Home
Categories
EXPLORE
True Crime
Comedy
Society & Culture
Business
Sports
Health & Fitness
Technology
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
00:00 / 00:00
Podjoint Logo
US
Sign in

or

Don't have an account?
Sign up
Forgot password
https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Podcasts114/v4/35/5e/50/355e506b-20e8-152e-246b-4c6e82fa19f5/mza_11278726764641901400.jpg/600x600bb.jpg
なかじの発酵ラジオ 【#koji for life】
なかじ|麹の学校
17 episodes
3 days ago
▶︎なかじの公式LINE https://bit.ly/nakajikoji ※講座やイベントの最新情報をお届けします。 ▶︎メールマガジン https://www.nakaji-minami.com/mail-magazine/ ▶︎Instagram https://www.instagram.com/nakaji_minami/ 麹の専門家・〈麹本〉著者なかじのお伝えする発酵ラジオ。 日本の麹、発酵文化、家庭の発酵保存食などについてお話します。 ▼オンラインスクール【麹の学校】メンバー募集中 https://www.nakaji-minami.com/online-school-salon/online-school/   ━━━━━━━━   ▼感想やご質問はこちら https://forms.gle/Bg8MBuCvf5D7HnG3A   ※いただいたご感想や質問は、講座やメルマガ・ブログ内でご紹介させていただく場合がございます。
Show more...
Society & Culture
RSS
All content for なかじの発酵ラジオ 【#koji for life】 is the property of なかじ|麹の学校 and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
▶︎なかじの公式LINE https://bit.ly/nakajikoji ※講座やイベントの最新情報をお届けします。 ▶︎メールマガジン https://www.nakaji-minami.com/mail-magazine/ ▶︎Instagram https://www.instagram.com/nakaji_minami/ 麹の専門家・〈麹本〉著者なかじのお伝えする発酵ラジオ。 日本の麹、発酵文化、家庭の発酵保存食などについてお話します。 ▼オンラインスクール【麹の学校】メンバー募集中 https://www.nakaji-minami.com/online-school-salon/online-school/   ━━━━━━━━   ▼感想やご質問はこちら https://forms.gle/Bg8MBuCvf5D7HnG3A   ※いただいたご感想や質問は、講座やメルマガ・ブログ内でご紹介させていただく場合がございます。
Show more...
Society & Culture
Episodes (17/17)
なかじの発酵ラジオ 【#koji for life】
Linne|栗を麹にして発酵させたどぶろく。#sake #日本酒 #発酵

Linne https://linne-co.jp京都を拠点に2024年に誕生したクラフトサケブランド「LINNÉ(リンネ)」は、従来の日本酒づくりの枠を超えた新しい発酵のかたちを模索するチーム。ブランド名は分類学の父と呼ばれるスウェーデンの博物学者カール・フォン・リンネ(Carl Linnaeus)に由来し、自然界や人の営みを“つながりの中で捉える”という思想を醸造の世界に重ねています。代表の醸造家|今井翔也(いまい・しょうや)さんは、群馬県の酒蔵「聖酒造」の出身。大学卒業後に複数の蔵で修行を積み、2016年にはクラフトサケの先駆「WAKAZE」を共同創業。三軒茶屋やパリの醸造所で醸造責任者を務め、2024年に独立してLINNÉを設立。LINNÉの酒は、酒税法上の「清酒」ではなく「その他の醸造酒」や「雑酒」に分類されます。これは、原料や製法の自由度を高めることで、酒づくりの創造性を取り戻そうとする挑戦です。今回紹介する栗のドブロクは兵庫県淡路島の醸造施設「Sake Underground」で委託醸造を行い、将来的には京都に自社醸造所を設ける計画があるようです。今回ご紹介するのは「栗のどぶろく」。製品名は「800 栗 Underground(ヤオ・クリ・アンダーグラウンド)」で、300ミリリットルの木箱入り仕様。原料には京都府京丹波町産の「京丹波栗」を使用。栗を麹に加工し、さらに栗の皮を水出しして仕込みに使うという独自の手法がとられます。製法は江戸時代の伝統的な「生酛(きもと)造り」。酵母を添加せず、自然の乳酸菌や野生酵母を取り込みながら甕(かめ)で発酵させるという時間のかかる方法です。栗特有の香りとまろやかな甘みを引き出されを、火入れ(加熱殺菌)を行い瓶詰めされています。「どぶろく」とは、もろみを濾さずに残した発酵酒で、濁りの中に素材の香や味、テクスチュアをそのまま味わえます。日本の家庭で古くから親しまれてきた発酵の原型とも言える存在です。LINNÉの試みは、単なる新商品開発ではなく、酒づくりを通じて「発酵とは何か」を問い直す活動。自然界のさまざまなものを麹にし、発酵させることで、分解され再構築されます。そこから見える素材の新しい可能性を酒を通して見せてくれます。伝統的な麹システムに、栗や蕎麦といった土着の植物を組み合わせる。日本の自然を八百万|やおよろずとして、発酵させる=神格化させる古代的なアート表現が現代に新しい酒として発信されています。これからも楽しみです!━━━━━━━━■新刊-『麹づくりと発酵しごと』発売中!!!https://amzn.to/4gSvELs■【メールマガジン】こちらからご登録ください↓全10個の無料音声講座を配信。 1…麹づくり入門動画配信×40分2…麹、腸、心、体の音声講座×10個3…最新ニュース・イベントのお知らせ https://www.nakaji-minami.com/mail-magazine/■【 SNS 】Twitter | https://twitter.com/nakaji_minamiInstagram|https://www.instagram.com/nakaji_minami/YouTube | https://bit.ly/3aAoucnなかじ|麹の専門家・元蔵人株式会社麹の学校代表Expert of Koji culture 1979年大分県生まれ。京都芸術短期大学陶芸科卒。京都芸術大学陶芸科中退。海外をバックパッカーで旅する。佐渡ヶ島鼓童文化財団研修所修了、伝統芸能を学ぶ。その後、料理家中島デコのアシスタントを勤め料理と農的生活を学ぶ。千葉県造り酒屋寺田本家に8年間勤め蔵人頭としてお酒作りに携わり発酵・醸造を学ぶ。その後独立。2018年欧州8カ国麹ツアー。2019年北米6都市麹WSツアー。2020年日英併記の麹作り本「麹本〜koji for life~」出版。2025年「麹づくりと発酵しごと」出版。麹作りと発酵文化を伝えている。著作7冊。▼YouTubeチャンネル登録https://www.youtube.com/channel/UCyPIrCfn-hj78IY3ORy2Pyw ▼なかじの発酵メールマガジンhttps://www.nakaji-minami.com/mail-magazine/  ▼オンラインスクール【麹の学校】https://www.nakaji-minami.com/online-school-salon/online-school/  ▼著作【麹本 - Koji for life - 】https://amzn.to/2MzSiv2▼お仕事のお問い合わせinfo@nakaji-minami.com

Show more...
1 week ago
20 minutes 5 seconds

なかじの発酵ラジオ 【#koji for life】
麹の絵本|こうじのコージー!作者2人で中身と使い方を紹介

▶︎こうじのコージーHP

https://www.kojitokurashi.com/ehonproject


▶︎こうじのコージー読み聞かせ動画https://youtu.be/rsS12pS9MRw




Show more...
2 weeks ago
25 minutes 10 seconds

なかじの発酵ラジオ 【#koji for life】
黒麹の成功とは?黒麹を美味しく作る、カビの胞子と菌糸

■なかじのLINE

https://bit.ly/nakajikoji


■メルマガやってます。

登録者に全10回【発酵と暮らしの音声講座】を配信中。また講座や最新情報もメルマガから。こちら↓

https://www.nakaji-minami.com/mail-magazine/



■なかじの発酵Instagram

https://www.instagram.com/nakaji_minami/



■麹の学校

https://www.nakaji-minami.com/online-school-salon/


Show more...
3 months ago
15 minutes 40 seconds

なかじの発酵ラジオ 【#koji for life】
Youtuber|TokyoVegLifeなつきさん対談|Youtube、子育て、食、生き方、働き方。

Tokyo veg life |なつきさんとの対談です!▶︎Tokyo veg lifehttps://www.youtube.com/c/TOKYOVEGLIFE
■【発酵メールマガジン】…全10個の無料音声講座を配信。 1…麹づくり入門動画配信×40分2…麹、腸、心、体の音声講座×10個3…最新ニュース・イベントのお知らせ https://www.nakaji-minami.com/mail-magazine/■【 SNS 】Twitter | https://twitter.com/nakaji_minamiInstagram | https://www.instagram.com/nakaji_minami/YouTube | https://bit.ly/3aAoucn

Show more...
5 months ago
1 hour 22 minutes 26 seconds

なかじの発酵ラジオ 【#koji for life】
できたての麹で醤油と仕込みながら日本酒と、

醤油を仕込みながらPodcast

・日本酒|もぎたてりんごちゃん

・醤油仕込みの方法

・小倉ひらく君との出会い

Show more...
5 months ago
13 minutes 13 seconds

なかじの発酵ラジオ 【#koji for life】
発酵対談|2020年|wakaze時代・今井翔也|新しい酒の創造。麹と異素材の醸造

発酵対談2020年の対談です。

Linne

https://linne.inc


━━━━━━━━

■【なかじの発酵メールマガジン】…全10個の無料音声講座を配信。 1…麹づくり入門動画配信×40分2…麹、腸、心、体の音声講座×10個3…最新ニュース・イベントのお知らせ

https://bit.ly/nakajikoji

https://www.nakaji-minami.com/mail-magazine/

Show more...
7 months ago
1 hour 17 minutes 25 seconds

なかじの発酵ラジオ 【#koji for life】
【発酵対談】ベルリンで麹からどぶろくを起こしパンを焼く・かずみん

ベルリンで麹を作りどぶろくからパンを焼く発酵ママ・かずみんとの発酵対談

かずみんインスタ https://www.instagram.com/muttiskoji/


新刊-〈麹づくりと発酵しごと〉 https://amzn.to/4gSvELs

なかじインスタ https://www.instagram.com/nakaji_minami/

【発酵メールマガジン】…全10回の音声講座を配信。

1…麹づくり入門動画配信×40分

2…麹、腸、心、体の音声講座×10個

3…最新ニュース・イベントのお知らせ

https://www.nakaji-minami.com/mail-magazine/

【 SNS 】Instagram | https://www.instagram.com/nakaji_minami/

YouTube | https://bit.ly/3aAoucn

なかじ

麹文化研究家/元蔵人|株式会社麹の学校代表Nakaji Minami Tomoyuki / Expert of Koji culture

1979年大分と熊本のハーフ。京都芸術短期大学陶芸科卒。京都造形大学陶芸科中退。海外をバックパッカーで旅する。佐渡ヶ島鼓童文化財団研修所修了、伝統芸能を学ぶ。その後、料理家中島デコのアシスタントを勤め料理と農的生活を学ぶ。千葉県造り酒屋寺田本家に8年間勤め蔵人頭としてお酒作りに携わり発酵・醸造を学ぶ。その後独立。2016年から麹の学校を運営。2018年欧州8カ国麹ツアー。2019年北米6都市麹WSツアー。2020年日英併記の麹作り本「麹本〜koji for life~」出版(農文協)。麹作りと発酵文化を伝えている。著作6冊。

▼YouTubeチャンネル登録https://www.youtube.com/channel/UCyPIrCfn-hj78IY3ORy2Pyw 

▼なかじの発酵メールマガジンhttps://www.nakaji-minami.com/mail-magazine/  

▼オンラインスクール【麹の学校】https://www.nakaji-minami.com/online-school-salon/online-school/

Show more...
7 months ago
32 minutes 25 seconds

なかじの発酵ラジオ 【#koji for life】
SNS起業の最初の一歩の話

以前インスタライブでお話しした起業と仕事の話


なかじの公式LINEからは音声講座や最新情報をお知らせ

こちらから登録してください

https://bit.ly/nakajikoji

Show more...
8 months ago
1 hour 52 minutes 40 seconds

なかじの発酵ラジオ 【#koji for life】
【発酵対談】LINNÉ代表|今井翔也「麹を解放しSAKEを再定義する!」

京都で新しいクラフトサケの蔵を起業する今井さんをゲストに発酵対談です!

Show more...
8 months ago
1 hour 26 minutes 50 seconds

なかじの発酵ラジオ 【#koji for life】
コンブチャ職人・門田元|藍とコンブチャ。発酵の香気の漂う現場へ

【お詫び】※撮影時の熱さでカメラが止まってしまい一部、音声が聴き取りづらくなっております。ご了承くださいませ。

埼玉県|_SHIP KOMBUCHA|コンブチャ職人・門田元埼玉県、株式会社大泉工場のコンブチャ・ブランド「_SHIP」の醸造長・門田元さんに発酵に出会うまでの軌跡を伺いました。大阪の少年時代から、アパレルに関心を持った青年がインディゴから藍染に出会い、日本人のアイデンティティを探す中で、コンブチャの道に入っていく道程の話。門田元の作るコンブチャは、2023年のコンブチャ・カンファレンスでハーブ部門世界1位・オリジナル部門世界3位を受賞。
▶︎_SHIP KOMBUCHAhttps://oks-kombuchaship.com



【なかじの発酵メールマガジン】※初回登録者に音声講座、全10回無料配信!・麹、腸、心、体の話・最新ニュース・イベントのお知らせhttps://www.nakaji-minami.com/mail-magazine/



Show more...
8 months ago
48 minutes 54 seconds

なかじの発酵ラジオ 【#koji for life】
発酵と腐敗の違いとは?

紹介書籍


発酵〜ミクロの巨人たちの神秘|小泉武夫https://amzn.to/3X5hjmV


ビジネスエリートが知っている教養としての発酵|村井裕一郎https://amzn.to/3X3ea7c



【なかじの発酵メールマガジン】

全10個の音声を無料配信


1…麹づくり入門動画配信×40分2…腸、心、体の音声講座×10個3…最新ニュース・イベントのお知らせ こちらからご登録ください↓https://www.nakaji-minami.com/mail-magazine/



【オンラインスクール麹の学校】https://www.nakaji-minami.com/online-school-salon/online-school/



なかじ|麹文化研究家/元蔵人|株式会社麹の学校代表Nakaji Minami Tomoyuki / Expert of Koji culture 1979年大分生まれ。京都芸術短期大学陶芸科卒業。京都造形大学中退。鼓童文化財団研修所卒業。佐渡島で伝統芸能を学ぶ。海外をバックパック放浪後、料理研究家中島デコに師事。その後、千葉県造り酒屋寺田本家に8年間勤め蔵人頭としてお酒作りに携わり発酵・醸造を学ぶ、その後独立。2016年から「麹の学校」を運営。2018年ヨーロッパ8カ国ツアー。2019年北米6都市ツアー。2020年日本語英語併記「麹本~koji for life~」出版(農文協)。麹作りを通して自然の仕組みと日本の発酵文化を伝えている。著作6冊。



▼YouTubeチャンネル登録https://www.youtube.com/channel/UCyPIrCfn-hj78IY3ORy2Pyw


▼なかじの発酵メールマガジンhttps://www.nakaji-minami.com/mail-magazine/  


▼オンラインスクール【麹の学校】https://www.nakaji-minami.com/online-school-salon/online-school/  


▼著作【麹本 - Koji for life - 】https://amzn.to/2MzSiv2


▼お問い合わせMail address | info@nakaji-minami.com

Show more...
8 months ago
19 minutes 59 seconds

なかじの発酵ラジオ 【#koji for life】
世界一簡単!夏限定の麹づくり〈ポケット麹の作り方〉!!

世界一簡単な夏限定の麹づくりを紹介します。


この放送は2023年7月にインスタグラムでライブ配信されたものを編集したものです。


━━━━━━━━

【なかじの発酵メールマガジン】↓

 ※初回登録者に音声講座、全10回無料配信! 

・麹、腸、心、体の話 ・最新ニュース・イベントのお知らせ 

https://www.nakaji-minami.com/mail-magazine/  



【 SNS 】 

Twitter | https://twitter.com/nakaji_minami 

Instagram | https://www.instagram.com/nakaji_minami/ 

YouTube | https://bit.ly/3aAoucn 


なかじ|麹文化研究家/元蔵人|株式会社麹の学校代表 Nakaji Minami Tomoyuki / Expert of Koji culture   1979年生まれ、大分と熊本のハーフ。京都芸術短期大学陶芸科卒。京都造形大学陶芸科中退。海外をバックパッカーで旅する。佐渡ヶ島鼓童文化財団研修所修了、伝統芸能を学ぶ。その後、料理家中島デコのアシスタントを勤め料理と農的生活を学ぶ。千葉県造り酒屋寺田本家に8年間勤め蔵人頭としてお酒作りに携わり発酵・醸造を学ぶ。その後独立。2016年から麹の学校を運営。2018年欧州8カ国麹ツアー。2019年北米6都市麹WSツアー。2020年日英併記の麹作り本「麹本〜koji for life~」出版(農文協)。麹作りと発酵文化を伝えている。著作6冊。


▼YouTubeチャンネル登録 https://www.youtube.com/channel/UCyPIrCfn-hj78IY3ORy2Pyw  

▼なかじの発酵メールマガジン https://www.nakaji-minami.com/mail-magazine/    

▼オンラインスクール【麹の学校】 https://www.nakaji-minami.com/online-school-salon/online-school/    

▼著作【麹本 - Koji for life - 】 https://amzn.to/2MzSiv2 

▼お問い合わせ Mail address | info@nakaji-minami.com   


HP | https://www.nakaji-minami.com/ 

FB | https://www.facebook.com/nakaji.minami 

Twitter | https://twitter.com/nakaji_minami 

Instagram | https://www.instagram.com/nakaji_minami/ 

YouTube | https://bit.ly/3aAoucn 

Mail magazine| https://bit.ly/2JSUgFP


Show more...
2 years ago
18 minutes 31 seconds

なかじの発酵ラジオ 【#koji for life】
対談3|自家醸造の禁止と世界に広がるSAKE・質問へのお答え

対談3|clubhouseコトさんとの対談

・世界に広がるクラフトサケ

・日露戦争のために作られた自家醸造の禁止法

・発酵文化を自分の手に取り戻す重要性

・質疑応答


なかじの発酵メルマガ|初回10回の無料音声講座配信中!

 https://www.nakaji-minami.com/mail-magazine/

Show more...
3 years ago
22 minutes 9 seconds

なかじの発酵ラジオ 【#koji for life】
対談2|麹の学校のできるまで、世界への広がり、発酵旅エピソード

対談2|clubhouseコトさんとの対談2

・麹の学校のできるまでと

・世界への広がり

・発酵旅エピソード



なかじの発酵メルマガ|初回10回の無料音声講座配信中!

 https://www.nakaji-minami.com/mail-magazine/



Show more...
3 years ago
27 minutes 23 seconds

なかじの発酵ラジオ 【#koji for life】
対談1|酒蔵の歴史・日本の労働歌、酒屋唄・菩提酛の発生・自然発酵の酒作り

※clubhouseでの対談を編集してお届け

〈KOTOさんとの発酵対談!〉

第1話

・発酵業界のきっかけ

・酒蔵の歴史

・酒屋唄、労働唄の話

・菩提酛の発生

・自然発酵の酒作り



■なかじの発酵メルマガ|全10回の無料音声講座配信中!

 https://www.nakaji-minami.com/mail-magazine/



Show more...
3 years ago
29 minutes 23 seconds

なかじの発酵ラジオ 【#koji for life】
6月の発酵旅と発酵|玄米麹・麦味噌・山梨県七賢スパークリング・本の紹介など

6月に玄米麹作り、麦味噌、山梨県七賢さんのスパークリング日本酒、最近行った発酵イベントの話、麹の学校の最近の活動などの話など 【発酵メールマガジン】 ・初回登録者に全10回の発酵講座配信  ・麹の話 、腸と発酵と心と体の話、講座、イベントの先行告知など https://www.nakaji-minami.com/mail-magazine/

Show more...
3 years ago
49 minutes 19 seconds

なかじの発酵ラジオ 【#koji for life】
発酵文化の道具と麹蓋の話
今回は日本の発酵文化で使われる道具とその素材話、麹蓋プロジェクトの話をお届けします。 〜ご視聴ありがとうございます!〜   もしこのラジオが面白い、役に立った、人に紹介してもいいよ!って方は「フォロー」&ラジオの「シェア・ボタン」からSNSや、ブログで感想とご一緒にお友達にご紹介いただけますと嬉しいです。       ■現在募集中のコンテンツ     ▼発酵的暮らし方・働き方音声講座(無料)メールマガジン https://www.nakaji-minami.com/mail-magazine/      ▼第2期【麹の学校|42日間日間オンライン集中講座】 https://www.kojiacademy.com/lesson/   ▼オンラインコミュニティ【麹の学校】サロンの冬期メンバー募集中 https://www.nakaji-minami.com/online-school-salon/online-school/          ━━━━━━━━   ▼感想やご質問はこちら https://forms.gle/Bg8MBuCvf5D7HnG3A   ※いただいたご感想や質問は、講座やメルマガ・ブログ内でご紹介させていただく場合がございます。 ━━━━ HP | https://www.nakaji-minami.com/ Twitter | https://twitter.com/nakaji_minami Instagram | https://www.instagram.com/nakaji_minami/ Blog | https://ameblo.jp/motherwater-nakaji/ YouTube | https://bit.ly/3aAoucn Mail magazine | https://bit.ly/2JSUgFP Schoo麹の学校| https://bit.ly/2QY3G6z    
Show more...
4 years ago
30 minutes 33 seconds

なかじの発酵ラジオ 【#koji for life】
▶︎なかじの公式LINE https://bit.ly/nakajikoji ※講座やイベントの最新情報をお届けします。 ▶︎メールマガジン https://www.nakaji-minami.com/mail-magazine/ ▶︎Instagram https://www.instagram.com/nakaji_minami/ 麹の専門家・〈麹本〉著者なかじのお伝えする発酵ラジオ。 日本の麹、発酵文化、家庭の発酵保存食などについてお話します。 ▼オンラインスクール【麹の学校】メンバー募集中 https://www.nakaji-minami.com/online-school-salon/online-school/   ━━━━━━━━   ▼感想やご質問はこちら https://forms.gle/Bg8MBuCvf5D7HnG3A   ※いただいたご感想や質問は、講座やメルマガ・ブログ内でご紹介させていただく場合がございます。