するYouTube動画が編集中であり、夏の旅行シーズン前に公開したいと抱負を語る。
Show more...
3 months ago
63 minutes 30 seconds

ポッドキャスト: My Tech Your Tech
#86 ノートとペン結局どうしてる? 〜OPEN AI サム・アルトマンのインタビューを見て〜

#86 ノートとペン結局どうしてる? 〜OPEN AI サム・アルトマンのインタビューを見て〜

2025年5月11日の収録です。

コメントは、YouTubeのコメント欄 もしくは Xで #mtyt で、お願いします。

  • かんぱーい!
  • basara:GW 移動が大変だった話
  • 最近買ったものコーナー
    • basara:Aerの限定バッグ
    • basara:LAの物価の話
    • コサコ:コンデジ Lumix TZ99
  • 最近読んで面白かったシリーズ
    • basara:「ついやってしまう」体験のつくりかた 人を動かす「直感・驚き・物語」のしくみ(玉樹 真一郎 (著))
    • basara:FRAGMENT UNIVERSITY 藤原ヒロシの特殊講義 非言語マーケティング (藤原 ヒロシ (著))
    • コサコ:世界はデザインでできている (秋山 具義 (著))
  • 本編:OPEN AI CEOのサム・アルトマンのノートとペンの話
    • https://www.youtube.com/watch?v=tDmjz6HB-yw
    • ノートとペン、結局どうしてる?

それでは、次のエピソードで、バイバ~イ!

Show more...
5 months ago
58 minutes 51 seconds

ポッドキャスト: My Tech Your Tech
#85 2025年コンデジ買うなら何が良い?

2025年4月20日に収録しました。

番組の感想を、YouTubeのコメント欄もしくはXで #mtyt をつけてお願いします。

最近買ったもの紹介

  • コサコ:のりろーさんとLIVEに行きました
    • のりろーがYouTubeを楽しみにしてましたよ
  • basara:neewerの卓上ドリー
  • basara:スマートリング
  • コサコ:トートバッグ

最近読んで面白かったシリーズ

  • basara:引き続き、Audible
  • コサコ:FRAGMENT UNIVERSITY 藤原ヒロシの特殊講義 非言語マーケティング

本編

  • 2025年4月、コンデジ買うなら何が良い?
    • Sony RX100mk3
    • Lumix DC-TZ99
    • Xiaomi 14 Ultra の話

それでは次のエピソードで、バイバ~イ!

Show more...
6 months ago
73 minutes 53 seconds

ポッドキャスト: My Tech Your Tech
#84 勢いでメガネを買ってしまった話 と さよならSkype

ポッドキャスト my tech your tech, 2025年3月15日の収録です。

感想は、Xで、#mtyt でお願いします。

3ヶ月連続で収録できてます。

コサコは、ピントがあってないままお送りします。

最近買ったものコーナー

  • コサコ) Nintendo Switch を買いました。マリオパーティジャンボリーを買いました。
  • basara669)DJI OSMO mobile7p
  • basara669)靴 SalomonのXT-6のGTX
  • コサコ) マイヤー(Meyer) フライパン ステンレス蓋 20cm
  • basara669) 新しいメガネを勢いで買いました
  • 最近読んでて面白かったシリーズ

  • basara669) AudioBook.jpからAudibleに
  • コサコ) 小澤隆生 凡人の事業論――天才じゃない僕らが成功するためにやるべき驚くほどシンプルなこと(蛯谷 敏 著)
  • コサコ) 月収 原田ひ香 (著)
  • 本編

    さよならSkype

    https://automaton-media.com/articles/newsjp/skype-20250301-330112/


    それではまた次のエピソードで、バイバ~イ!

    Show more...
    7 months ago
    65 minutes 14 seconds

    ポッドキャスト: My Tech Your Tech
    #83 Chat GPT に課金してます?

    2025年2月16日に収録しました。

    感想は、Xで、#mtyt をつけてポストしてください。


    最近買ったもの紹介

    • barara669) 鍵とコインケース問題、PayPay普及率
    • コサコ)革靴、USB-C イヤホンコネクタ、植物の鉢と土


    最近読んでて面白いシリーズ

    • basara669)「なぜ働いていると本が読めなくなるのか」(三宅 香帆 著)
    • コサコ)「森岡毅 必勝の法則 逆境を突破する異能集団「刀」の実像」(中山 玲子 著)


    本編「Chat GPT に課金してます?」

    • o1 pro について
    • Deep Research なにがすごいの?
    • 中華製 Deep Seek についても教えて!


    Show more...
    8 months ago
    58 minutes 31 seconds

    ポッドキャスト: My Tech Your Tech
    #82 LAMYのジェットストリームインクが楽しみ!

    2025年1月18日に収録しました。

    感想は、Xで、#mtyt をつけてポストしてください。 最近買ったもの紹介

    • タンパク質からあげ
    • Satechのウォレット
    • 楽天モバイル
    • 楽天Kobo


    コサコ、娘の端末を悩む。Switch 2 ??

    EvernoteをGoogle Keepに移行しました。

    LAMYのジェットストリームインクが楽しみ!

    読んでて面白いシリーズ

    • 「わかったつもり~読解力がつかない本当の原因~」(光文社新書)
    • 「調べる技術 書く技術 誰でも本物の教養が身につく知的アウトプットの極意」(SB新書)
    • 新聞ダイジェスト


    CESについて

    振り返り


    それでは次のエピソードで、バイバ~イ!

    Show more...
    9 months ago
    59 minutes 40 seconds

    ポッドキャスト: My Tech Your Tech
    #81 MacBookPro貯金でマルジェラのライダースジャケットを買いました

    2024年12月15日に収録しました。

    感想は、Xで、#mtyt をつけてポストしてください。

    ・約1年ぶりの収録

    ・よわない檸檬堂とコーヒー

    ・StreamYardで収録

    ・コサコの娘は何歳になったの?

    ・Kindle Scribeを1年使った感想

    ・メモの話(notion, Obsidian, Appleのメモ帳)

    ・出社すること

    ・キーボードって持ち歩いてます?

    ・出社のときのカバンの悩み

    ・仕事が忙しいbasara669

    ・Keychron K11 Maxを手に入れたコサコ

    ・ステンレスフライパン

    ・革靴を10足買って5足売ったコサコ

    ・MacBook貯金でマルジェラのライダースジャケットを買いました

    ・basara669がほぼ日手帳を導入

    ・LAMYにジェットストリームのインクが!

    ・収録を振り返る

    それでは次のエピソードで、バイバ~イ!

    Show more...
    10 months ago
    72 minutes 21 seconds

    ポッドキャスト: My Tech Your Tech
    #80 Kindle Scribeを買いました
    ※2023年11月8日収録です 感想は、Twitter で #mtyt をつけてつぶやいてください。 - よわない檸檬堂 - 疲れているコサコ - 2023年9−10月の忙しかったbasara669 - Kindle Scribeを買いました(重さ、使い勝手、気に入っていること) - ノートを書くときのペン - YouTubeを始めたときと自撮りのカメラ - ガジェットの移り変わりとスペック - XとThreads - Twice - Notionを導入した話 - Microsoftが一番良いw - Goggleについて、basara669が思うところ - ゲーム配信がしたい - basara669の韓国語 それでは次のエピソードで、バイバ~イ!
    Show more...
    1 year ago
    71 minutes 30 seconds

    ポッドキャスト: My Tech Your Tech
    #79 おじさんになるとは…/XR Stage
    2023年8月31日に収録しました。 感想を、Xで #mtyt をつけてポストいただけると嬉しいです! ・冒頭変えてみました ・コサコ、昔の同僚と呑む ・徹夜で働く ・Zoom時代の働き方 ・YouTuber の休み ・Twice その1 ・韓国語を学ぶbasara669 ・トークテーマ1「休む」 ・basara669は通知を切る「おやすみモード」 ・コサコ、音楽を聞く時間が減っている ・Twice その2 ・タイパと恋愛 ・Matt D'Avella 、動画を久しぶりに出した ・コーヒーと集中力 ・アロマ ・20代の頃の私たち ・トークテーマ2「XR Stage」 ・映画の技術です。 ・https://www.xrstage.com/ ・グリーンバックに変わる技術。 ・エピローグ ・襟足染めた ・basara669、HUAWEI のイベントに行った話 ・テレビに出たbasara669 それでは次のエピソードで、バイバ〜イ!
    Show more...
    1 year ago
    72 minutes 12 seconds

    ポッドキャスト: My Tech Your Tech
    #78 notionと手書きノートの使い分け〜ymtanakさんをゲストに迎えて〜
    収録日は、2023年8月6日です。 ゲスト、ymtanakさんです。 感想は X(元Twitter)で、#mtyt をつけて、ポストしていただけると嬉しいです。 - よわない檸檬堂 - コサコの知り合いが聴いてた話 - 広告が入るようになりました - ymtanak さんの自己紹介 - CADDi の話 - basara669とymtanakさんの歴史(#50-52 のエピソードを聴いてね) - 仕事のコミュニケーションについて - タスク管理には、notionを使うbasara669 - basara669の手書きのノート(バレットジャーナル) - OKRで管理するのがいいのか・・・? - コサコが家を購入する経緯 - 食生活について - #丁寧な暮らし - 半期に一回、自分を振り返るbasara669 - 無意識の時間を減らす - ymtanakさんのコンフォートゾーン - 子育てをしながら趣味を続けられないコサコ - 家に向き合うとは - よく使うフレームワーク - THE GOAL それでは次のエピソードで、バイバ~イ!
    Show more...
    2 years ago
    80 minutes 22 seconds

    ポッドキャスト: My Tech Your Tech
    #77 YouTuberとして目標を再設定/ Chat GPT 4でのニュースの読み方
    収録日は、2023年7月3日です。 感想は、Twitter で #mtyt をつけてつぶやいてください。 今回のトークテーマは、「コミュニケーションの仕組み化」について…、ですが前段の話が長すぎましたw - 最近YouTubeどうなの? - basara669のバレットジャーナル - basara669は、SNSとの向き合い方を変えた - 高いお金を払っても買いたいノート:モレスキン - コサコ、家を買う - ずっと展示会をしているコサコ - 機動戦士ガンダム 水星の魔女 からのVガンダムの話 - コサコのマーケティングの仕事の話 - Chat GPT 4でのニュースの読み方 - YouTubeでのコアなファンとの出会い - コミュニケーションの仕組み化とは、目標設定である - 人の認識とは曖昧である - basara669 と 犬 - 教えてbasaraさん:「音声認識システムは、いつChat GPTを組み込むの?」 それではみなさん次のエピソードで、バイバ~イ!
    Show more...
    2 years ago
    62 minutes 29 seconds

    ポッドキャスト: My Tech Your Tech
    #76 弁護士 のりろーさんをゲストに迎え、テクノロジーや仕事について話してみた

    収録日は、2023年2月10日。雪が降った日に収録しました。

    今回は、ゲスト回。ゲストに来ていただいたのは、のりろーさん。ご職業は弁護士です。奥さんとお子さんお2人(高校生と中学生)という家族構成とのこと。

    • のりろーさんからの質問)basaraのYouTube動画はどうして出なくなったんですか?
    • basaraからの質問)のりろーさんは、basaraチャンネルをいつから見てますか?
    • のりろーさんからの質問)もしbasara さんにお子さんがいれば、どのような職業に就くのを勧めますか?
    • basaraからの質問) コロナ禍になって、弁護士という仕事はなにか変化がありましたか?
    • のりろーさんからの質問)司法試験を辞めて就職するときに、そのときの会社を選んだ理由はなんですか?
    • basaraからの質問) テクノロジーに対して、立法が間に合ってない感じがありますが、現役弁護士として困ったことはありますか?

    いつもとは違う切り口で、basaraを掘り下げた回になったと思います。

    またボチボチ収録して、Podcastを出していければと思います。それでは次のエピソードで、バイバ~イ!

    Show more...
    2 years ago
    68 minutes 49 seconds

    ポッドキャスト: My Tech Your Tech
    #75 Twitter公式アプリの使い方
    2023年1月27日の収録です。 2023年1本目のエピソードです。公開まで時間が開きましたm(_ _)m はじめに - コサコの近況報告 - TwitterのAPIが止まって… - SNSのタイムライン - Twitter公式アプリの使い方 - Elon Maskはビジネス上手 ガジェット相談 - M1、M2、どのMacBookを買えばいいですか? - 大事なのは、画面の大きさ Basaraのハマっていること - ソーシャルゲーム:原神 - 映画 SLAM DUNK - はじめの一歩 年末年始 - 娘の自転車 - 紅白歌合戦 - K-POP - 橋本環奈 - ホイチョイ - アバターとマトリックス 23年の抱負 - オシャレをしたいコサコ - タトゥーを入れたいbasara - ゲストを呼びたい(だピンチさん、ym tanakさん) それでは、次のエピソードで、バイバーーイ!
    Show more...
    2 years ago
    67 minutes 24 seconds

    ポッドキャスト: My Tech Your Tech
    #74 スシロー と くら寿司 と はま寿司〜2022年 年末雑談会〜
    収録日は2022年12月26日です。 出だしは緊張するbasara669 最近買ったもの ウェブカメラを買ったコサコ 革ジャンを買ったコサコ 丁寧な暮らし系 スシロー と くら寿司 と はま寿司 を食べ比べてみた 教えてbasaraさんのコーナー YouTuberの引退について My Tech Your Tech 2022年の振り返り エピソードを振り返ってみる 印象に残った「散歩術」「YouTube3万人登録」 #mtyt のコーナー Riverside.fm 他のPodcast Podcast、どういう状況で聴いてますか? 可処分時間から、どう自分のコンテンツに時間を割いてもらうか サッカーが嫌いなbasara669 W杯を経て溢れ出るbasara669の想い 2023年は ゲストに来てほしいです コサコのTwitterの使い方 それでは次のエピソードで、バイバ~イ!
    Show more...
    2 years ago
    63 minutes 51 seconds

    ポッドキャスト: My Tech Your Tech
    #73 ボーナストラック lululemon にお買い物に行った話

    basara669とコサコが、ポッドキャスト収録後に行なっているアフタートークを少し収録しました。


    第72回に話したMatt D'Avellaさん着用のパーカーを、basara669が店舗に探しに行った話です。

    Matt D'Avella さんのパーカー(ん?フーディー?)はこちらで紹介されています。

    https://www.youtube.com/watch?v=8eDcvoTzmRc


    lululemonのパーカーは、こちらをご参照くださいw

    https://www.lululemon.co.jp/ja-jp/c/men/hoodies-and-sweatshirts?sz=44


    Show more...
    2 years ago
    7 minutes 39 seconds

    ポッドキャスト: My Tech Your Tech
    #73 2022年のMy Tech Your Techを振り返る

    2022年12月12日に収録しました。 

    前段

    • コサコからの感謝
    • YouTubeにPodcastをあげてみて
    • Riverside.fm をつかってみて

    おしえてbasaraさん!のコーナー

    • 前回のニュースのアップデート:マイクロソフト、とうとう「プレイステーションに10年はCoDシリーズを供給」とソニーに提案  https://www.techno-edge.net/article/2022/11/23/526.html
    • マイクロソフト、Mac mini風PC「Windows Dev Kit 2023」発売。Snapdragon 8cx Gen 3搭載のArm開発用 https://www.techno-edge.net/article/2022/10/25/417.html

    2022年のMy Tech Your Techを振り返る

    • Spotify からまとめデータが届きました
    • 作ったエピソードの総分数
    • 注目を集めたエピソード
    • 世界中で聞かれてる??
    • 6月にリスナーを獲得
    • シェアされるMy Tech Your Tech…
    • フォローしているリスナーが多い?
    • リスナーのファンのタイプは?
    • どのくらいの人が初めてMy Tech Your Techを聞いたの?
    • エピソードをさかのぼって聴いていただけてるの?

    今後に向けて

    • 30分がいいですか?60分がいいですか?
    • ゲストを2023年はたくさん呼びたい

    それではみなさん次のエピソードで、バイバーイ!


    Show more...
    2 years ago
    52 minutes 5 seconds

    ポッドキャスト: My Tech Your Tech
    #72 イーロン・マスクによるTwitter買収について話してみた

    2022年11月30日の収録です。


    近況など

    - 収録環境を変えて、YouTubeにアップロードすることにしました。

    - Black Friday でほしいもの

    - CES にいけなくなった話


    #mtyt のコーナー

    ポッドキャストMy Tech Your Techでは、Twitter上で #mtyt をつけて感想を募集しています。

    このコーナーでは、前回・前々回のエピソードの感想をご紹介します。

    第70回 リモートワーク仕事術~コツは非同期コミュニケーション~ の感想

    - コペんぎんさんの感想

    - masato1981さんの感想

    第71回 スキルアップの考え方・方法 の感想

    - コペんぎんさんの感想


    おしえてbasaraさん!のコーナー

    コサコが気になったニュースをbasara669 が解説します。

    - AmazonがAlexa関連部門でレイオフ?音声アシスタントに未来はあるか(西田宗千佳)https://www.techno-edge.net/article/2022/11/24/528.html

    - マイクロソフト、とうとう「プレイステーションに10年はCoDシリーズを供給」とソニーに提案 https://www.techno-edge.net/article/2022/11/23/526.html


    イーロン・マスクによるTwitter 買収について

    - 日本のことを考えているのが、すごい

    - サービス的に正しいことをやっているように見える

    - 詐欺師の話

    - Webサービスは24時間稼働

    - 決済、NFT

    - 広告費換算すると、すごいニュースの量

    - リーダーシップがすごい


    おわりに

    - Riverside.fm を使ってみて


    それではみなさん次のエピソードで、バイバーイ!

    Show more...
    2 years ago
    56 minutes 7 seconds

    ポッドキャスト: My Tech Your Tech
    iPhoneやMacなどのApple製品やスマートフォン、カメラなどガジェット中心の情報を届けるMy Tech Your Tech。今気になるガジェットのトークをゆるーく配信しています。 感想などは #mtyt をつけてつぶやいてください オファーやリクエストなどDM歓迎 Twitter:https://twitter.com/MyTechYourTech ■中の人紹介 basara669(ばさら) 某Web会社で勤務しながら、YouTubeでガジェット紹介を副業にしている コサコさんとは某Web会社での元同僚。 幼少期をアメリカで過ごし、マンガで日本語を覚えたため、マンガををこよなく愛し、未だにかめはめ波撃てるようになると思っている 好きな運動はバトルロープ YouTubeのチャンネルはこちら https://www.youtube.com/channel/UCaSailpNaZmqpvXxFVjhBRQ コサコ 病院向けITベンチャーでマーケティングとCSを担当 。 大学時代にスペインに1年留学し、社会人になってからは、働きながらイギリスの大学院をオンラインで履修・卒業。2児の父。 basara669をガジェットの師と仰ぐ。読んだ漫画が少ない(BECK、のだめカンタービレ、3月のライオン、くらい)。 面白かった方はぜひYouTubeの方もご覧になってください!