Home
Categories
EXPLORE
True Crime
Comedy
Business
Society & Culture
History
Sports
Health & Fitness
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
00:00 / 00:00
Sign in

or

Don't have an account?
Sign up
Forgot password
https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Podcasts113/v4/c8/5b/02/c85b02a5-a142-a689-f766-bd04e7506e3e/mza_12037850921807759572.jpg/600x600bb.jpg
おとなの贅沢空間
le Maestro
58 episodes
6 days ago
〜ヨーロッパの窓辺から〜 ヨーロッパ専門にウェディングを手配しているle Maestro(ル・マエストロ)が送るヨーロッパの小噺。ヨーロッパに在住するスタッフのヨーロッパでのウェディングや旅行の話など、さくっと聴けます♪
Show more...
Places & Travel
Society & Culture
RSS
All content for おとなの贅沢空間 is the property of le Maestro and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
〜ヨーロッパの窓辺から〜 ヨーロッパ専門にウェディングを手配しているle Maestro(ル・マエストロ)が送るヨーロッパの小噺。ヨーロッパに在住するスタッフのヨーロッパでのウェディングや旅行の話など、さくっと聴けます♪
Show more...
Places & Travel
Society & Culture
Episodes (20/58)
おとなの贅沢空間
[ Episode 57 ] 天才レオナルドを生み育てた ヴィンチ村(イタリア)

先日「名画『モナリザ』の足跡を辿る」というオンラインツアーをご好評の中、終了しました。そのモナリザの作者、知らない人はいないレオナルド・ダ・ヴィンチ。このレオナルドの出身地でもあり、そして苗字としても語り継がれる「ヴィンチ」は実はイタリアのトスカーナにある小さな村なのです。その村とレオナルドのヴィンチ村時代についてお話しています。

詳細は以下のブログからご確認ください。

le Maestro Blog

インスタストーリーズもチェック

le Maestro Instagram

Show more...
4 years ago
9 minutes 55 seconds

おとなの贅沢空間
[ Episode 56 ] 点在する美しき中世の街 ロマンチック街道(ドイツ)

ロマンチック街道は日本からもたくさんのツアーが組まれる大人気のドイツの観光名所です。今回は実際に足を運んだロマンチック街道の3つの街をご紹介しています。2つの街はロマンチック街道代表の街ですが、交通の便がさほどよくないのがネックです。もう1つは利便性の高い街なので、ご自身の旅のプランに合わせて、行き先を決めても良いかもしれません!

詳細は以下のブログからご確認ください。

le Maestro Blog

インスタストーリーズもチェック

le Maestro Instagram



Show more...
4 years ago
9 minutes 59 seconds

おとなの贅沢空間
[ Episode 55 ] トスカーナの海岸 お勧めの街 厳選3

Podcast Episode 52でご紹介したトスカーナの海岸についてですが、今回は具体的にお勧めの街を厳選して、3つご紹介したいと思います。欧州へ旅行ができるようになったら、ぜひ次回の旅行先としてご検討ください!

詳細は以下のブログからご確認ください。

le Maestro Blog

インスタストーリーズもチェック

le Maestro Instagram

Show more...
4 years ago
8 minutes 38 seconds

おとなの贅沢空間
[ Episode 54 ] ヴィクトリア女王夫妻 愛の象徴 オレンジの花(後編)

今から約180年前の1840年 ヴィクトリア女王とアルバート王配の結婚式が行われました。この結婚式はヴィクトリア女王独特の素敵な趣向があらゆるところに取り入れられ、現代の今でも色褪せないウェディングとなりました。前編のウェディングドレス、ヴェールのエピソードに続いて、後編ではウェディングケーキや世紀のカップルの仲睦まじいエピソードをご紹介させていただきます。

詳細は以下のブログからご確認ください。

le Maestro Blog

インスタストーリーズもチェック

le Maestro Instagram

Show more...
4 years ago
8 minutes 44 seconds

おとなの贅沢空間
[ Episode 53 ] 180年前から今も色褪せない 女王の結婚式 (前編)

今回は現在でも引き続かれる結婚式の習慣を作った180年前に在位したある女王のお話しをしたいと思います。結婚を考えている人には何かヒントになることがあるかもしれません!

詳細は以下のブログからご確認ください。

le Maestro Blog

インスタストーリーズもチェック

le Maestro Instagram

Show more...
4 years ago
9 minutes 53 seconds

おとなの贅沢空間
[ Episode 52 ] 美しい海岸線 トスカーナの海

夏といえば、海!イタリア人にとっても夏の代名詞といえば、「海」と言っても過言ではありません。そんな海ですが、意外にもトスカーナにも美しい海岸線が広がるのです。トスカーナは内陸のイメージがありますが、実は海に面しているのは州の半数の県で、中央や北ヨーロッパからのバカンス先としても大人気。そんなトスカーナの海について、そしてイタリア人のバケーションの過ごし方について、お話したいと思います。

詳細は以下のブログからご確認ください。

le Maestro Blog

インスタストーリーズもチェック

le Maestro Instagram

Show more...
4 years ago
11 minutes 26 seconds

おとなの贅沢空間
[ Episode 51 ] アドリア海の真珠 ドゥブロヴニク

アドリア海の真珠と呼ばれるドゥブロヴニクはいまやヨーロッパの人気のある観光都市の一つです。中世からの反映を経て、歴史の激動に巻き込まれた小さな都市は30年前からの内戦から見事立ち直り、現在の姿があります。今回はその美しい都市をフィーチャーしてみました。

詳細は以下のブログからご確認ください。

le Maestro Blog

インスタストーリーズもチェック

le Maestro Instagram

Show more...
4 years ago
11 minutes 22 seconds

おとなの贅沢空間
[ Episode 50 ] 紺碧海岸 豪華な挙式会場

フランスからモナコ、イタリアへと繋がる紺碧海岸は海外ウェディングの行き先としても、日本人のみならず、世界中のカップルに人気のロケーションです。今回はフランス(パリ)のウェディングプランナーとイタリア(フィレンツェ)のプランナーが南仏、コートダジュールの会場についてお話ししています。


詳細は以下のブログからご確認ください。

le Maestro Blog

インスタストーリーズもチェック

le Maestro Instagram

Show more...
4 years ago
11 minutes 10 seconds

おとなの贅沢空間
[ Episode 49 ] 紀元前まで遡る? ジェラートの歴史

イタリアに旅行をしたら、一度は口にしてみたいのはジェラート。フルーツベースのものから、クリームベースのものまで様々なフレーバーが楽しめます。その歴史を紐解くと、なんと紀元前まで遡るとか??暑い夏の中、ぜひ耳だけでも涼しくなってください。

詳細は以下のブログからご確認ください。

le Maestro Blog

インスタストーリーズもチェック

le Maestro Instagram

Show more...
4 years ago
10 minutes 1 second

おとなの贅沢空間
[ Episode 48 ] ローマ建国には欠かせない 狼と双子の神話

ローマ帝国ができる前のお話しで、ローマ建国はなんと雌の狼と双子の兄弟にあったのです。イタリアでは小さい頃から聞かされてくるこの神話(実話というお話も)は、ローマの至るところで銅像などで親しまれています。そしてさらにこの狼と双子の銅像はイタリアのとある都市にも見られます。真相はぜひ聞いてお確かめください。

詳細は以下のブログからご確認ください。

le Maestro Blog


インスタストーリーズもチェック

le Maestro Instagram

Show more...
4 years ago
10 minutes 27 seconds

おとなの贅沢空間
[ Episode 47 ] シャンパン界の女帝 クリコ夫人

フランス・シャンパーニュ地方は各メゾンが趣向を凝らして、伝統を守りつつも新しいものに挑戦しています。200年近く前、この地方に生まれた一人の女性はシャンパンを世界に広め、今やこのパッケージを見たことがない人がいないほど、メゾンを世界有数のシャンパン会社に築き上げました。そこにはあの当時では信じられない先見の明を持った人々が激動の時代を生き抜いたのか、シャンパンを片手にお聞きください♪


詳細は以下のブログからご確認ください。

le Maestro Blog

インスタストーリーズもチェック

le Maestro Instagram

Show more...
4 years ago
11 minutes 14 seconds

おとなの贅沢空間
[ Episode 46 ] 人気ウェディング会場 St. James 教会(イタリア・フィレンツェ)

今回はイタリア・フィレンツェのウェディング会場でとても人気のあるセント・ジェームス教会についてお話しさせていただきます。イタリアでは稀なプロテスタント教会で、信者でない方のウェディングも受け入れてくださる希少な教会でもあります。ステンドグラスや教会の歴史的なものも少しお話ししていますので、ぜひ聴いてください。

詳細は以下のブログからご確認ください。

le Maestro Blog

インスタストーリーズもチェック

le Maestro Instagram

Show more...
4 years ago
10 minutes 57 seconds

おとなの贅沢空間
[ Episode 45 ] 中世より人々を魅了し続ける モンサンミッシェル(フランス)

今回ご紹介するのはモンサンミッシェル。フランスに行くなら、一度は拝んでみたい観光名所で、世界遺産にも登録されています。そのモンサンミッシェルへの行き方や楽しみ方を弊社パリ在住のスタッフとお話しています。


詳細は以下のブログからご確認ください。

le Maestro Blog

インスタストーリーズもチェック

le Maestro Instagram

Show more...
4 years ago
7 minutes 20 seconds

おとなの贅沢空間
[ Episode 44 ] バケーションレンタル 滞在の極意 (アパートメント・ヴィラ泊)

旅行の滞在先選びと言えば、旅行自体のクオリティを左右するほど、大切な要素となりますよね。今日ご紹介する内容は、ヨーロッパでは一般的になってきましたアパートメント滞在やヴィラ滞在、総称して「バケーションレンタル」と呼ばれる滞在です。そもそもホテルとはどんな違いがあるのか、どんな旅行者がこのバケーションレンタルに向いているのか、そんなお話しをしております。

詳細は以下のブログからご確認ください。

le Maestro Blog

インスタストーリーズもチェック

le Maestro Instagram


Show more...
4 years ago
10 minutes 59 seconds

おとなの贅沢空間
[ Episode 43 ] 日本人画家を魅了したランス(フランス)

フランスのシャンパーニュの生産地の中心にあるランスはパリからTGVで1時間弱の距離にある、フランスで12番目に大きい都市です。このランスには世界遺産としても登録されたランスのノートルダム大聖堂があります。ランスにはこの大聖堂とゆかりのある日本人画家が手掛けたチャペル「平和の聖母礼拝堂」ではキリスト信者でなくとも結婚式が可能です。今回はランスの大聖堂、そしてこの礼拝堂について、弊社のパリのウェディングプランナーと話をしています。

詳細は以下のブログからご確認ください。

le Maestro Blog

インスタストーリーズもチェック

le Maestro Instagram


Show more...
4 years ago
10 minutes 48 seconds

おとなの贅沢空間
[ Episode 42 ] ナポリ〜サレルノ経由〜 アマルフィ海岸へのアクセス(イタリア)

前回のEpisode 41に引き続き、アマルフィ海岸へのアクセスについて、今回はナポリからサレルノ経由での公の交通手段を使っての入り方をお伝えしています。その他、タクシー事情や専用車のお話もしております。ぜひ旅行の計画を立てる際にお役に立てば嬉しく思います。

詳細は以下のブログからご確認ください。

le Maestro Blog

インスタストーリーズもチェック

le Maestro Instagram

Show more...
4 years ago
11 minutes 6 seconds

おとなの贅沢空間
[ Episode 41 ] ナポリ〜ソレント経由〜 アマルフィ海岸へのアクセス(イタリア)

憧れのイタリア・アマルフィ海岸は日本からのアクセスは少し複雑ですが、風光明美な街を経由していきます。今回は公の交通手段を使ったナポリからソレントを経由、バスでアマルフィ海岸へアクセスする方法をご紹介しております。次週はサレルノから入る方法、その他、簡単な方法をお知らせします。

詳細は以下のブログからご確認ください。

le Maestro Blog

インスタストーリーズもチェック

le Maestro Instagram

Show more...
4 years ago
10 minutes 47 seconds

おとなの贅沢空間
[ Episode 40 ] 必ず立ち寄りたい パリのスーパー

旅行に行ったら、必ずチェックしたい現地のスーパー。地元の人も通うツーリストにも嬉しい品揃え豊富なスーパーから、コンビニ感覚で使えるスーパー、厳選した高級食材が揃うスーパー(デパート)など、うまく使い分けしてください!


詳細は以下のブログからご確認ください。

le Maestro Blog

インスタストーリーズもチェック

le Maestro Instagram

Show more...
4 years ago
12 minutes 1 second

おとなの贅沢空間
[ Episode 39 ] 音楽家を魅了した街 ザルツブルク(オーストリア)

お正月にご紹介しました、アカデミー賞映画の舞台になったザルツブルクの続編で、弊社の代表取締役 橋本亮一が念願の第二回目のザルツブルクの魅力を語ります。今回はこの街がなぜ音楽の都として、音楽家に愛されてきているのか・・・、お勧めのホテルなどお話ししております、ぜひお聴きください。


詳細は以下のブログからご確認ください。

le Maestro Blog

インスタストーリーズもチェック

le Maestro Instagram

Show more...
4 years ago
12 minutes 17 seconds

おとなの贅沢空間
[ Episode 38 ] イタリア鉄道の旅 チケットの刻印

昨年、このPodcast エピソード6でヨーロッパの鉄道の旅の魅力をお伝えしましたが、今回は鉄道の旅に欠かせない刻印についてお話しをしております。憧れの鉄道の旅ですが、日本と違う習慣やルールがありますので、戸惑うことも多いですよね。イタリアの例ですが、ぜひヨーロッパを旅行される方もご参考にしてください。


詳細は以下のブログからご確認ください。

le Maestro Blog

インスタストーリーズもチェック

le Maestro Instagram



Show more...
4 years ago
9 minutes 25 seconds

おとなの贅沢空間
〜ヨーロッパの窓辺から〜 ヨーロッパ専門にウェディングを手配しているle Maestro(ル・マエストロ)が送るヨーロッパの小噺。ヨーロッパに在住するスタッフのヨーロッパでのウェディングや旅行の話など、さくっと聴けます♪