Home
Categories
EXPLORE
True Crime
Comedy
Society & Culture
Business
Sports
Health & Fitness
Technology
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
Loading...
0:00 / 0:00
Podjoint Logo
US
Sign in

or

Don't have an account?
Sign up
Forgot password
https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Podcasts112/v4/c1/43/13/c14313dc-b9f9-22f5-7b4c-5b576df46426/mza_4141598877082380512.jpg/600x600bb.jpg
豆岳ラジオ「耶馬溪が真ん中にある生活を、」
mametake_coffee
190 episodes
4 days ago
すべての耶馬溪を愛する人にお送りする番組。耶馬溪の「昔」と「これから」を繋ぐ今この時、皆さんと一緒に楽しむ時間に出来たらと。コーヒーなんか飲みながら、ごゆっくり。
Show more...
Places & Travel
Society & Culture
RSS
All content for 豆岳ラジオ「耶馬溪が真ん中にある生活を、」 is the property of mametake_coffee and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
すべての耶馬溪を愛する人にお送りする番組。耶馬溪の「昔」と「これから」を繋ぐ今この時、皆さんと一緒に楽しむ時間に出来たらと。コーヒーなんか飲みながら、ごゆっくり。
Show more...
Places & Travel
Society & Culture
Episodes (20/190)
豆岳ラジオ「耶馬溪が真ん中にある生活を、」
#190 「映画という現実へ」。山国は映画と共に!
今回の特別編は山国映画祭について。来年3月の第三回でプレミア公開されるスカラシップ作品の監督の相馬大輝さん、山国きのたんくの小池篤史さん、そして「山国で映画を見る会」の代表の新谷竜一さんに来ていただきました。男4人でやる配信はどうなってしまうんだろう?って最初は心配していましたが、ゲストのお三方がそれぞれに持ち味を大いに発揮していただけたおかげで、なかなかに良い収録ができました。山国は映画というシカケで盛り上がって、これからに期待大! #豆岳ラジオ #山国映画祭 #相馬大輝さん #小池篤史さん #新谷竜一さん #山国きのたんく #スカラーシップ #本音と建前は嘘と現実 #期待値大きい #仕掛けがある #山国映画祭を続ける意味 #映画ってなんだろう? #次はそうきたか! #気になる,見たくなる #ジレンマ #山国映画祭のインスタ #魔法みたいな効果が映画にはあります --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/613e00ee7de6f0a0e0ee1be4
Show more...
4 days ago
52 minutes 24 seconds

豆岳ラジオ「耶馬溪が真ん中にある生活を、」
#189 I'm Flicka! My dream is...
前回の田上さんの配信回、ヒロタケ的にはすごく実りの多い時間となりましたが、今回の田上さんの話も私だけではなく、聴いてくださってる全ての皆さんに実り大き時間となること間違いなしです。Tiny House Japanはいつの日か世界に飛び出していきます。そんな夢に向かって、今日もFlickaは田上さんたち、いやみんなの思いを乗せて走っていきます! #豆岳ラジオ #作 サンバーで年間7万キロ #下郷に来たキッカケは豆岳! #下郷農協まつり #今に繋がる #陸運局に通った #アルコ社のシャシー #ボンボン号を世界中に走らせたい #地域の産業として #環境活動 #社会貢献 #平和な世の中であって欲しい #フランク・チカコ・ライト #今後の展開に期待してます! #やまなびフェス --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/613e00ee7de6f0a0e0ee1be4
Show more...
1 week ago
51 minutes 20 seconds

豆岳ラジオ「耶馬溪が真ん中にある生活を、」
#188 tiny houseに詰まっているもの。田上晴彦さん!
今回のゲストはTiny House Japanの田上さん。男二人だけだし、せっかくなんで話をいっぱい詰め込んでいこうと意気込んではじめました。静かに言葉を選んで丁寧にお話しをされる田上さんのペースでしたが、結果的に素敵な話がたくさん詰まった回となりました。たくさん詰め込んだというより、Tiny Houseには、たくさん積み込んだといった感じでしょうか。 #豆岳ラジオ #アシスタントお休み #flicka #tinyhouse #移動できる小さな家 #ナオティがジャパン #世界中を走って欲しい #元々は大工 #実家は製材所 #全然飽きない #なでなでしたくなる #フランク・ロイド・ライト #伝統工法 #体感してもらうのが一番 #日本中に納車 #今日納車の方は旅をしながら北海道へ #どこかで見つけてもらいたい #やまなびフェスは11月3日! --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/613e00ee7de6f0a0e0ee1be4
Show more...
2 weeks ago
39 minutes

豆岳ラジオ「耶馬溪が真ん中にある生活を、」
#187 寛容さが大事です、これからの時代
今回は、4年近くやってきて初めての1ゲストで3回目の配信となります。あまりにも長い収録になりまして、短く編集する事もできたのですが面白い話がたくさんという事もあり上西さんは初めての3回目の人になりました。過去に出演された方も聴いてくださってる方も、「いいなー」とか「ずるい!」とかいう感想あるかもしれませんが、そこはみなさんの寛容さを信じております。今回の配信の内容も寛容さが大事って話が結論でもありますし。 #豆岳ラジオ #できたら共存 #ひずみ変えないと #野犬がいない #ワンちゃん放し飼い #サル問題 #今の時代にFITした #ちょっとずつ勇気出して #ポチが出ます #ちょんぎってください! #10/11から武田由平展 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/613e00ee7de6f0a0e0ee1be4
Show more...
3 weeks ago
31 minutes 39 seconds

豆岳ラジオ「耶馬溪が真ん中にある生活を、」
#186 狩猟は究極のアウトドア!?
先週に引き続き、上西昭子さんをお迎えしての収録なのですが、話が盛り上がり過ぎて熱くなり過ぎて?収録時間が過去最長になりました。全部を一気に配信するのは聴く側も大変かなと思って大事なところだけ編集しながらということにしました。それでも長くなったのですが、笑。ですので、豆岳ラジオ史上初、一ゲストで3回の配信となります。来週もお楽しみに! #豆岳ラジオ #夏の終わり #待てない人 #狩猟のこと #犬と狩 #グループ猟 #血がたぎる #銃のこと #過激なトーク? #国が違う #事故だけは起こさないように #全滅させたいワケじゃない #関係性が大事 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/613e00ee7de6f0a0e0ee1be4
Show more...
1 month ago
47 minutes 50 seconds

豆岳ラジオ「耶馬溪が真ん中にある生活を、」
#185 フランスの片田舎が耶馬溪にあるワケ。上西昭子さん!
ようやく秋らしい涼やかな風が吹いてきたこの頃、その〈涼やかな風〉が名前の由来のブリーズ・ドゥ・ルンヌの店主でいらっしゃる上西昭子さんが今回のゲストです。それにしても、質問の答えが戻ってくるまで随分と待たされましたが、それには理由があるワケで。あの場所で昭子さんがお店をやってるのは、ある意味当然の成り行きというワケで。 #豆岳ラジオ #秋らしい? #耶馬溪千本づきフェスタ #後世に残したい #福来朗 #困った時のルンヌさん #どこか異国感 #どちらかと言うと食堂寄り #田舎同士の国際交流 #阿蘇山より桧原山 #山に入っていく #とりあえず一回ブレイク --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/613e00ee7de6f0a0e0ee1be4
Show more...
1 month ago
47 minutes 6 seconds

豆岳ラジオ「耶馬溪が真ん中にある生活を、」
#184/LIVE シンヒロタケラジオ「クルマ」
今日のテーマはシンちゃんからで、「クルマ」。最初の方で少し飛ばしたので、目的地に着く頃はゆっくりめで走りました。安全運転が一番ということで。 #豆岳ラジオ --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/613e00ee7de6f0a0e0ee1be4
Show more...
1 month ago
38 minutes 34 seconds

豆岳ラジオ「耶馬溪が真ん中にある生活を、」
#183 同じ方向を向いてるし、繋がっていきましょう!
まだまだ暑い日が続きますが、今回も先週に引き続きフレッシュなパーソン、谷口萌さんがゲスト。かたや、畑の草取りでリフレッシュしている柚生香ちゃん。同じ中津市をフィールドにしていながら、PRパーソンと地域おこし協力隊という立場の違いから交わることのなかった二人。これからはそれぞれのフィールドへと会いに行きます。そして我々も会いに行きましょう! #豆岳ラジオ #ストレス発散 #中津市観光PRパーソン #同じ方向を向いてる #発信したい、魅力を伝えたい #外からと中からの視点 #男性もいるの? #交流そのものが楽しい #SNSで発信 #PRパーソンのPR #中津は住みやすい町 #イケメン揃えてます #会いに行けるアイドル #いろんな思いを届けましょう --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/613e00ee7de6f0a0e0ee1be4
Show more...
1 month ago
39 minutes 54 seconds

豆岳ラジオ「耶馬溪が真ん中にある生活を、」
#182 好奇心旺盛?…確かに!谷口萌さん
今回のゲストは初めてましての方で、以前平田郵便局に勤務されてた中津市在住の谷口萌さんに来ていただきました。8月末にオープンしたイオンモール三光内郵便局の開局メンバーとに選ばれたということで、その話をしていこうかなと思ってたら、谷口さんが思いの外、好奇心旺盛で行動力があって、意外性のあることをなさってることがわかり、いい意味で嬉しい誤算が。とにかく次から次へと出てくる谷さんのPRを聞き逃さないで下さいね。 #豆岳ラジオ #フレッシュな感じ #若いしカワイイし #おじさんが際立つ #耶馬溪はどこにあるのか? #90度の坂? #アイドルになってそう #最近ドラムを #ホットヨガ #47都道府県制覇したい #中津市観光PRパーソン #仲間ですよ #声がいいわー #伏線回収してます #みんな応援してます #引き出し開けたままブレイクします #イオンモール三光内郵便局にみんなで行こう! --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/613e00ee7de6f0a0e0ee1be4
Show more...
2 months ago
34 minutes 41 seconds

豆岳ラジオ「耶馬溪が真ん中にある生活を、」
#181 悩みは多けれど必ず苦労は報われる!
いろんなところで顔を見るの田部陽士さんの後編です。平田郵便局長という顔以外に地域の祭りやイベントや集落の世話役までと、あらゆる場面で彼の姿があります。だから、たくさんの人と関わることが得意なのかなと思ってたら、意外にも好きではない(!)ということが判明。ずっと考えてる深い悩みをヒロタケが聞いてしまいましたが、大事に言葉を選びながら誠実に答えてくれた田部くん。そんな彼だから地域から必要とされるのです。 #豆岳ラジオ #今日も二人で #城井八幡の若宮祇園 #呼ばれてる感 #頼まれたら受けます! #地域の生活を守っていく #耶馬溪湖畔祭り #バスの誘導 #盆踊り大会 #楽しい感覚はない #終わらせるのイヤ #中途半端な感じ #古いものと新しいもの #うーん、確かに #田んぼの用水路 #後悔してない #苦労が報われた気がします #旬の人が次のゲスト #アンファンマルシェ #絵手紙作ります! --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/613e00ee7de6f0a0e0ee1be4
Show more...
2 months ago
37 minutes 10 seconds

豆岳ラジオ「耶馬溪が真ん中にある生活を、」
#180 「そんなあなたに近い存在。」平田郵便局 田部陽士さん!
少し間が開きましたが、通常回に戻っての今回は平田郵便局長の田部陽士(あきひと)さんがゲストです。よくよく考えたら、ここのところ平田地区にすごく縁がある豆岳ラジオですが、この地域になくてはならない場所であり人である田部くんを、地域のみなさんが頼りにしています。いつでも気軽に立ち寄れる平田郵便局ですが、そんな郵便局があなたの町にもあるはずです。ぜひ郵便局に行ってみて下さいね。 #豆岳ラジオ #ようやく来てくれました #万能な人はヒロタケの一個下 #30才の法則 #郵便局と銀行の違い #普段着で行ける #ユニバーサルサービス #局長として21年 #郵便局の仕組み #なくなっては困る! #昭和的な感じ #イオン三光に郵便局が8/29にオープン! --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/613e00ee7de6f0a0e0ee1be4
Show more...
2 months ago
39 minutes 8 seconds

豆岳ラジオ「耶馬溪が真ん中にある生活を、」
#179 お知らせの回、豆岳珈琲の夏!
毎日暑い日が続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。豆岳珈琲は例年通り、エアコンなしで自然の風をいっぱい取り入れながら営業しております。多少暑いと思うこともあろうかと思いますが、冷たい飲み物やデザートがより美味しく感じることもあると思います。入り口の扉からはじまり、全部の戸や窓を開け放った夏の豆岳珈琲へみなさまぜひお越し下さいませ。 #豆岳ラジオ #オープニング撮り直しで3回目 #今日はお知らせの回! #8月7日はカレーヌードルの日! #特別に11時から #雨女 #豆岳のお盆も通常通り月火お休み #8月24日は「うまれる」上映会 #吉岡さん家族主催 #いろんな命があって #豆岳珈琲にお問い合わせください #8月30日耶馬溪千本づきフェスタ #とにかく見に来て、そして踊ってください #豆岳ラジオの次回配信は8月20日! --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/613e00ee7de6f0a0e0ee1be4
Show more...
2 months ago
15 minutes 11 seconds

豆岳ラジオ「耶馬溪が真ん中にある生活を、」
#178 耶馬溪のミライはワクワクが作っていく
耶馬溪で大注目の人、平松あすかさんの後編となります今回は、あすかさんのお酒のエピソードから始まりました、笑。中身オッサンだと、ご自分のことをさらけ出してくれましたが、そんなあすかさんだから耶馬溪校の生徒も地元民も信頼して一緒にやっていきたい!って思うんじゃないでしょうか。バラバラに回ってたそれぞれの歯車がガッチリ噛み合って、より良い耶馬溪になる未来が見えました!ワクワクしてきましたよー! #豆岳ラジオ #草苅に追われてます #お酒に飲まれるオウタロウとヒロタケ #お酒をいっぱい呑むあすかさん #畑で寝る娘に育てた覚えはない! #耶馬溪校の子はピュアでカワイイ #耶馬溪校見守り隊 #全国募集 #イエスはハイしか言わない #高校生のために #選択肢を広げたい #小さい学校だから出来ること #相手を存在させる力 #めちゃくちゃプレッシャーです #教育をキッカケに #ワクワク力がすごい #おうちゃんのまとめが素晴らしい --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/613e00ee7de6f0a0e0ee1be4
Show more...
3 months ago
42 minutes 58 seconds

豆岳ラジオ「耶馬溪が真ん中にある生活を、」
#177 耶馬溪で今一番の注目の人!平松あすかさん
夏野菜の美味しい時期ですね。キノコの季節にはまだ早いですが、ヒラタケじゃなくヒロタケの今日のパートナーは、おうちゃんこと前嶋欧太郎くんにお願いしました。そして、今回のゲストは耶馬溪で今一番の食べ頃のヒラマツ?ではなく、一番旬な人の平松あすかさんに来ていただきました。今一番旬な人というのは聞いていただければわかると思いますが、耶馬溪の旬がずーっと続いていくような予感のするお話がたくさん聞けたような気がした30分余り。ただ、あすかさんのもっとパーソナルな部分が今回は聞けなかったので、それは次回のお楽しみということで。 #豆岳ラジオ #ヒラタケよりヒロタケ #耶馬溪校の全国募集始まります! #高校コーディネーター #熊本出身 #営業→リクルート→独立→菊池市地域おこし協力隊 #何を学びたいか #私みたいに後悔して欲しくない #ナス農家にバイトに #午前中ナス、午後は講演会 #子どもたちと親近感 #探求とは? #ワクワクできる授業! #自分の好きなことってなんだろう #なんで熊本から耶馬溪に? #人生折り返し、大きなチャレンジ #プライヴェートはヴェールに包まれたまま --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/613e00ee7de6f0a0e0ee1be4
Show more...
3 months ago
33 minutes 53 seconds

豆岳ラジオ「耶馬溪が真ん中にある生活を、」
#176 いろいろとウマい具合にmixしてます
先週、強制的に終了した竪山さんのお話ですが、今日は改めて全部ひっくるめてまとめて伺いました。養蜂も自伐型林業も特殊伐採も、そしてそれ以外にやりたいことも、全てが繋がってるっていうことがわかった今回。あとは、竪山ミツを求めてる人たちと上手にネットワーク作るだけですね、竪山さん。一緒にやりましょう! #豆岳ラジオ #SUI1周年! #先越された! #みんなで楽しめる場所作り #勢いですね #繋がった! #ガタが付くだけで #山のことを考えて #針広混交林 #レンゲの話わすれてた! #それは鋭いですね #ミズキ期 #クセがあるからねー #お花いっぱい活動 #ハチミツネットワーク --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/613e00ee7de6f0a0e0ee1be4
Show more...
3 months ago
43 minutes 36 seconds

豆岳ラジオ「耶馬溪が真ん中にある生活を、」
#175 養蜂?林業?両方、就業!竪山健太郎さん
「ただ会いたい人!ヒロタケが気になる人!」と、たった今名付けましたが、たまにやってる特別回の今回は、主に養蜂と林業をやってる竪山健太郎さんをゲストにお迎えしてお届けします。たどってきた人生も、養蜂に興味を持ったキッカケも、今興味のあることも一味も二味もちがう竪山さん。味わいの話は全くしませんでしたが、一度聞いただけでは理解出来ない複雑な味わいがすること間違いなし。ハチミツのことではなく、竪山さん本人ですよ、笑。 #豆岳ラジオ #レンゲの花を咲かせたい #ただ会いたい #最初は福岡から #蜂の生態を知りたい #自伐型林業 #自衛官→通信系 #ギャンブル けしからんことした #ユンボはセンス #山も海も好き #ミツバチの世界! #女王蜂は真ん中に #8の字ダンス #ローヤルゼリー #蜂さんの繋がり #私たちの暮らしのヒントに #たこ焼きのお知らせ? #ハチミツ関係ないです #8/11星空観察会にたこ焼き出店します! --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/613e00ee7de6f0a0e0ee1be4
Show more...
3 months ago
39 minutes 55 seconds

豆岳ラジオ「耶馬溪が真ん中にある生活を、」
#174 「チームみどりさん家(ち)」で盛り上げていこう!
前回に引き続き緑さん家におじゃまして、お二人にお話を伺った後編です。お話好きなアケ美さんとお酒ご入ると饒舌になる紘一さん。お二人の良いバランスとちょっとした心配りに魅了された人たちがここに集まります。そして、いつの間にか結成された「チームみどりさんち」が、耶馬溪をこれからも盛り上げていきます!シカもサルもニワトリもメンバーに?! #豆岳ラジオ #津軽三味線 #耶馬溪千本づきフェスタ #ひかりちゃんの聞きたいことを中心に #二人の原動力は? #ツールドやばけい #これからやりたいことは? #賞味期限 #みんながやってくれる #こちらからは手を出さない #これまでで印象に残ってることは? #お礼を伝えたい #シカもサルも #ぜひ二人に会って欲しい! --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/613e00ee7de6f0a0e0ee1be4
Show more...
4 months ago
41 minutes 29 seconds

豆岳ラジオ「耶馬溪が真ん中にある生活を、」
#173 「みどりさん家」には、なんかある!緑紘一・アケ美さん
今回は、耶馬溪町内ですが豆岳から車で約30分の場所での出張収録です。中津市街地に一番近い耶馬溪の平田地区岩屋集落で農家民泊をされている緑さんのお宅におじゃましました。市街地に近いけれど意外にのどかだし静かで、ゆっくりと時間が流れるこの場所で、緑さんの人柄に魅了された人たちが何度も訪れる「みどりさん家」。行けばきっとなんかあります! #豆岳ラジオ #梅4kg漬けました #耶馬溪の端と端 #街に近い限界集落 #築100年以上 #昔は蚕を飼ってました #俺は暴力教師? #私は川の流れに乗って #民泊のキッカケ #団体は7人まで #リピーター多い #籾まき、田植え #ネモフィラ、檜原マツ #お礼の手紙 #田んぼ5反半、畑1反 #こびり食って #筍、ごぼう、玉ねぎをおみやげに #ルーツを探す #いろんなニーズに応える緑さんです --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/613e00ee7de6f0a0e0ee1be4
Show more...
4 months ago
35 minutes 42 seconds

豆岳ラジオ「耶馬溪が真ん中にある生活を、」
#172 かけがえのない故郷のためにできること。
先週に引き続き、かったか先生こと久恒和孝さんをお迎えして、大きなテーマである「つながり」について3人でいろんな話をしました。そこで何度も出た言葉は、やはり「耶馬溪」。かけがえのない耶馬溪をこの先どうしていきたいか?そんな話に終始しました。とにかく耶馬溪のことを、かったか先生のブログや豆岳ラジオを通じて、そして一人一人の繋がりも交えてどんどん発信していきましょう、ってことで。 #豆岳ラジオ #今、タケノコ? #バランサーかったか先生 #つながりの会 #蛍スポットが近く #耶馬溪校全国募集! #サードプレイス #レジェンドはこうやって出来る? #二日連続で結婚式に呼ばれる #ガリ版からLINEに #この先の耶馬溪どうなる? #感覚とか温度とか #発信すること #自転車置き場ガラガラ #時代が耶馬溪に追いついてきた? #つながりの会は秋から #かったか先生でした! --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/613e00ee7de6f0a0e0ee1be4
Show more...
4 months ago
49 minutes 17 seconds

豆岳ラジオ「耶馬溪が真ん中にある生活を、」
#171 広く浅くで長く続くこの感覚!久恒和孝さん
最近の豆岳ラジオは教育関係の方が続いてますが、今回のゲストは耶馬溪が産んだ教育界のレジェンド、「かったか先生」こと久恒和孝さんに来ていただきました。今年で教師生活45年!こんなにも長く続けられる秘訣がお話を伺う中で見えてきました。先生曰く、それは「感覚とフィーリング」です。あれ?どちらも同じ意味のような気が…。長く続けていくにはそのあたりも深く考え過ぎないことですかね、かったか先生! #豆岳ラジオ #なんてステキなところ #いい季節(収録は5月19日) #鉄人 #複式学級 #自分自身楽しみたい! #学級通信 #ガリ版 #輪転機 #だから結婚式に呼ばれる #絵と草野球 #いろんなポジション #バランス感覚素晴らしい #レジェンドたる所以 #かったか邸 #つながりの会 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/613e00ee7de6f0a0e0ee1be4
Show more...
4 months ago
46 minutes 34 seconds

豆岳ラジオ「耶馬溪が真ん中にある生活を、」
すべての耶馬溪を愛する人にお送りする番組。耶馬溪の「昔」と「これから」を繋ぐ今この時、皆さんと一緒に楽しむ時間に出来たらと。コーヒーなんか飲みながら、ごゆっくり。