Home
Categories
EXPLORE
True Crime
Comedy
Society & Culture
Business
Sports
History
Music
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
00:00 / 00:00
Sign in

or

Don't have an account?
Sign up
Forgot password
https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Podcasts221/v4/fd/a7/1a/fda71a73-6816-0cae-8692-0d6f133b931b/mza_6047721136576846647.jpg/600x600bb.jpg
小豆島ラジオ
Masato H. and Makoto I.
10 episodes
18 hours ago
小豆島からお伝えします! 秋田の里山にある茅葺古民家で新たな村をつくったあと、家族で【小豆島】に移住した半田理人と、東京生まれ北海道、小笠原諸島生活、東京の大都会暮らしを経て【小豆島】に流れ着いた稲葉慎の、生き方も年齢も経験も全く異なる移住者二人が、【小豆島】に住み島をよく知る様々なゲストを迎え、島の暮らし、歴史、未来、夢などを対話し、島を学ぶポットキャスト番組です。 島の人には当たり前だったり、詳しくは知らない島の魅力を言葉にしていくことで、島の深い魅力を島内そして島外に発信しつつ、これからの島に必要なことを見つけていきたいという思いで始めました!
Show more...
Places & Travel
Society & Culture
RSS
All content for 小豆島ラジオ is the property of Masato H. and Makoto I. and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
小豆島からお伝えします! 秋田の里山にある茅葺古民家で新たな村をつくったあと、家族で【小豆島】に移住した半田理人と、東京生まれ北海道、小笠原諸島生活、東京の大都会暮らしを経て【小豆島】に流れ着いた稲葉慎の、生き方も年齢も経験も全く異なる移住者二人が、【小豆島】に住み島をよく知る様々なゲストを迎え、島の暮らし、歴史、未来、夢などを対話し、島を学ぶポットキャスト番組です。 島の人には当たり前だったり、詳しくは知らない島の魅力を言葉にしていくことで、島の深い魅力を島内そして島外に発信しつつ、これからの島に必要なことを見つけていきたいという思いで始めました!
Show more...
Places & Travel
Society & Culture
Episodes (10/10)
小豆島ラジオ
#02-③【ゲスト柿崎貴道さん(その3)】 人口は減っていくけど、いい風は吹いている。今の小豆島は面白い!<010>

こんにちはー!小豆島ラジオです。

小豆島ラジオ#10です。

前回に引き続き、小豆島ラジオとして2人目のゲスト、

自然舎 / 珈琲とおやつ たこのまくら店主 柿崎貴道さん(やまちゃん)とのトークです。


  • 島での子育て、どう?
  • やりたいことがたくさん!働き方を柔軟に変えていくこと
  • 島暮らしと、多角的な商いのススメ
  • 人口は減っていくけど、いい風は吹いている


ぜひお聴きください!


----------------------------------


▼やまちゃん Instagram▼

自然舎(カヤックガイド)

島の小さな宿 ハトヤ トナリ

珈琲とおやつ たこのまくら


▼たこのまくらファミリーのPodcast番組▼

たこのまくらのうららーラジオ

Show more...
1 month ago
24 minutes 44 seconds

小豆島ラジオ
#02-②【ゲスト柿崎貴道さん(その2)】遊びから始まる繋がり。島に根を下ろし、移住者のハブになった”たこのまくら”

こんにちはー!小豆島ラジオです。


小豆島ラジオ#9です。前回に引き続き、小豆島ラジオとして2人目のゲスト、

自然舎 / 珈琲とおやつ たこのまくら店主 柿崎貴道さん(やまちゃん)とのトークです。

  • 島遍路、醤油、農村歌舞伎、太鼓まつり…島に戻って巡って初めて知った、色んなこと
  • 人と人を繋げるために「たこのまくら」開業ストーリー
  • 遊ぶように色んなことに取り組むうちに、移住者のハブになっていた


ぜひお聴きください!


----------------------------------

▼やまちゃん Instagram▼

⁠⁠珈琲とおやつ たこのまくら⁠⁠

⁠⁠島の小さな宿 ハトヤ トナリ⁠⁠

⁠⁠自然舎(じねんしゃ)⁠⁠


▼たこのまくらファミリーのPodcast番組▼

たこのまくらのうららーラジオ


▼ラジオの中で登場した島のお店、行事など▼

小豆島八十八ヶ所巡り(島遍路)

醤の郷 小豆島醤油

農村歌舞伎(肥土山・中山)

太鼓まつり はhomemakersのひかりさんによる紹介記事を!

しまのみらいプロジェクト「しまいろ」

Homemakers

たねむすび堂

井上誠耕園



小豆島ラジオInstagram

⁠⁠⁠⁠⁠https://www.instagram.com/shodoshima_radio/⁠⁠⁠⁠⁠


Opening BGM

ナイトパレード⁠⁠ ©騒音のない世界


番組内BGM

⁠⁠⁠⁠⁠Relaxing Soft Warm Jazz Piano Bossa Nova Podcast Music⁠⁠⁠⁠⁠ ©⁠⁠Denis-Pavlov-Music⁠⁠⁠⁠

Show more...
2 months ago
32 minutes 58 seconds

小豆島ラジオ
#02-①【ゲスト柿崎貴道さん(その1)】自然の大切さを伝えたい〜カヤックとの出会い

こんにちはー!小豆島ラジオです。


小豆島ラジオ#8です。

tugbooks店主の田山さんと稲葉でお届けした番外編を経て…やっと!2人目のゲストをおむかえしました〜

(半田が復帰しました!ここからは二人でコンスタントに配信していきますよ〜)


今回のゲストは、

自然舎 / 珈琲とおやつ たこのまくら店主 柿崎貴道さん(やまちゃん)。


小豆島生まれ、小豆島育ち。

大学進学から島を離れ、東京での生活を経て、シーカヤックのガイドを志し、30代の頃に小豆島へUターン。

(実は稲葉とやまちゃんは、同じタイミングで小笠原諸島の父島で暮らしていて、その頃からの友人なのでした。)

現在はたこのまくら、シーカヤックでのガイド、民泊経営、農業、パパと、たくさんの草鞋を履いて活動中のやまちゃん。

3回に分けて、やまちゃんヒストリーと、小豆島のこれからを話していきます!


最初のエピソードでは、やまちゃんの幼少期のお話から、東京での生活、小豆島に帰ってくるまでのお話を配信します。

あまり書きすぎるとネタバレになってしまうので控えますが…

人生って、ひょんなことからどう転がっていくか、分からないものだなと思います。

改めて聴いてみると、激動の連続。それを淡々と、面白おかしく振り返って話してくれました。

ぜひお聴きください!


----------------------------------

やまちゃん Instagram

珈琲とおやつ たこのまくら

島の小さな宿 ハトヤ トナリ

自然舎(じねんしゃ)



小豆島ラジオ

⁠⁠⁠https://www.instagram.com/shodoshima_radio/⁠⁠⁠


Opening BGM

ナイトパレード⁠⁠ ©騒音のない世界


番組内BGM

⁠⁠⁠Relaxing Soft Warm Jazz Piano Bossa Nova Podcast Music⁠⁠⁠ ©⁠⁠Denis-Pavlov-Music⁠⁠⁠⁠

Show more...
2 months ago
35 minutes 22 seconds

小豆島ラジオ
【番外#01】(後編)本をひたすら語る雑談回〜

こんにちは、小豆島ラジオです!

配信がすっかりおそくなってしまったのですが、番外編後編です!
この番外編は、前回からの引き続きで、TUGBOOKS店主の田山直樹さんとのおしゃべりを配信してます。


好きな本の話から、コミュニケーションとしての畑をしよう!とか、戦争してしまう理由を人間の本能としちゃだめでしょ、、という本の引用まで、幅広く、無駄なおしゃべりなんだけど、結構まじめな話をしております!

是非、【ながら】で、最後まで聴いてくれると嬉しいです!
もちろん小豆島の魅力についても語っております〜〜


次回は、2人目のゲストをお呼びした本編!

小豆島のことについて語り尽くしたいと思います。


----------------------------------

●Instagram

⁠⁠⁠⁠⁠https://www.instagram.com/shodoshima_radio/⁠⁠⁠⁠⁠


★TUGBOOKS
https://www.instagram.com/tugbooks_shodoshima/


【番組内の話題 ⇒補足情報〜】
★会話の中で出てきた本のご紹介

1)はてしない物語/ミヒャエル・エンデ 作

https://www.iwanami.co.jp/book/b269708.html


2)江戸川乱歩(シリーズ) →江戸川乱歩館

https://rampomuseum.com/


3)ギリシャ神話

https://daidaidiary.com/entry/2025/06/04/204611


4)銀河英雄伝説/田中芳樹

https://ginei.club/infoDetail.php?iKey=87


5)虐殺器官/伊藤計劃
https://allreviews.jp/review/810


6)2001年宇宙の旅/アーサー・C・クラーク

https://www.hayakawa-online.co.jp/shop/g/g0000610605/


7)なめらかな世界と、その敵/ 伴名練(はんなれん)

https://www.hayakawabooks.com/n/nb662bda3892a


8)違国日記/ヤマシタトモコ

https://www.shodensha.co.jp/ikokunikki/


9)ヴィンランド・サガ/幸村誠

https://afternoon.kodansha.co.jp/c/vinlandsaga.html


10)ゴリラの森、言葉の海/山極寿一・小川洋子
https://www.shinchosha.co.jp/book/401308/


【話の中では触れなかったけど、その他(思いつき!)おすすめ5選】

●田山選書

(オススメ)『海をあげる』(上間陽子、筑摩書房)

https://www.chikumashobo.co.jp/special/umiwoageru/


(歴史)『ローマ人の物語』全43巻(塩野七生、新潮社文庫)

https://www.shinchosha.co.jp/topics/shiono/bunko.html


(SF)『新世界より(上・下)』(貴志祐介、講談社文庫)

https://www.kodansha.co.jp/book/products/0000184114


(SF)『マレ・サカチのたったひとつの贈物』(王城夕紀、中公文庫)

https://www.chuko.co.jp/bunko/2018/03/206556.html


(漫画)『本なら売るほど』(児島青、KADOKAWA HARTA COMIX)

https://www.harta.jp/articles/100163.html


(漫画)『ひらやすみ』(真造圭伍、小学館ビッグコミックス)

(漫画)『ブランチライン』(池辺葵、祥伝社FCswing)



●稲葉選書

(SF)アンドロイドは電気羊の夢をみるか/フィリップ・K・ディック

https://www.oit.ac.jp/japanese/toshokan/recommend/recommend-4316/


(漫画)海獣の子ども/五十嵐大介

https://otocoto.jp/interview/kaijunokodomo/


(漫画)プラネテス/幸村誠

https://www.kodansha.co.jp/comic/products/0000007603


(対談集)日本の身体/内田樹

https://www.shinchosha.co.jp/book/126063/


(哲学思想)日本辺境論/内田樹

https://www.shinchosha.co.jp/book/610336/


(ルポ)飼い喰い/内澤旬子

https://www.iwanami.co.jp/book/b262723.html


----------------------------------

●Opening BGM a_opening_447_bpm100

●番組内BGM① brazilian-bossa-nova-jazz-acoustic-guitar-podcast-musicDenis-Pavlov-Music@pixabay


   番組内BGM② Summer Cafe Jazz Bossa Nova Good Mood Music Podcast

Denis-Pavlov-Music@pixabay

●Ending BGM Repaid
EDDIE_LEE_KR@pixabay


#小豆島

#小豆島ラジオ

#podcast 

#文化

#歴史

#culture 

#瀬戸内 

#島暮らし

#移住

#ラジオ

#TUGBOOKS

#独立系書店

#Books

Show more...
3 months ago
39 minutes 19 seconds

小豆島ラジオ
【番外#01】(前編)ゲスト田山直樹さんと雑談!

こんにちは、小豆島ラジオです!

GWは楽しまれたでしょうか?

GW最後の夜に、久々の配信をさせていただきます!


第6回は番外編[前編]となります。番外編では、僕らとゲストとの共通の趣味とか興味関心について、とてもラフに雑談する企画としています。もちろん小豆島のことも語ります!


ゲストは、TUGBOOKS店主の田山直樹さん。

実は小豆島ラジオ企画段階からいろいろ相談していました。今回のパーソナリティは稲葉が担当、半田はお休みです。。。

※半田ファンの方、申し訳ない。。


島にある独立系書店のTUGBOOKSは、僕ら二人とも大好きな場でして、この場が島に作られた経緯、本の良さって何だろう?とか、本を通じて島での生活感覚が拡張していく、、、みたいな雑談をしています。あっ、ポットキャストのことも雑談しています!


少し長い尺ですが、車での移動中、単純作業のお供として、ぜひお聞きください。

[後半]編もお楽しみに〜

----------------------------------

●Instagram

⁠⁠⁠⁠⁠https://www.instagram.com/shodoshima_radio/⁠⁠⁠⁠⁠


★TUGBOOKShttps://www.instagram.com/tugbooks_shodoshima/


【番組内の話題 ⇒補足情報〜】★石垣ラジオ(荒木俊之さん)

https://open.spotify.com/show/0c7rhFuy93tcXTEjubSnYY?si=6ac318540f5446f5


★ハルサーのつぶやき(荒木俊之さん)

https://open.spotify.com/show/0c7rhFuy93tcXTEjubSnYY?si=0e8e55a7ba5449a4


★タコのまくら

https://takomaku88.com/


★HOME MAKERS

https://homemakers.jp/about/


★うすけはれ

https://www.usuqefare.com/


★TODAY is THE DAY

https://www.instagram.com/todayistheday_shodoshima/


----------------------------------

●Opening BGM a_opening_447_bpm100


●番組内BGM① brazilian-bossa-nova-jazz-acoustic-guitar-podcast-musicDenis-Pavlov-Music@pixabay


 ●番組内BGM② Summer Cafe Jazz Bossa Nova Good Mood Music Podcast

Denis-Pavlov-Music@pixabay


●Ending BGM RepaidEDDIE_LEE_KR@pixabay

Show more...
5 months ago
44 minutes 5 seconds

小豆島ラジオ
#01-③【ゲスト黒島慶子さん(最終回)】50年後、100年後の島を想像できる?

こんにちは、小豆島ラジオです!


第5回、ゲスト黒島慶子さん回のエピソード3、遅くなりましたが配信しました〜今回が黒島回の最後の、締めのエピソードになりますが、ぼくたちがラジオでやりたいなぁと思っていたことをたっぷり話すことが出来ました。


生活しているといろいろあって、今日・明日・明後日、半年後・1年後など先が見えない苦しさを抱えている方々がいる。先のことなんて考えても意味がないかもしれない。


でも、こんな50年後、100年後になるといいな、この島に住み続けたいなぁと思う近い未来をちょっとだけ3人で考えてみました。


何か作業の合間や車などでの移動時間中に、お楽しみくださいね〜〜コメントもお待ちしています!


----------------------------------

●Instagram

⁠⁠⁠⁠https://www.instagram.com/shodoshima_radio/⁠⁠⁠⁠


●半田たちが立ち上げた「カルチバ Cultiva」のご紹介

https://www.instagram.com/cultiva_shodoshima/?__d=1

→今月4月18日!オープン予定です。応援ください!


●黒島慶子が関係する麹屋「みやもと麹店」

https://miyamotokojiten.com/

→老舗のような佇まいなのに、実は初代!


————————————

●Opening BGM ⁠⁠⁠ナイトパレード⁠⁠⁠ ©騒音のない世界


●番組内BGM①

⁠⁠⁠Relaxing Soft Warm Jazz Piano Bossa Nova Podcast Music⁠⁠⁠ ©⁠⁠⁠Denis-Pavlov-Music⁠⁠⁠


●Ending BGM②

⁠⁠⁠Light Acoustic Guitar Jazz⁠⁠⁠ ©⁠⁠⁠Art Music⁠

Show more...
6 months ago
14 minutes 58 seconds

小豆島ラジオ
#01-②【ゲスト黒島慶子さん(その2)】小豆島の良さ、どう捉えるか?

こんにちは、小豆島ラジオです!

エピソード1聞いていただいたみなさま、ありがとうございます!またフォローもありがとうございました!!!

ゲスト黒島慶子さん回のエピソード2を配信しました。

子どもの頃に感じていた「小豆島生活」について、今だから分かる違和感や、その違和感が具体的にどんなふうに変化し、今現在の小豆島愛に繋がったか?生まれ故郷であり現在の主舞台である「小豆島」と、ご家族の生活拠点である愛知県の2拠点生活をされている黒島さん。その2拠点生活と子育てから見えてきた「小豆島」の魅力について、3人で雑談しました。
エピソード2も是非お聴きください

~前回は少し時間が長かったと思いますが、今回は20分くらいです!

何か作業の合間や車などでの移動時間中に、お楽しみくださいね。
コメントもお待ちしています!

----------------------------------

Instagram

⁠⁠⁠https://www.instagram.com/shodoshima_radio/⁠⁠⁠


Opening BGM ⁠⁠ナイトパレード⁠⁠ ©騒音のない世界


番組内BGM① ⁠⁠Relaxing Soft Warm Jazz Piano Bossa Nova Podcast Music⁠⁠ ©⁠⁠Denis-Pavlov-Music⁠⁠


Ending BGM② ⁠⁠Light Acoustic Guitar Jazz⁠⁠ ©⁠⁠Art Music⁠

Show more...
7 months ago
21 minutes 32 seconds

小豆島ラジオ
#01-①【ゲスト黒島慶子さん(その1)】なぜお醤油?島のお醤油って何が違うの?

小豆島ラジオ第3回目です。

ついに、映えある一人目のゲストをおむかえしました〜〜

 醤油ソムリエール 黒島慶子さん


小豆島生まれ、小豆島育ちで、大学から島を離れ、そして島に戻り、現在は愛知県との2拠点生活の黒島さん。
3回に分けて、黒島さんと小豆島のお醤油との関わり、なぜ島に戻ってきたのか、島のすごさ・素晴らしさってなんだろう、を雑談みたいに3人で語っています!


最初のエピソードは、黒島さんが島のお醤油に関わった経緯、小豆島のお醤油の特徴や、なんで島のお醤油に惹かれたのか、他の地域のお醤油との違い?などを深堀りして聞いちゃいました。
これまでの取材記事とはひと味違った切り口のお話を是非お楽しみください。


まだまだラジオ初心者の二人ですので、お聞き苦しい箇所などは大目に見てくださいね〜〜

そんな中での最初のゲスト。黒島さん、ありがとうございました!

ちなみに、配信は(頑張って)2週間に1回できたらと考えています。黒島回エピソード2もご期待くださいね~

----------------------------------

Instagram

⁠⁠https://www.instagram.com/shodoshima_radio/⁠⁠


Opening BGM ⁠ナイトパレード⁠ ©騒音のない世界


番組内BGM① ⁠Relaxing Soft Warm Jazz Piano Bossa Nova Podcast Music⁠ ©⁠Denis-Pavlov-Music⁠


Ending BGM② ⁠Light Acoustic Guitar Jazz⁠ ©⁠Art Music⁠


Show more...
8 months ago
31 minutes

小豆島ラジオ
#00-② パーソナリティー自己紹介(その2)

小豆島ラジオです。

第2回目も、ひきつづき自己紹介です。もう一人のMCである稲葉 慎(いなばまこと)がどんな人間で、なぜ小豆島に来たか、ラジオを始めようと思ったか、二人で話をしています。

ヒトって大事だよね〜、ヒトとヒトとの有機的な繋がりこそが、これからの生活を考える上で大切になってくるよね、そういうラジオ番組作りたいね、、、、

-----------

Instagram

⁠https://www.instagram.com/shodoshima_radio/⁠


Opening BGM ナイトパレード ©騒音のない世界


番組内BGM① Relaxing Soft Warm Jazz Piano Bossa Nova Podcast Music ©Denis-Pavlov-Music


Ending BGM② Light Acoustic Guitar Jazz ©Art Music


 


Show more...
8 months ago
21 minutes 36 seconds

小豆島ラジオ
#00-① 小豆島ラジオ開設しました!自己紹介(その1)

小豆島ラジオです。

記念すべき第一回目は、我々を知っていただくための自己紹介(その1)で、MCの一人である半田理人(はんだまさと)を深堀りしつつ、この番組をなんで開設したのか?を、二人で話をしています。

島に住む方をゲストに向かえて、まるで焚き火を囲んで雑談しているような、肩の力を抜いて語り合える番組を作りたいね〜〜、みたいな話をしていますので、ぜひご視聴ください!

-----------

Instagram

https://www.instagram.com/shodoshima_radio/


Opening BGM ナイトパレード ©騒音のない世界

https://www.youtube.com/channel/UC2KNOBqzElEs8TA7SR2Hm2w



Show more...
9 months ago
15 minutes 48 seconds

小豆島ラジオ
小豆島からお伝えします! 秋田の里山にある茅葺古民家で新たな村をつくったあと、家族で【小豆島】に移住した半田理人と、東京生まれ北海道、小笠原諸島生活、東京の大都会暮らしを経て【小豆島】に流れ着いた稲葉慎の、生き方も年齢も経験も全く異なる移住者二人が、【小豆島】に住み島をよく知る様々なゲストを迎え、島の暮らし、歴史、未来、夢などを対話し、島を学ぶポットキャスト番組です。 島の人には当たり前だったり、詳しくは知らない島の魅力を言葉にしていくことで、島の深い魅力を島内そして島外に発信しつつ、これからの島に必要なことを見つけていきたいという思いで始めました!