Home
Categories
EXPLORE
True Crime
Comedy
Society & Culture
Business
Sports
History
Fiction
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
00:00 / 00:00
Sign in

or

Don't have an account?
Sign up
Forgot password
https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Podcasts126/v4/88/9b/98/889b9811-2cdb-d421-cb0b-7342860ad5c4/mza_9434301376338735308.jpg/600x600bb.jpg
オランダ発 MONO 語り
MONO JAPAN
39 episodes
3 days ago
2016年よりオランダ・アムステルダムで洗練された日本MONO、モノづくりを紹介してきたMONO JAPAN。新米スタッフのスニがディレクター中條永味子さんに欧州市場における日本のデザインプロダクトや、日本のモノづくりの可能性など様々なお話を色々な角度から伺っていく番組です。欧州在住歴の長い日本人チームや日本からの出展者さまのお話などのトピックも織り交ぜ、私たちが住んでいるオランダから毎週1度ゆるりと発信していきます。 ポッドキャストの書き起こしサービス「LISTEN」はこちら https://listen.style/p/monojapan-ams?Rb4FfE
Show more...
Design
Arts
RSS
All content for オランダ発 MONO 語り is the property of MONO JAPAN and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
2016年よりオランダ・アムステルダムで洗練された日本MONO、モノづくりを紹介してきたMONO JAPAN。新米スタッフのスニがディレクター中條永味子さんに欧州市場における日本のデザインプロダクトや、日本のモノづくりの可能性など様々なお話を色々な角度から伺っていく番組です。欧州在住歴の長い日本人チームや日本からの出展者さまのお話などのトピックも織り交ぜ、私たちが住んでいるオランダから毎週1度ゆるりと発信していきます。 ポッドキャストの書き起こしサービス「LISTEN」はこちら https://listen.style/p/monojapan-ams?Rb4FfE
Show more...
Design
Arts
https://d3t3ozftmdmh3i.cloudfront.net/production/podcast_uploaded_nologo/36895250/36895250-1678805720128-c4a6edcd2748a.jpg
#022 MJスタッフお喋り回:アートとデザインの違いって何だろう?ざっくばらんに話してみた【前編】
オランダ発 MONO 語り
29 minutes 28 seconds
2 years ago
#022 MJスタッフお喋り回:アートとデザインの違いって何だろう?ざっくばらんに話してみた【前編】

MONO JAPAN展示会では物流、商品アドバイスを担当、MONOSHOPではバイヤー担当の華子さん、昨年までMONOJAPANでプロジェクトマネージメントやコーディネート、エディトリアルマネージメント担当されてた塩ちゃんにお越しいただいた今回は、抽象的なテーマ「アートとデザインの違いってなんだろう?」について話しています。日本のデザインを紹介するのなら日本のアートも知って欲しいということから昨年はMJ展示会でアートの展示も行った経緯など、興味深い話がドンドン出てきました。モノづくりに携わっている/モノづくりに興味のある方は是非お聴きください。

アートとデザインの違いって何?/アートとデザインの関係性 / MJでコラボするデザイナーはアーティスト的な感覚でのデザイン作りが特徴 / 昨年のMJ展示会ではアート作品も展示/日本のデザインと共に日本のアートを/同じようなもので別なものを見てもらいたい/内容と反響について /石州和紙の未来を探るWashi Exploratoryのインスタレーション/ アーティスト イン レジデンスよりVDインスタレーション、金井さんの泥染め、竹職人チカラさんとスタジオNienke Hoogvliet/米田由美子さんの作品//お気に入りのアート作品の購入/作品の特徴と工芸との関係 /和紙を使った箱の詳細 /まゆ玉バナシが止まらない/まゆ玉展示会があっても楽しいかも/今後注目!Washi Exploratoryのメンバーは皆デザインアカデミー卒業生/コンセプチュアルかつ社会問題解決のためのデザインに強い/異文化に浸かり衣食住を経験した生き方がモノづくりに反映されている/今後の世界にあるべき形なのでは?/ バージョンアップしたパネルのインタラクションデザイン/コモディティデザインとアートのバランスについて


【MONO JAPAN 公式ウェブサイト】 ⁠https://monojapan.nl/⁠

【出展者様などお問い合わせはこちら】 ⁠info@monojapan.nl⁠

【この番組に関するご感想やご意見はこちらへどうぞ】 ⁠monojapanradio@gmail.com 【この番組に関するご感想やご意見はこちらへどうぞ】 ⁠monojapanradio@gmail.com

オランダ発 MONO 語り
2016年よりオランダ・アムステルダムで洗練された日本MONO、モノづくりを紹介してきたMONO JAPAN。新米スタッフのスニがディレクター中條永味子さんに欧州市場における日本のデザインプロダクトや、日本のモノづくりの可能性など様々なお話を色々な角度から伺っていく番組です。欧州在住歴の長い日本人チームや日本からの出展者さまのお話などのトピックも織り交ぜ、私たちが住んでいるオランダから毎週1度ゆるりと発信していきます。 ポッドキャストの書き起こしサービス「LISTEN」はこちら https://listen.style/p/monojapan-ams?Rb4FfE