Home
Categories
EXPLORE
True Crime
Comedy
Society & Culture
Business
Sports
TV & Film
Health & Fitness
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
00:00 / 00:00
Sign in

or

Don't have an account?
Sign up
Forgot password
https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Podcasts211/v4/d1/0b/f6/d10bf65e-f985-b025-5d27-4d8807ab0387/mza_8674068944384488893.jpg/600x600bb.jpg
世界一のベストセラーを読む
Mimi
22 episodes
19 hours ago
【木曜更新📖】 世界で最も多くの人に読まれてきた本――聖書。 でもぶっちゃけ、日本人からすると「ああ、あのなんか分厚い宗教の本ね!」って認識ですよね。 私も少し前まではそうでした。 この番組では、聖書にまったく触れたことがない方にもわかりやすく、 あらすじや背景、そしてその根底に流れる「私たちはどう生きればいいのか?」という問いを、 等身大の目線から丁寧にたどっていきます。 📚 家事の合間に、通勤中に、ちょっと疲れた日にも。 聖書には、一人ひとりの人生に向けた言葉が、必ずあります。 一緒に、その言葉を探す旅に出てみませんか?
Show more...
Books
Arts
RSS
All content for 世界一のベストセラーを読む is the property of Mimi and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
【木曜更新📖】 世界で最も多くの人に読まれてきた本――聖書。 でもぶっちゃけ、日本人からすると「ああ、あのなんか分厚い宗教の本ね!」って認識ですよね。 私も少し前まではそうでした。 この番組では、聖書にまったく触れたことがない方にもわかりやすく、 あらすじや背景、そしてその根底に流れる「私たちはどう生きればいいのか?」という問いを、 等身大の目線から丁寧にたどっていきます。 📚 家事の合間に、通勤中に、ちょっと疲れた日にも。 聖書には、一人ひとりの人生に向けた言葉が、必ずあります。 一緒に、その言葉を探す旅に出てみませんか?
Show more...
Books
Arts
Episodes (20/22)
世界一のベストセラーを読む
「クリスマスのイメージ、変わるかも?」 ――“優しいだけじゃない”キリストの素顔【第22話】

“愛の人”イエス・キリスト!?

でもーー聖書の中には、私たちが思っている姿とは少し違う、驚くような言動がいくつも描かれているのをご存知でしたか?

神殿で椅子や台をひっくり返したとき、弟子を「悪魔」と呼んだとき、そしてゲツセマネの園で涙した夜――そのすべてに、神の“熱く、真剣な愛”が隠れていました。

 

「優しいだけじゃない愛」とは、いったい何なのか。

クリスマスの意味が、少し変わって見えるかもしれません。


エピソードごとの世界観に合わせて綴られたBGMとともに、ぜひお楽しみください🎧

📖台本・録音・編集・BGMまで、全て一人で制作しています。


🌐 [Listen to the English version here]→ Available at  ⁠⁠https://linktr.ee/mimi_note⁠⁠

ーーーーーーーーーーーーーーー

おすすめ記事(他者様のサイトへ飛びます)

⚪︎⁠RAPT Blog:キリスト教最大のタブー。イエス・キリストの「肉体」が生き返ったという大嘘。


有料記事〜(※ダイジェストは無料で読めます。

⚪︎RAPT Blog:アダムとエバが人類最初の祖先ではないと言える具体的根拠。

⚪︎RAPT Blog:神様はいかにしてこの世に働きかけ、義の歴史を成してきたか。


⚪︎⁠⁠⁠RAPT Blog:どんなに自分が何も持っていないように見えても、あなたが神様を愛するなら、神様があなたの人生を導き、必要なものを全て与えて下さるから心配するな。


⚪︎⁠⁠RAPT Blog:平素からあなたの心にある願いを神様に祈り求めなさい。祈ったことはおおよそ全て叶えられるし、祈ることで信仰も深まり、神様との愛も深まっていくから祈りなさい。

⁠ーーーーーーーーーーーーーーーー

Show more...
19 hours ago
28 minutes 12 seconds

世界一のベストセラーを読む
「いい人」でい続けるの、しんどくない?ーー「やさしい兄」と「ずるい兄」から考える“幸せな生き方”【第21話】

「人と一緒にいると、それだけで疲れる😮‍💨」ーーそう感じたこと、ありませんか?空気を読んで、嫌われないように、なるべく“いい人”でいようとする。

でも、それでも人の評価はコロコロ変わるし、なんだか満たされない。


そんな現代人の“生きづらさ”に、旧約聖書のある物語がヒントをくれます。

一見、情け深く見える兄・ルベンと、ずる賢そうに見えたユダ。

神様が祝福されたのは、一体どちらだったのか?


「人にどう見られるか」ではなく、「神様の目にどう映るか?」その視点を持つだけで、ふっと心が軽くなります。

今回は、聖書に描かれた“本当の正しさ”について、少し掘り下げてみたいと思います。

エピソードごとの世界観に合わせて綴られたBGMとともに、ぜひお楽しみください🎧


📖台本・録音・編集・BGMまで、全て一人で制作しています。

🌐 [Listen to the English version here]→ Available at  ⁠⁠https://linktr.ee/mimi_note⁠⁠


ーーーーーーーーーーーーーーー

おすすめ記事(他者様のサイトへ飛びます)

⚪︎⁠⁠RAPT Blog:何をどう祈ればいいのか、具体的な方法をお教えします。自分の人生も世界の運命も変える鍵がここにあります。⁠


有料記事〜(※ダイジェストは無料で読めます。

⚪︎⁠⁠⁠RAPT Blog:どんなに自分が何も持っていないように見えても、あなたが神様を愛するなら、神様があなたの人生を導き、必要なものを全て与えて下さるから心配するな。


⚪︎⁠⁠RAPT Blog:誰を愛するかで、返ってくるものが違ってくる。どうせ愛するなら、全てを何万倍、何億倍にもして返してくださる神様を愛しなさい。


⚪︎⁠⁠RAPT Blog:平素からあなたの心にある願いを神様に祈り求めなさい。祈ったことはおおよそ全て叶えられるし、祈ることで信仰も深まり、神様との愛も深まっていくから祈りなさい。⁠

Show more...
1 week ago
26 minutes 58 seconds

世界一のベストセラーを読む
「まじめに生きたのに、売られた!?」ーー「ヨセフ」の物語から読み解く「正直者はバカを見る?」【第20話】

まじめにコツコツ頑張っているのに、うまくいかないと感じるとき。

「この努力、本当に意味あるのかな?」と、不安になることはありませんか?


今回のラジオでは、旧約聖書に登場するヨセフの物語を通して、「誠実に生きることは報われるのか?」というテーマを考えていきます。

たとえ遠回りに見えても、信じ続けることには力がある――そんなヒントを、物語の中に探してみませんか?


エピソードごとの世界観に合わせて綴られたBGMとともに、ぜひお楽しみください🎧

📖台本・録音・編集・BGMまで、全て一人で制作しています。


🌐 [Listen to the English version here]→ Available at  ⁠⁠https://linktr.ee/mimi_note⁠⁠


ーーーーーーーーーーーーーーー

おすすめ記事(他者様のサイトへ飛びます)

⚪︎⁠⁠RAPT Blog:何をどう祈ればいいのか、具体的な方法をお教えします。自分の人生も世界の運命も変える鍵がここにあります。⁠


有料記事〜※ダイジェストは無料で読めます。

⚪︎⁠⁠⁠RAPT Blog:私を求めるな、私を愛するな、と言ったらあなたたちはどうするつもりか。(放送の中で出てきた「神様は、鉛筆ぐらいのことをしても地球ぐらいのことを与えることのできる神だ。」という言葉も出てきます。)

⚪︎⁠⁠RAPT Blog:神様の愛は空気のように常に私たち人間を包み込んでいる。その愛を常に実感して生きられれば、誰であれ神様を強く信じ、愛して生きられるだろう。

⚪︎⁠⁠RAPT Blog:平素からあなたの心にある願いを神様に祈り求めなさい。祈ったことはおおよそ全て叶えられるし、祈ることで信仰も深まり、神様との愛も深まっていくから祈りなさい。⁠

Show more...
1 week ago
23 minutes 53 seconds

世界一のベストセラーを読む
理不尽な世の中で、それでも幸福に生きるには?――そんな時こそ思い出したい「金持ちとラザロ」の話【第19話】

😮‍💨まじめに生きても報われない?そんな気持ちになったとき、

「世界一のベストセラー」にはこんな物語があります。

――「金持ちとラザロ」。


今回は、理不尽なことばかりが起きるこの世界で、

それでも「正しく生きる」って、意味あるの?

そんな疑問に対して、少し掘り下げてみたいと思います。


エピソードごとの世界観に合わせて綴られたBGMとともに、ぜひお楽しみください🎧

📖台本・録音・編集・BGMまで、全て一人で制作しています。


🌐 [Listen to the English version here]→

Available at  ⁠https://linktr.ee/mimi_note⁠

ーーーーーーーーーーーーーーー

おすすめ記事(他者様のサイトへ飛びます)

⚪︎⁠⁠RAPT Blog:主が天地万物を創造した目的はただ一つ。私たち人間と愛を成すためだ。⁠


⚪︎⁠RAPT Blog:何をどう祈ればいいのか、具体的な方法をお教えします。自分の人生も世界の運命も変える鍵がここにあります。


⚪︎⁠RAPT Blog:私たちが黙って見ているだけでは神様が悪人を滅ぼすことはありません。善良な人たちの祈りが何よりも必要です。


⚪︎⁠RAPT Blog:平素からあなたの心にある願いを神様に祈り求めなさい。祈ったことはおおよそ全て叶えられるし、祈ることで信仰も深まり、神様との愛も深まっていくから祈りなさい。⁠

Show more...
3 weeks ago
28 minutes 33 seconds

世界一のベストセラーを読む
「人生しくじって、帰る場所なんて、ないと思ってた。」 ――放蕩息子のたとえに見る、“本当の愛”の物語【第18話】

最近よく聞く「自分の機嫌は自分で取る。」というワード。

他人に期待せず、自分で満たす。そんなセルフケアの時代だけど、それでも――ふと、虚しさを感じる瞬間はありませんか?どれだけ頑張っても、人間関係はこじれるし、心の奥では、「本当は誰かに愛されたい」と願っていたりして。

でも、完璧な愛なんて、実際にあるんでしょうか?


今回は、そんな問いに応えるような物語――人類史上、世界一のベストセラー「聖書」に登場する「放蕩息子」のたとえから、そんな「愛」について掘り下げます。エピソードごとの世界観に合わせて綴られたBGMとともに、ぜひお楽しみください🎧

📖台本・録音・編集・BGMまで、全て一人で制作しています。


🌐 [Listen to the English version here]→

Available at  ⁠https://linktr.ee/mimi_note⁠

----------------------

おすすめ記事(他者様のサイトへ飛びます)

⚪︎RAPT blog:たった一日で幸せになれる方法。「地獄の沙汰も心次第」です。


⚪︎⁠RAPT Blog:誰を愛するかで、返ってくるものが違ってくる。どうせ愛するなら、全てを何万倍、何億倍にもして返してくださる神様を愛しなさい。


⚪︎RAPT blog:一日一日、一瞬一瞬を自分のために生きるか、神のために生きるかで、将来の運命が大きく変わっていく。

Show more...
3 weeks ago
25 minutes 15 seconds

世界一のベストセラーを読む
「滅びた街は本当にあった!?」――ソドムの街から学ぶ“立ち返るチャンス”【第17話】

😠誰にでも“我慢の限界”ってありますよね。
最初は『まあいいか』と見過ごしていたことも、積み重なるとどうしても許せなくなる瞬間がある。


🌇 死海のほとりに実在したとも言われる、滅びの街ソドム。
一瞬で消えたその街の記録は、ただの昔話ではありません。


❓「なぜ滅びたのか」――その問いの中に、今を生きる私たちへの気づきと、まだ間に合うという希望が隠されています。


エピソードごとに世界観に合わせて綴られたBGMとともに、ぜひお楽しみください🎧

📖台本・録音・編集・BGMまで、全て一人で制作しています。


🌐 [Listen to the English version here]→ Available at  https://linktr.ee/mimi_note


ーーーーーーーーーーーー

おすすめ記事(他者様のサイトへ飛びます)

⚪︎RAPT Blog:ノアの時代に起きた洪水は、本当に全世界を覆い尽くしたのか。


⚪︎イスラエル民族と同じ悲しい運命を辿ろうとしている日本人〜日本人が知るべき『聖書の真実』(十二弟子・ミナさんの証)


⚪︎RAPT Blog:平素からあなたの心にある願いを神様に祈り求めなさい。祈ったことはおおよそ全て叶えられるし、祈ることで信仰も深まり、神様との愛も深まっていくから祈りなさい。


⚪︎RAPT Blog:一日一日、一瞬一瞬を自分のために生きるか、神のために生きるかで、将来の運命が大きく変わっていく。

Show more...
1 month ago
28 minutes 30 seconds

世界一のベストセラーを読む
ただの未亡人だった彼女が、イエスの先祖になった理由ーー「なんとなく信じる」じゃダメなんだ【第16話】

初詣、占い、パワースポット……なんとなく信じて、なんとなく安心して、でも心はどこか空っぽのまま。

そんな今だからこそ、
異国から来た未亡人・ルツの「本気の信仰」と「誠実な決断」が、
小さな選択をどう変え、人生をどこへ導いたのか――

「信じるって、どういうこと?」を静かに見つめ直す、そんな回です。

エピソードごとに世界観に合わせて綴られたBGMとともに、ぜひお楽しみください🎧📖

🌿台本・録音・編集・BGMまで、全て一人で制作しています。

🌐 [Listen to the English version here]英語版はこちら→ Available at  https://linktr.ee/mimi_note

Show more...
1 month ago
29 minutes 10 seconds

世界一のベストセラーを読む
「その直感、本当に正しい?」——最強の男・サムソンが“力を失った理由”とは?【第15話】

人並み外れた力を与えられながらも、最後には捕らえられてしまった男、サムソン。

サン=サーンス作「サムソンとデリラ」というオペラ作品でも有名ですね。


彼が大きな力を得ていた背景には、神様の霊の導きがありました。

でもその後、彼が力を失ってしまったのは、ある“判断の見誤り”がきっかけだったんです。


実は私たちの日常でも、“なんとなく”の直感やインスピレーションに導かれて生きている場面は少なくありません。でもその声は、本当に信頼できるもの?

神様に属する“正しい霊”かどうかを見分けるには、どうすればいいのでしょうか。


今回は、サムソンの物語を読み解きながら、そんな「霊の影響」について、現代を生きる私たちに引き寄せて考えてみます。


各エピソードの世界観に合わせて綴られた音楽とともに、ぜひお楽しみください🎧📖

台本・録音・編集・BGMまで、全て一人で制作しています。


🌐 英語版はこちら[Listen to the English version here]→ Available at  https://linktr.ee/mimi_note


ーーーーーーーーーーーー

放送内でお伝えしたおすすめ記事(他者様のサイトに飛びます)

⚪︎何をどう祈ればいいのか、具体的な方法をお教えします。自分の人生も世界の運命も変える鍵がここにあります。

⚪︎私たちが自覚しようとしまいと、絶えず私たちは霊界から良い影響も悪い影響も受けて生きている。

⚪︎幽霊が見える子供の話を聞いて、改めてRAPTブログを通して霊界について詳しく知ることのできた有り難さを実感した(RAPTブログ読者・トパーズさんの証)

ーーーーーーーーーーーー

Show more...
1 month ago
25 minutes 54 seconds

世界一のベストセラーを読む
「なんで自由なのに、息苦しいんだろう?」——財産を選んだ若者と、すべてを委ねたアブラハム【第14話】

「自由に生きたい」と願うのに、気づけばお金や人間関係、評価や欲望にしばられて苦しくなってしまう。

世界一のベストセラー「聖書」は、それもまた“本当の自由を失った姿”だと語ります。


今回は「財産を選んだ若者」と「すべてを委ねたアブラハム」の物語を通して、“何でも選べる時代”に感じる息苦しさの理由、そして真の自由について考えます。


各エピソードの世界観に合わせて綴られた音楽とともに、お楽しみください。🎧📖


———番組の詳細と、英語版はこちら⬇️

🌐 [Listen to the English version here]

Available at ⁠https://linktr.ee/mimi_note⁠ 🌿


脚本づくりから音声編集、BGM選びや英訳まで、すべて一人で仕上げている番組です💪

よかったら聴いていってください☕️

Show more...
1 month ago
25 minutes 53 seconds

世界一のベストセラーを読む
「信じる」って、本当に意味があるの?——“根拠なし”じゃない、「確信」の話。【第13話】

「信じれば叶うよ」って、よく聞くけれど…なんだかふわっとした言葉に聞こえるかもしれません。


今回は「信じることって、いったい何の意味があるの?」「そんなに大切なこと?」

そんなテーマを、世界一多くの人々に読まれてきた書物ーー「聖書」の物語を手がかりに、掘り下げてみたいと思います。


信じることーーそれは、どんな現実に直面しても、願いを叶え、人生を前に進めるための鍵だと言えるのかもしれません。


各話ごとに番組の世界観に合わせて綴られた音楽とともに、お楽しみください。🎧📖

———

番組の詳細と、英語版はこちら⬇️

🌐 [Listen to the English version here]⇩

Available at ⁠https://linktr.ee/mimi_note⁠ 🌿

Show more...
2 months ago
23 minutes 50 seconds

世界一のベストセラーを読む
「大丈夫だよ」が響かない夜に――“やり直す力”はどこから来る?【第12話】

「大丈夫」って励ましが、まったく響かない夜がありますよね。

誰かの励ましも、自分への言い聞かせも、もう効かない。

そんなとき、私たちを根本から力づけてくれる「何か」があるとしたら……?


イエス様は、どん底にいた弟子・ペテロに、3つの問いを投げかけました。それは赦しというより、むしろ「もう一度、立ち上がれ」という呼びかけだったのかもしれません。

裏切りと涙の夜。

その先にあった赦しと再出発の物語。

今回は、そんなペテロの姿から、「赦し」が与えてくれる力について考えます。


各話ごとに番組の世界観に合わせて綴られた音楽とともに、お楽しみください。🎧📖

———

番組の詳細と、英語版はこちら⬇️

🌐 [Listen to the English version here]→ Available at https://linktr.ee/mimi_note 🌿

Show more...
2 months ago
26 minutes 18 seconds

世界一のベストセラーを読む
「なんでこんなに腹が立つんだろう?」——聖書にもいる!“超・怒っちゃった人たち”【第11話】

最近、ちょっとしたことでイラッとしてしまうことはありませんか?

実はそれ、時代も国も超えて、人間がずっと抱えてきた感情なんです。

今回は、聖書に登場する“超・怒ってしまった人たち”――ヨナ、ヨハネ、モーセの3人をピックアップ。


彼らが怒りを愛に変える道筋を、音楽と、クリスチャンでない方にも分かりやすい、短い物語から一緒にたどります。通勤や家事の合間に、どうぞ気軽にお聴きください🌿


🔗 Listen to the English version here🎧:https://linktr.ee/mimi_note


※一部の聖書のことばは、新共同訳とリビングバイブルから引用しています。

Show more...
2 months ago
29 minutes 41 seconds

世界一のベストセラーを読む
“本当の安心”ってどこにあるの?──頼ることが、いちばん冴えたやり方だった【第10話】

毎日を生き抜くだけで、もう精一杯。

だけど時々、ふと立ち止まって思うんです。
「自分は、誰にも頼れないのかもしれない」って。

かつてはそんな不安を抱えていた私が見つけた、
「24時間365日」いつでも“頼れる方法”。

今回は、「聖霊」という存在をテーマに、
私自身の体験と聖書のことばからお届けします。


🎧 英語版はこちら(ENGLISH version)▶https://linktr.ee/mimi_note


【おすすめの記事について】(他の方が書いた記事に飛びます)

5年前の日記を読んで、RAPTブログに出会う前と後で、どれだけ自分が生まれ変わったのかを実感した!!(RAPTブログ読者・トパズさんの証)

⚪︎https://rapt-plusalpha.com/123745/


私のブログはこちら➡️Mimi blog

ちょうど今回の話題について、書いています。



Show more...
3 months ago
24 minutes 58 seconds

世界一のベストセラーを読む
「本気で願ったこと、ありますか?」——静かに世界を変えた“祈り”の話【第9話】

💬「祈りって、ただの気休めじゃないの?」

そんなふうに感じている人にこそ、聞いてほしい今回のエピソード。

古代ペルシャの王妃・エステルの物語をヒントに、「自分ではどうにもできない現実に、どう立ち向かうか」を考えていきます。


世界の流れが自分にはどうにもできないように思える時、私たちは、何を信じ、どう願えばいいのでしょうか?


放送の内容に合わせたブログ記事はこちらから🌱


🔗📖 English Version available here →https://linktr.ee/mimi_note

Show more...
3 months ago
21 minutes 56 seconds

世界一のベストセラーを読む
「魔が差した」の正体って?——ヨブ記から“見えない敵”を探る旅【第8話】

👿理由のない「しんどさ」「虚しさ」の正体は"アイツ"のせいだった??

急に不安になったり、いつもなら笑って流せるような誰かの言葉に異常に傷ついたり。
もしかするとそれ、“あなた自身のせい”じゃないかもしれません。

今回は、旧約聖書「ヨブ記」に登場する“見えない敵”、サタンの存在にスポットを当てながら、
どうすれば心の平安を守れるのか?をいっしょに考えていきます。


🔗 Click here for the English version →https://linktr.ee/mimi_note


📖 今回の聖句引用は「新共同訳」と「JCB(Japanese Contemporary Bible)」を使用しています。

Show more...
3 months ago
26 minutes 8 seconds

世界一のベストセラーを読む
なんで人は三日坊主になるのか?|“善いことをしたいのにできない”本当の理由【第7話】

やらなきゃって思ってるのに、体が動かない。

気づけば、ついダラダラしちゃってた――そんなこと、ありませんか?


今回は、新約聖書の使徒パウロの言葉を手がかりに、人間の中にある“霊”と“肉”という観点から、私たちの中にいる「二人の自分」のせめぎ合いについて考えてみます。


実はこのテーマ、イエス様や聖書の手紙にも、たびたび登場するほど重要なポイントなんです。

信仰があるかないか以前に、「人って、どうしてこんなに悩むのか?」

誰もが抱えるそんな問いを、掘り下げてみたいと思います。


🔹番組ブログも更新中!

今回のブログについての記事はこちら✏️https://x.gd/BQA7B


https://linktr.ee/mimi_note

🔹参考聖句:JCB(リビングバイブル)、新共同訳より引用

Show more...
4 months ago
26 minutes 53 seconds

世界一のベストセラーを読む
“人生の地雷”はこうして避ける|箴言がくれた、清く賢く生きるヒント【第6話】

「その選択、ほんとに大丈夫?」

うっかり踏んでしまいそうな“人生の地雷”――

様々な状況で、一つ一つの選択を間違えずに生きるためには、どうしたらいいの?


実は、聖書にはそんな「落とし穴」を避けて、本当に幸福に生きるためのヒントがギュッと詰まっています。

今回は「知恵の書」こと《箴言》から、
現実にしっかり根ざした、清く・正しく・賢く生きるためのことばを紹介します。
信仰がある・ないに関係なく、思わずハッとさせられる内容ばかりです。


放送内容の補足や聖句の引用はこちらのブログで紹介しています👇
📘https://tinyurl.com/56kxftp7


※今回の聖句は「新共同訳」と「JCB」から引用しています。

Show more...
4 months ago
27 minutes 20 seconds

世界一のベストセラーを読む
『クセつよ人物』から学ぶ「心の向き」の話|欲に迷い、「爆走」し、しがみついた3人の選択【第5話】

実は――聖書には、“ちょっとクセのある”人物たちもたくさん登場します。

/💥欲に迷った預言者・バラム

/🛞爆走する戦車将軍・イエフ(エフー)

/🤝「騙して」でも祝福にしがみついた・ヤコブ


一見、意外な行動にも見える3人の歩み。でも、その背景を読み解いていくと、それぞれの人物の“心の向き”と、神様との関係が見えてきます。

このラジオでは、彼らの物語を通して、「どこに心が向いているか」が人生を左右するという、意外と深いテーマに触れてみたいと思います。


🔗 English Version available here → https://linktr.ee/mimi_note

💡引用聖句は新共同訳/JCBより。

Show more...
4 months ago
23 minutes 30 seconds

世界一のベストセラーを読む
運命を分けた“たった一つの選択”|2人の王から学ぶ人生の法則【第4話】

「うまくいく人」と「そうじゃない人」の違いって、いったい何でしょうか?

今回取り上げるのは、旧約聖書に登場する二人の王様――サウルとダビデ。同じ国の王として選ばれながら、彼らがたどった運命は、まるで正反対のものでした。

その違いを分けたのは、“たった一つの選択”。

聖書に流れる「善の法則」という視点から、2人の生き様をたどることで、今を生きる私たちにとっても大切なヒントが見えてきます。

迷いやすい時代だからこそ、「何が正しいのか分からない」と感じている人にも、ぜひ耳を傾けてほしいエピソードです。


💡放送に合わせたブログ記事も公開中。あわせて読んでいただけたら嬉しいです。

https://mimi-note.com/


※一部の聖書のことばは、新共同訳およびJCB(リビングバイブル)から引用しています。

Show more...
5 months ago
24 minutes 36 seconds

世界一のベストセラーを読む
あの“激オコな神様”の本心は?ーー短編「ヨナ書」が教えてくれる、怒りと愛について【第3話】

【毎週木曜更新📖】なんだか最近、息が詰まるようなニュースばかり。どこか「生きづらさ」を感じている人も多いかもしれません。

そんな今だからこそ――何千年も前から読み継がれてきた「あの本」の言葉に、耳を傾けてみませんか。


「人生って、なんだか虚しい」「幸せってなに?」

そんな、現代を生きる私たちの悩みや疑問にも、思いがけないヒントがきっと見つかるはずです。


今回は、旧約聖書の中の短い一冊『ヨナ書』を通して、「神様が怒る本当の理由」について考えてみました。


その激しい怒りの奥には、実はどうしようもないほど深い愛が隠されていたんです。


初めて聖書にふれる方にも届くように、等身大の言葉でお届けします。


📘次回は、あの「ダビデ像」で知られるダビデ王と、悲劇の王サウル。聖書の中でもとりわけ有名な2人の“人生の分かれ道”に迫ります。


※本文中の聖句は『新共同訳』および『リビングバイブル(JCB)』より引用しています。

Show more...
5 months ago
23 minutes 47 seconds

世界一のベストセラーを読む
【木曜更新📖】 世界で最も多くの人に読まれてきた本――聖書。 でもぶっちゃけ、日本人からすると「ああ、あのなんか分厚い宗教の本ね!」って認識ですよね。 私も少し前まではそうでした。 この番組では、聖書にまったく触れたことがない方にもわかりやすく、 あらすじや背景、そしてその根底に流れる「私たちはどう生きればいいのか?」という問いを、 等身大の目線から丁寧にたどっていきます。 📚 家事の合間に、通勤中に、ちょっと疲れた日にも。 聖書には、一人ひとりの人生に向けた言葉が、必ずあります。 一緒に、その言葉を探す旅に出てみませんか?