
今回のテーマは、僕の今のモノづくりにおいて、
ベースとなる考え方のひとつ。
革は食肉産業の副産物。
食肉を生むための畜産。
畜産業界の抱える環境負荷。
そんなお話。
今回は長めの回ですが、是非ぜひ聴いて欲しい内容なので、
最後までじっくり聴いてください!
収録は今年の5月に、革製品のお手入れワークショップを開催した際に、
合わせて開催したトークセッションの内容。
お話相手は、環境学の博士号を持つ、
大岩根尚さん。通称:ハカセ。
今週末、11月7日(日)
セミナーの講師として呼ばれているイベントでも、
同じテーマのお話をさせていただく予定なので、
そちらの予告編としても。
その時は質疑応答をメインに、お話できる限りのことを、
参加者とディスカッションしたいと思います!
参加無料で、予約なしでもOKなので、
興味のある方は是非!
KISYABA GREEN
11月7日(日)9:00〜ゴミ拾い・10:00〜セミナー
場所:KISYABASTAR(下荒田3-43-7 )
手ぶらでOK!