Home
Categories
EXPLORE
True Crime
Comedy
Society & Culture
Business
Sports
TV & Film
Health & Fitness
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
00:00 / 00:00
Sign in

or

Don't have an account?
Sign up
Forgot password
https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Podcasts115/v4/c6/60/61/c660618c-3181-a715-d67c-ab92f2a3ef7c/mza_15730137004871127346.jpg/600x600bb.jpg
奥浜レイラのカルチャークラブ
奥浜レイラ Layla Okuhama
9 episodes
1 week ago
映画、音楽、ドラマなどを紹介をしながら、その作品と私たちの社会や日常を繋いでいく番組です。
Show more...
Film Reviews
TV & Film
RSS
All content for 奥浜レイラのカルチャークラブ is the property of 奥浜レイラ Layla Okuhama and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
映画、音楽、ドラマなどを紹介をしながら、その作品と私たちの社会や日常を繋いでいく番組です。
Show more...
Film Reviews
TV & Film
Episodes (9/9)
奥浜レイラのカルチャークラブ
#9 第93回アカデミー賞授賞式の名場面・珍場面を自由に語る回!
2021年4月25日に開催された第93回アカデミー授賞式。歌曲賞のパフォーマンスを放送した事前番組から、スティーブン・ソダーバーグ監督プロデュースの授賞式まで、コロナ禍での例年との違いや個人的なハイライトを語り散らかします。今回の功労者はやっぱりあの方よね。プォプォプォーーン!(音楽監督クエストラブが鳴らしたレゲエホーン)
Show more...
4 years ago
35 minutes 59 seconds

奥浜レイラのカルチャークラブ
#8 ビリー・アイリッシュ初のドキュメンタリー映画『世界は少しぼやけている』の見どころを紹介!
Apple TV+で配信中の『ビリー・アイリッシュ:世界は少しぼやけている』そもそもApple TV+はどうやって観るの?という話から、コーチェラ2019で起きたいくつかのドラマ、家族の結束やサポート、本作で初めて明かされた恋愛など、見どころをざっくばらんにトーク。話忘れてしまった小ネタをいくつか。when the party's overのMV撮影で、細かく指示を出す監督にうんざりして「次からは自分で監督する」とビリー。監督は『ブラインドスポッティング』も撮ったカルロス・ロペス・エストラーダ。ちょっと可哀想だったけど、ブラインドスポッティングは良作なのでみんな観よう!それからbury a friendに影響を与えた曲として、フィービー・ブリジャーズの曲も上げているのでお父さんがTシャツを着ているのも納得。ヴィトンのお高そうな服を母マギーが洗濯機から取り出す…など、生活感も感情も剥き出しの生々しいドキュメンタリー映画。オススメです!
Show more...
4 years ago
25 minutes 38 seconds

奥浜レイラのカルチャークラブ
#7 超私的な2020年映画ベスト10!〜海外編(5位→1位)〜
好きな映画に順位をつけるという若干モヤる行為にもなんとか踏ん切りをつけて、今こそ観てほしい5位〜1位までを発表!自分の好みやパーソナリティが露呈しつつ、2020年以降も語られるはずの重要作が並んだ印象。すべて配信or映画館で観られます(1月25日現在)。タイトル、補足情報はInstagramで!(奥浜レイラ、layla okuhamaで検索プリーズ)
Show more...
4 years ago
44 minutes 12 seconds

奥浜レイラのカルチャークラブ
#6 超私的な2020年映画ベスト10!〜海外編(10位→6位)〜
映画にランキングをつけるのは苦手だけど、人のランキングを聞くのはやっぱり楽しい。今こそ観てほしい映画があるから、2020年に日本で劇場公開された海外作品の個人的なベスト10を発表します。今回は10位から6位までをご紹介。タイトルや言い忘れてしまった情報はInstagramで補足していますので、ガイド的にご利用ください!
Show more...
4 years ago
37 minutes 19 seconds

奥浜レイラのカルチャークラブ
#5 超私的な2020年の映画ベスト10!まずはドキュメンタリー編!
映画にランキングをつけるのは苦手だけど、人のを聞くのはやっぱり楽しい。知ってほしい映画があるから、2020年に刺さった作品(今回はドキュメンタリー)を10作選びました。Instagramにタイトルと補足情報を載せるので、補助的にご覧ください!
Show more...
4 years ago
45 minutes 48 seconds

奥浜レイラのカルチャークラブ
イ・ヨンエ14年ぶりの映画復帰作!『ブリング・ミー・ホーム 尋ね人』と、映画館の座席収容率のはなし。
『チャングムの誓い』『親切なクムジャさん』のイ・ヨンエが14年ぶりのスクリーン復帰作に選んだのは、今作が長編デビューのキム・スンウ監督によるオリジナル脚本『ブリング・ミー・ホーム 尋ね人』行方不明事件、児童労働、虐待など、現代社会の闇を背景に、失踪した息子を探す母親が理不尽と暴力に立ち向かう良質なサスペンス・エンタテインメントに仕上げた。復帰作に泥だらけのヒロイン、ジョンヨン役を選んだのはなぜなのか?果たして、行方不明の息子は見つかるのか?苦悶しながらネタバレなしで話しています。9/18から公開中!
Show more...
5 years ago
17 minutes 35 seconds

奥浜レイラのカルチャークラブ
語らずにはいられない映画『ブックスマート 卒業前夜のパーティーデビュー』の語り切れないレビュー(ネタバレほぼなし)
俳優オリヴィア・ワイルドの長編監督デビュー作『ブックスマート 卒業前夜のパーティーデビュー』ガリ勉の女子高生2人組が高校最後の一夜に繰り広げる騒動を描いた青春コメディ!モリー役にはジョナ・ヒルの実妹で『レディ・バード』でブレイクしたビーニー・フェルドスタイン、エイミー役には『ショート・ターム』のケイトリン・デヴァー。登場するクラスメイトたち、先生、両親、もちろんモリー&エイミーのバディも、すべてのキャラクターが愛おしくなる現代青春コメディの到達点。2020年はこれ観とかないと!
Show more...
5 years ago
28 minutes 7 seconds

奥浜レイラのカルチャークラブ
【ゲスト:津田昌太朗】世界中のフェスを愛する男、Festival Life編集長の津田昌太朗さんと音楽フェスの今を語る回。
世界中の音楽フェスを渡り歩く津田さんをゲストにむかえ、音楽フェスって社会と繋がってるよね という話からスタートして、イギリスで開催されたコロナ禍初の野外ライブのこと、最近増えてきたドライブインフェスってどんな感じ?や、今週末ドライブインフェスに初参加する奥浜に津田先輩が注意点を伝授…など、超雑談形式のトーク。無計画でとっ散らかってる感じもフェスっぽいよね!オンラインでフジロックが開催される今週は、津田さんの『Festival Junkie Podcast』もSpecial Week!ハライチ澤部さんなど豪華ゲストに混ざって奥浜も今年のフジロックについて話しているので、よかったらそちらも聴いてみてください!#FRF #ドライブインフェス
Show more...
5 years ago
30 minutes 36 seconds

奥浜レイラのカルチャークラブ
MCってどんな仕事?なぜPodcast?も絡めつつ、簡単に自己紹介してみました。
他のプラットフォームから引越しをして初めての配信。まずは1人で、なぜPodcastを始めたのか、映画や音楽まわりのMCとしてどんな風に仕事をしているかなど、ベッドの上から話しています。 #映画 #音楽 #MC #自己紹介
Show more...
5 years ago
8 minutes 9 seconds

奥浜レイラのカルチャークラブ
映画、音楽、ドラマなどを紹介をしながら、その作品と私たちの社会や日常を繋いでいく番組です。