第8回は頭皮ケアの更なる可能性を探ります。髪の健康と体の健康は密接に関わっているからこそ、髪を育てる土台となる頭皮のケアはとても大切です。AGA(男性型脱毛症)サロンでの経験から着想した新しい美容室での-メニューのアイデア、毛髪からヘルスケアに繋がる未来の可能性についての話までお伝えします。
番組の感想やご質問は、X(旧Twitter)で #頭皮labo をつけてお寄せください。
第7回はスパ施術の本当の価値について深掘りします。スパはただのリラクゼーションではなく、髪と頭皮の健康にとてもメリットがあります。スパをしないなんて勿体ない!サロンでのスパの重要性や、家で出来るスパ代わりの頭皮マッサージ方法についてもお伝えします。
番組の感想やご質問は、X(旧Twitter)で #頭皮labo をつけてお寄せください。
第6回はみなさんから寄せられた質問にお答えします。カラーをしたその日に頭を洗ってもいいの?アホ毛対策ってどうしたらいいの?アラフィフ世代の頭皮ケアを教えて!という声に、「頭皮labo」の二人がプロ目線で解説。ホームケアのヒント満載でお届けします。
番組の感想やご質問は、X(旧Twitter)で #頭皮labo をつけてお寄せください。
第5回は番組MCの中島静香が実際に体験した「頭皮labo」の頭皮判定について、診断結果の解説と、頭皮タイプに合った具体的なホームケアをアドバイスしてもらいました。中島の頭皮はどんな状態だったのでしょうか?
番組の感想やご質問は、X(旧Twitter)で #頭皮labo をつけてお寄せください。
第4回は、第3回で話した “キャリアによる分析力/提案力の差” の問題解決に繋がる「頭皮labo」の頭皮判定サービスを解説します。頭皮の状態を科学的に分析することで、データに基づく具体的で説得力のあるケア提案が理美容師のキャリアに関係なくできるようになり、お客様の満足度も上がる、というお話です。
番組の感想やご質問は、X(旧Twitter)で #頭皮labo をつけてお寄せください。
第3回は理美容師が抱える課題、"お客様への提案力" について考えます。髪や頭皮の状態を見て正しく分析し、的確な提案をするには相応の経験値が必要ですが、まだキャリアの浅い理美容師でも自信を持ってお客様にサービスを提供できるようになるためにはどうすればいいか?そんな情報をお伝えします。
番組の感想やご質問は、X(旧Twitter)で #頭皮labo をつけてお寄せください。
第2回は頭皮の基本を学びます。なぜ頭皮ケアが髪にとって大切?日々の生活習慣が髪や頭皮にどのような影響を与えているの?間違った頭皮ケアをしていない?など、健康な髪を育てるための基本知識について、現役美容師の視点を交えながら話します。
番組の感想やご質問は、X(旧Twitter)で #頭皮labo をつけてお寄せください。
初回エピソードでは、メインスピーカーの髙野憲一と西尾義弘が自己紹介を通じて、髪と頭皮ケアへの想い、そして理美容業界における新しい価値の創造について語ります。美髪や頭皮ケアに興味がある方、次の一歩を考える理美容業界のプロフェッショナルにもぜひ聴いていただきたい内容です。
番組の感想やご質問は、X(旧Twitter)で #頭皮labo をつけてお寄せください。