Home
Categories
EXPLORE
True Crime
Comedy
Society & Culture
Business
Sports
TV & Film
Health & Fitness
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
00:00 / 00:00
Sign in

or

Don't have an account?
Sign up
Forgot password
https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Podcasts124/v4/54/82/d5/5482d535-57e2-cc51-dd4f-e2f96538923b/mza_13995025761973994462.jpg/600x600bb.jpg
いち&ママちゃんのどきとき会話日記
mama-chan
93 episodes
1 week ago
2023年春で小学4年生のいちくんとアラフォーママちゃんによる日々のできごとあれこれをつづります。学校、お友だち、習いごとから、流行、社会や世界のこと、生命や宇宙の不思議まで、脈略なくカバー。 時々、4歳の弟なりくんも登場! 子育てのヒント、にはきっとならない、子どものいる暮らしの雰囲気をただお伝えする番組。東京在住。
Show more...
Parenting
Kids & Family
RSS
All content for いち&ママちゃんのどきとき会話日記 is the property of mama-chan and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
2023年春で小学4年生のいちくんとアラフォーママちゃんによる日々のできごとあれこれをつづります。学校、お友だち、習いごとから、流行、社会や世界のこと、生命や宇宙の不思議まで、脈略なくカバー。 時々、4歳の弟なりくんも登場! 子育てのヒント、にはきっとならない、子どものいる暮らしの雰囲気をただお伝えする番組。東京在住。
Show more...
Parenting
Kids & Family
Episodes (20/93)
いち&ママちゃんのどきとき会話日記
#93-小1男子とLEGOで刑務所づくり。罪とは、罰とは・・・?

小1男子と久しぶりのLEGO遊び中、「警察」や「逃走中」にハマっている息子発案のテーマは“刑務所”。


「どんな罰があるの?」「何が必要かな?」・・・ここでは、“優しくしてあげる”がコンセプト。

優しさは、教えること・学ぶことが、できる!?

なんか可能性、感じちゃったよね。

Show more...
1 month ago
9 minutes 4 seconds

いち&ママちゃんのどきとき会話日記
#92-5歳児が『おべんとう』読むよ!

小西英子さんの『おべんとう』(福音館書店)は、子どもたちもわたしもお気に入りの絵本。お弁当を持ってお出かけしたくなるような、おいしそうなお弁当ができあがっていく!ひらがなが読めるようになったぼうやの、音読の記録(7月に録音していたのを掘り出し、今はカタカナも読めるようになってきた!)

Show more...
1 year ago
6 minutes 35 seconds

いち&ママちゃんのどきとき会話日記
#91-ウルトラマン学習中、スパルタ5歳児と母。

2024年完全版のウルトラマン本を片手に、日々学習を続けるぼうや(5歳)。そして老化の見本の如く、個体(と言っていいのか)の識別がまったくできない母はスパルタにしごかれる!/時々、私たちが出会ったのは必然、的な、いい話もあり。

Show more...
1 year ago
12 minutes 10 seconds

いち&ママちゃんのどきとき会話日記
#90-5月の休日のお昼寝明けの5歳児との他愛もない会話
連休中、父兄不在でお留守番。5歳坊やとは母子旅行帰りということもあり、のーんびりとお昼寝をして、おやつをぽりぽり食べながら、インドのこと、五月人形のこと、野球のこと、などなど。
Show more...
1 year ago
13 minutes 45 seconds

いち&ママちゃんのどきとき会話日記
#89-しつもんブック100 No.14 ひっこしするならどんないえがいい?
今回はママしゃべりすぎ(反省)/引越ししたばかりだけどぼっちゃんは妄想に花🌸ママはおかん的現実主義/人間は最低一回は引越ししてる?!
Show more...
1 year ago
8 minutes 21 seconds

いち&ママちゃんのどきとき会話日記
#88-今年は英語をがんばる!小4新年の決意の真意は…!?
サッカーと公園遊びと漫画とYouTubeと折り紙(!)と食べることが大好きなぼっちゃんが、英語にやる気を見せている🤩なんでかな?と思ったら、その理由は割とリーズナブル?やる気があるときが、チャンスどき!応援するよ〜!
Show more...
1 year ago
17 minutes 23 seconds

いち&ママちゃんのどきとき会話日記
#87-4歳児の作詞作曲「あいのうた」
4歳児は時折じぶんで歌をつくって歌っています。即興!で流してしまうところをキャッチ&記録してみました。「あいのうた」と「キングバージョン」。2曲続けて、どうぞ!
Show more...
2 years ago
6 minutes 56 seconds

いち&ママちゃんのどきとき会話日記
#86-列車100時間?!の旅、兄弟による実況中継
お盆でガラ空きの某中央線で暇つぶし、「車窓から見える風景を実況してみよう!」と企画してみたものの…。たわいもない男子ズのじゃれ合いで、終了?!
Show more...
2 years ago
6 minutes 33 seconds

いち&ママちゃんのどきとき会話日記
#85-夏休み1/4経過報告&酷暑を生き抜くコツとは?
終業式から約10日、近場でぷらぷらして過ごしたここまではどんな感じ?/夏が苦手な小4男子、夏休み中盤戦に向けての抱負は…まずはこの酷暑をを生き抜くことらしい。
Show more...
2 years ago
13 minutes 18 seconds

いち&ママちゃんのどきとき会話日記
#84-しつもんブック100 No.13 げきでしゅやくをやるなら どんなやくがやりたい?
しつもんブックに答えながら、モッパンというかASMRというかお行儀悪くてごめんなさいというか?9歳と4歳のブラザーズが、ウルトラマンだのワンピースだの言いながらポテトチップスをつまんでいます。やりたい役には、男子のかっこいい!が詰まってる。
Show more...
2 years ago
11 minutes 41 seconds

いち&ママちゃんのどきとき会話日記
#83-どうやって先生とうまくやるか?
新学期(収録時4月)、新しい担任の先生との接し方がまだ掴めていないいちくんと。共通の話題、見つけられるかな?
Show more...
2 years ago
9 minutes 17 seconds

いち&ママちゃんのどきとき会話日記
#82-しつもんブック100 No.12 じぶんのおみせをひらくなら なんのおみせがいい?
弟4歳・兄8歳(収録時)、前半は弟のドーナツ屋さんのお話で後半は兄はラザニア屋さん!なかなかいい感じの店名も考えて…?!食いしん坊の空想は広がる広がる。
Show more...
2 years ago
13 minutes 23 seconds

いち&ママちゃんのどきとき会話日記
#81-8歳ラストボイスの録音に成功!
お誕生日前日の貴重な録音!だいぶ自分の時間・やりたいこと(公園遊びやゲーム、サッカー…)が増えてラジオを録る時間も減ってきてしまったこの頃。「大きくなってもいじめないでね」とは、彼も環境の変化、まわりの扱い(社会的な存在として)の変化を、如実に感じているからかも。親子ともども戸惑いたくさん、一緒に年を重ねていこう。
Show more...
2 years ago
13 minutes 25 seconds

いち&ママちゃんのどきとき会話日記
#80-3歳と4歳の違いは、アレだよアレ。
子どもの時空はシームレス、○歳になったから…というのはあんまり関係なさそうだけど、4歳になったぼうやに心境の変化?を聞いてみると、それなりに「できるようになったこと」を認識しているようで。
Show more...
2 years ago
3 minutes 32 seconds

いち&ママちゃんのどきとき会話日記
#79-11月8日、皆既月食を見た!
皆既月食を見ながら、母子で悠久の時やら現世のあれこれやらに思いを馳せました🌙
Show more...
3 years ago
3 minutes 57 seconds

いち&ママちゃんのどきとき会話日記
#78-しつもんブック100 No.11 「おばけのくしゃみはどんなおと?」
ハロウィンぽく?おばけの話…からの、現実のおばけ(幽霊)の話…からの、晩御飯はカレーに決定!まで。おばけをめぐる話は怖いけど知りたい…のが、生きている人間の心理?
Show more...
3 years ago
12 minutes 46 seconds

いち&ママちゃんのどきとき会話日記
#77-夏休み最後の夜は、8歳&3歳の大カラオケ大会?!
8歳兄の夏休み最終日に録音/直近の伊豆旅行の印象がやっぱり大きかったみたい、記憶は塗り替えられる&自然の力!/最後は最近熱心に歌っている曲のご披露で…🤣
Show more...
3 years ago
14 minutes 24 seconds

いち&ママちゃんのどきとき会話日記
#76-休日ハンバーガー屋さんでの何気ない話。
食いしん坊&マイペースな小学生男子の脳内を垣間見る。子どものマイペースな姿勢から学ぶこと、あるな。親子で「何気ない話」をすることって案外ないので…テーマを決めずぼんやり話すのもまた、よいかな。
Show more...
3 years ago
8 minutes 27 seconds

いち&ママちゃんのどきとき会話日記
#75-しつもんブック100 No.10「すきなパンは なにパン?」豪華ブラザー版!
弟(3歳)→兄(8歳)の順で同じ質問をしてみた。月日はこうやって流れるんだなぁ〜!/3歳児の歌う”Butter”収録/8歳男子の好きなパン・ベスト3発表!
Show more...
3 years ago
13 minutes 9 seconds

いち&ママちゃんのどきとき会話日記
#74-『しつもんブック100』を使って3歳児にインタビュー!
お天気の良い日曜日、3歳男子とベランダでピクニック風。しつもんブック100を使ってお話してみた。意外と(失礼!)会話になる&新発見があったりして(じぶんを動物に例えると…など!)楽しい💕
Show more...
3 years ago
9 minutes 43 seconds

いち&ママちゃんのどきとき会話日記
2023年春で小学4年生のいちくんとアラフォーママちゃんによる日々のできごとあれこれをつづります。学校、お友だち、習いごとから、流行、社会や世界のこと、生命や宇宙の不思議まで、脈略なくカバー。 時々、4歳の弟なりくんも登場! 子育てのヒント、にはきっとならない、子どものいる暮らしの雰囲気をただお伝えする番組。東京在住。