Home
Categories
EXPLORE
True Crime
Comedy
Society & Culture
Business
Sports
History
News
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
00:00 / 00:00
Sign in

or

Don't have an account?
Sign up
Forgot password
https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Podcasts116/v4/4a/a3/ed/4aa3ed4c-4ece-d6f1-29be-9facd46941b4/mza_15077026659578570690.jpg/600x600bb.jpg
非常識なダンススクール運営術 ~先生も生徒も喜ぶダンススクール~
KENKEN DANCE FACTORY
116 episodes
1 day ago
「ダンスを習っていた」という子はたくさんいますが、ダンスを仕事にできる人は一握り。

この番組では、海外公演活動、そして長年に渡り学舎ニューヨークで稽古を積んだKENKENが、魅力的な先生とチームを組み、集客に困らないダンス教室を運営する、非常識な方法を発信します。

キーワードは“ファン”。

ダンススクールで過ごす時間に、どのような付加価値をつけていけるのか?が代表の腕の見せ所。

本気で踊り、本気で学び、本気で楽しむ、幸せ製造工場[KENKEN DANCE FACTORY]の平均継続率は6年以上!17年の運営で培った、失敗・成功・トライアンドエラーの全てを包み隠さずお伝えします!

【公式LINEアカウント】
https://lin.ee/i2A3ff1

【公式HP】
https://kenken-dance.com

■代表プロフィール
<けんけん(いよだともこ)> Style-K COMPANY代表  KENKEN DANCE FACTORY主宰
東京・静岡を中心に多数舞台出演、振付ステージング、バックダンサーなどの下積み時代を経て、米NY-BROADWAYにてジャズ・シアター・コンテンポラリーの講師陣を師事、テクニックや表現法を学ぶ。
1998年より舞台製作活動を開始、現在はダンスのジャンルの垣根を越え人間としての全てのMovementにフォーカスを置き「Style-K創作ダンス」的表現法の探求・追及に全精力を注ぐ。
2006年 KENKEN DANCE FACTORY STUDIO設立
2007年 フィリピンの子供達に歌とダンスと物資と夢を「A・GIFT」海外ツアー参戦
2009年 ニューヨークBroadway Musical PV撮影参加
2010年 ニューヨークPerforming artist、Daniel Giel氏と静岡グランシップ大ホールにて自主公演
2011・2013・2015年 島田静居寺本堂公演「生きるということ」
2012・2014年 ダンスグループ「LaN-T003」長谷山高士氏を師事、スコットランド・エディンバラ芸術祭参加
2016年 海外交流プロジェクト ニューヨークのダンスカンパニーを島田への招致、ダンスを通じ文化交流
2018年 島田樟誠高等学校女子ダンス部 外部コーチ就任
2021年 エルフの夢・エルフのみらい認定こども園 外部講師担当
他、毎年秋の成果発表会、夏祭りや市民文化祭参加など一年を通じ地域に貢献。

健康活動面では
2008年 静岡県エアロビック連盟 ピラティス認定講師資格取得
2012年 米NYDGM・PLATES(Daniel Giel Movement™ New York City)Certificate of Achievement取得
2018年 一般財団法人日本能力開発推進協会 ピラティスインストラクター資格取得
2020年 一般財団法人酵素ファスティング研究委員会 酵素ファスティングアドバイザー取得
2021年 全米ヨガアライアンスRYT200取得
2022年 K-MOVEMENT SALON PILATES設立
健康維持活動の普及に加え、自身の身体も含めダンサー達の身体のケア、健康面・体調管理面の指導にあたる。

趣味は、美味しいお料理とお酒を嗜むこと。
ピラティスとかファスティングとか健康運動習慣や健康維持の活動をしながらも実はジャンクフード大好き。
ファスティング中に大食い動画をみること、断捨離
Show more...
Entrepreneurship
Arts,
Business,
Performing Arts,
Health & Fitness,
Fitness
RSS
All content for 非常識なダンススクール運営術 ~先生も生徒も喜ぶダンススクール~ is the property of KENKEN DANCE FACTORY and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
「ダンスを習っていた」という子はたくさんいますが、ダンスを仕事にできる人は一握り。

この番組では、海外公演活動、そして長年に渡り学舎ニューヨークで稽古を積んだKENKENが、魅力的な先生とチームを組み、集客に困らないダンス教室を運営する、非常識な方法を発信します。

キーワードは“ファン”。

ダンススクールで過ごす時間に、どのような付加価値をつけていけるのか?が代表の腕の見せ所。

本気で踊り、本気で学び、本気で楽しむ、幸せ製造工場[KENKEN DANCE FACTORY]の平均継続率は6年以上!17年の運営で培った、失敗・成功・トライアンドエラーの全てを包み隠さずお伝えします!

【公式LINEアカウント】
https://lin.ee/i2A3ff1

【公式HP】
https://kenken-dance.com

■代表プロフィール
<けんけん(いよだともこ)> Style-K COMPANY代表  KENKEN DANCE FACTORY主宰
東京・静岡を中心に多数舞台出演、振付ステージング、バックダンサーなどの下積み時代を経て、米NY-BROADWAYにてジャズ・シアター・コンテンポラリーの講師陣を師事、テクニックや表現法を学ぶ。
1998年より舞台製作活動を開始、現在はダンスのジャンルの垣根を越え人間としての全てのMovementにフォーカスを置き「Style-K創作ダンス」的表現法の探求・追及に全精力を注ぐ。
2006年 KENKEN DANCE FACTORY STUDIO設立
2007年 フィリピンの子供達に歌とダンスと物資と夢を「A・GIFT」海外ツアー参戦
2009年 ニューヨークBroadway Musical PV撮影参加
2010年 ニューヨークPerforming artist、Daniel Giel氏と静岡グランシップ大ホールにて自主公演
2011・2013・2015年 島田静居寺本堂公演「生きるということ」
2012・2014年 ダンスグループ「LaN-T003」長谷山高士氏を師事、スコットランド・エディンバラ芸術祭参加
2016年 海外交流プロジェクト ニューヨークのダンスカンパニーを島田への招致、ダンスを通じ文化交流
2018年 島田樟誠高等学校女子ダンス部 外部コーチ就任
2021年 エルフの夢・エルフのみらい認定こども園 外部講師担当
他、毎年秋の成果発表会、夏祭りや市民文化祭参加など一年を通じ地域に貢献。

健康活動面では
2008年 静岡県エアロビック連盟 ピラティス認定講師資格取得
2012年 米NYDGM・PLATES(Daniel Giel Movement™ New York City)Certificate of Achievement取得
2018年 一般財団法人日本能力開発推進協会 ピラティスインストラクター資格取得
2020年 一般財団法人酵素ファスティング研究委員会 酵素ファスティングアドバイザー取得
2021年 全米ヨガアライアンスRYT200取得
2022年 K-MOVEMENT SALON PILATES設立
健康維持活動の普及に加え、自身の身体も含めダンサー達の身体のケア、健康面・体調管理面の指導にあたる。

趣味は、美味しいお料理とお酒を嗜むこと。
ピラティスとかファスティングとか健康運動習慣や健康維持の活動をしながらも実はジャンクフード大好き。
ファスティング中に大食い動画をみること、断捨離
Show more...
Entrepreneurship
Arts,
Business,
Performing Arts,
Health & Fitness,
Fitness
Episodes (20/116)
非常識なダンススクール運営術 ~先生も生徒も喜ぶダンススクール~
特別回:ポッドキャストが“踊りの裏側”を語る場に
岡田正宏さんの「ポッドキャスト人生」#396の番組にゲスト出演しました!
↓
「ダンスを仕事にする、好きを仕事にするって、かなりハードルが高いんじゃない?」
そう思う人も多いかもしれません。けれど、KENKEN DANCE FACTORY代表・伊與田知子さんは、地方のスタジオから20年にわたって挑戦を続けています。

彼女が配信するポッドキャスト番組『非常識なダンススクール運営術』は、ダンスインストラクターやスタジオ経営者、そして“好きなことを仕事にしたい人”に向けてリアルな運営の裏側を語る人気番組。
発表会準備の舞台裏、生徒との関わり方、スタッフ育成の工夫など、他では聞けないエピソードが満載です。

今回の対談では、伊與田さんがポッドキャストを始めたきっかけから、100回を超える継続の秘訣、そして「声で伝える」ことの魅力まで、たっぷりとお話を伺いました。
ダンスという表現の世界を、“声”というもう一つのステージでどう表現しているのか――その舞台裏に迫ります。

▼20年続くダンススタジオの原点

静岡県島田市でダンス教室とピラティスサロンを運営する伊與田知子さん。
KENKEN DANCE FACTORYは来年で20周年を迎えるそうです。
キッズから大人まで約150名が通い、ジャズダンス・クラシックバレエ・ヒップホップなど多彩なジャンルを展開。地域に根ざしたスタジオとして、多くの人に“踊る楽しさ”を届けています。
「私自身は遅咲きのダンサーなんです」と語る伊與田さん。舞台制作も含め、30年以上にわたり踊りと向き合ってきました。

▼番組『非常識なダンススクール運営術』が生まれた理由

伊與田さんは現在、ポッドキャスト番組『非常識なダンススクール運営術』を配信中。
タイトルには、型にはまらずに個性に合ったスタンスでダンスを仕事にするヒントを届けたいという想いが込められています。
「この番組は、生徒さんやダンス好きの方向けというよりも、“これからインストラクターになりたい人”や“ダンスを仕事にしたい人”に向けて発信しています。これから挑戦したい人へのエールを込めています。」
レッスンの裏側、発表会準備の苦労、時には“事故った話”まで──現場のリアルを率直に語ることで、これからの世代に勇気を与えています。

▼ポッドキャストで気づいた「声の力」

「ダンスといえば映像。でも、やってみてわかったんです。声のほうが“生きている感じ”が伝わる。」
伊與田さんは、音声だからこそ伝えられる温度や親近感を実感しています。
「動画は完成された作品。でも声は、すぐそばにいる人が語りかけてくれているような感覚になる。人の息づかいや思考の流れまで伝わるのが魅力ですね。」
対談形式で進む収録では、インタビュアーたかのさんとの息の合った掛け合いが印象的。100回を超える配信の中で、リスナーに「本音で話すことの心地よさ」を届けています。

▼続けられる仕組みと、こえラボのサポート

「最初はこんなに続くとは思っていませんでした。でも気が付けば100回を超えています。」
継続できた理由は、月1回・4本まとめ収録のリズムと、こえラボのサポート。
「配信までの流れが本当にスムーズ。私はテーマと日程を決めるだけで、編集や配信はすべてお任せできる。だから無理なく続けられました。」
ダウンロード数の推移も確認できるため、モチベーションにもつながっているそうです。

▼記録が“資産”になる

「ポッドキャストを始めて、自分の過去の経験を振り返る時間が増えました。
思い出すことで、次のステップに進むヒントが見えてくるんです。」
日々の活動を声で残すことで、振り返りにもなり、発信を通じて新たな気づきが生まれる。
ポッドキャストは、まさに“声のライフログ”といえるでしょう。

▼おわりに

ダンスという表現の世界で、30年以上にわたり挑戦を続ける伊與田知子さん。
その言葉の一つひとつからは、“好きなことを仕事にする覚悟”と“地域で生きる力”がにじみ出ていました。
「完璧じゃなくていい。まずは、自分の想いを話すことから始めてほしい。」
伊與田さんのポッドキャストは、そんな優しいメッセージにあふれています。

■おすすめポッドキャスト
『非常識なダンススクール運営術 〜先生も生徒も喜ぶダンススクール〜』
KENKEN DANCE FACTORY 伊與田知子(いよだ・ともこ)さん
https://open.spotify.com/show/34O4khorHPoSmcFtw6gx6d

Web:
https://kenken-dance.com/

■こえラボメルマガ
このように、私の考えていることや、ポッドキャストにかかわることを定期的に配信しているメルマガがあります。

イベント情報、お得な特典などもお知らせしているので、よかったら登録してみてください♪
https://koelab.biz/p/r/oMAdA7S5

お問い合わせはこちら
https://koelab.biz/p/r/BZuYcZ52
Show more...
1 day ago
12 minutes 18 seconds

非常識なダンススクール運営術 ~先生も生徒も喜ぶダンススクール~
115.言葉で表現することの難しさ
ビジネスランチ会にてゲスト講話をした時のエピソード

 
HP 
https://www.kenken-dance.com
Show more...
2 weeks ago
13 minutes

非常識なダンススクール運営術 ~先生も生徒も喜ぶダンススクール~
114.発表会備忘録2025
今回思いきって挑戦したこと

 
HP 
https://www.kenken-dance.com
Show more...
4 weeks ago
12 minutes 45 seconds

非常識なダンススクール運営術 ~先生も生徒も喜ぶダンススクール~
113.ほめられて伸びる子?
モチベーションの上げ方・上がり方の今と昔とは?言葉が持つエネルギーについて



HP https://www.kenken-dance.com
Show more...
1 month ago
11 minutes

非常識なダンススクール運営術 ~先生も生徒も喜ぶダンススクール~
112.ピース乾杯プロジェクト
プロジェクトのコンセプトに合わせたテーマソングの振付制作秘話



HP https://www.kenken-dance.com
Show more...
1 month ago
9 minutes 32 seconds

非常識なダンススクール運営術 ~先生も生徒も喜ぶダンススクール~
111.酵素ファスティングのススメ
マルチタスクをやりきるためのちょっとした荒業??



HP https://www.kenken-dance.com
Show more...
2 months ago
10 minutes 5 seconds

非常識なダンススクール運営術 ~先生も生徒も喜ぶダンススクール~
110.知らず知らずのうちに…
定期的な固定費の見直しについて



HP https://www.kenken-dance.com
Show more...
2 months ago
8 minutes 59 seconds

非常識なダンススクール運営術 ~先生も生徒も喜ぶダンススクール~
109.夏の風物詩
2025年夏祭りについて



HP https://www.kenken-dance.com
Show more...
3 months ago
9 minutes 21 seconds

非常識なダンススクール運営術 ~先生も生徒も喜ぶダンススクール~
108.インストラクター募集のアプローチ
職業としての在り方や目的と目標を取り違えないための伝え方とは



HP https://www.kenken-dance.com
Show more...
3 months ago
9 minutes 49 seconds

非常識なダンススクール運営術 ~先生も生徒も喜ぶダンススクール~
107.誰と組むのか?
ミュージカル部門の立ち上げに際し講師陣のチーム作りについて強く感じたこととは



HP https://www.kenken-dance.com
Show more...
3 months ago
10 minutes 34 seconds

非常識なダンススクール運営術 ~先生も生徒も喜ぶダンススクール~
106.ゼロイチの挑戦
デジタルか?アナログか? ダンス教室でのミュージカル部門立ち上げで感じた告知方法について



HP https://www.kenken-dance.com
Show more...
4 months ago
11 minutes 35 seconds

非常識なダンススクール運営術 ~先生も生徒も喜ぶダンススクール~
105.そんな時期もありますよ
毎年恒例!じめじめ不快指数MAXな梅雨時のリトルキッズあるある話

 

HP https://www.kenken-dance.com
Show more...
4 months ago
10 minutes 49 seconds

非常識なダンススクール運営術 ~先生も生徒も喜ぶダンススクール~
104.やり方と在り方
常に何に向かってやっていくのか、ミッションや方向性の大切さについて

 

HP https://www.kenken-dance.com
Show more...
4 months ago
10 minutes 53 seconds

非常識なダンススクール運営術 ~先生も生徒も喜ぶダンススクール~
103.百聞は一見に如かず
10年前の映像を見せた時の現代の子供達の反応がメチャクチャ面白かった件

 

HP https://www.kenken-dance.com
Show more...
4 months ago
10 minutes 35 seconds

非常識なダンススクール運営術 ~先生も生徒も喜ぶダンススクール~
102.伝統と革新
原点が変わらないことの大切さと今の時代のやり方について

 

HP https://www.kenken-dance.com
Show more...
4 months ago
10 minutes 15 seconds

非常識なダンススクール運営術 ~先生も生徒も喜ぶダンススクール~
101.インストラクターのタイムスケジュール
自由業の時間管理の難しさとマルチタスクの管理方法の話

 

HP https://www.kenken-dance.com
Show more...
5 months ago
9 minutes 47 seconds

非常識なダンススクール運営術 ~先生も生徒も喜ぶダンススクール~
100.外部講師のススメ
ダンススクール外での活動を始めるに辺り大切にしていることについての話

 

HP https://www.kenken-dance.com
Show more...
5 months ago
10 minutes 27 seconds

非常識なダンススクール運営術 ~先生も生徒も喜ぶダンススクール~
099.息をすうように
頑張ることが習慣化した時、その先にあるものは無限大!!
正に継続は力なり…のお話。

 

HP https://www.kenken-dance.com
Show more...
5 months ago
11 minutes 14 seconds

非常識なダンススクール運営術 ~先生も生徒も喜ぶダンススクール~
098.意外な所からお困りごとが!?
ついにダンス教室のお困りごとに応えられる日が来るのか!?やってて良かったPodcast!的なエピソード🎵

 

HP https://www.kenken-dance.com
Show more...
5 months ago
9 minutes 35 seconds

非常識なダンススクール運営術 ~先生も生徒も喜ぶダンススクール~
097.出会いと別れのシーズン
腹を割って話せるための信頼関係構築とは…

 

HP https://www.kenken-dance.com
Show more...
6 months ago
10 minutes 35 seconds

非常識なダンススクール運営術 ~先生も生徒も喜ぶダンススクール~
「ダンスを習っていた」という子はたくさんいますが、ダンスを仕事にできる人は一握り。

この番組では、海外公演活動、そして長年に渡り学舎ニューヨークで稽古を積んだKENKENが、魅力的な先生とチームを組み、集客に困らないダンス教室を運営する、非常識な方法を発信します。

キーワードは“ファン”。

ダンススクールで過ごす時間に、どのような付加価値をつけていけるのか?が代表の腕の見せ所。

本気で踊り、本気で学び、本気で楽しむ、幸せ製造工場[KENKEN DANCE FACTORY]の平均継続率は6年以上!17年の運営で培った、失敗・成功・トライアンドエラーの全てを包み隠さずお伝えします!

【公式LINEアカウント】
https://lin.ee/i2A3ff1

【公式HP】
https://kenken-dance.com

■代表プロフィール
<けんけん(いよだともこ)> Style-K COMPANY代表  KENKEN DANCE FACTORY主宰
東京・静岡を中心に多数舞台出演、振付ステージング、バックダンサーなどの下積み時代を経て、米NY-BROADWAYにてジャズ・シアター・コンテンポラリーの講師陣を師事、テクニックや表現法を学ぶ。
1998年より舞台製作活動を開始、現在はダンスのジャンルの垣根を越え人間としての全てのMovementにフォーカスを置き「Style-K創作ダンス」的表現法の探求・追及に全精力を注ぐ。
2006年 KENKEN DANCE FACTORY STUDIO設立
2007年 フィリピンの子供達に歌とダンスと物資と夢を「A・GIFT」海外ツアー参戦
2009年 ニューヨークBroadway Musical PV撮影参加
2010年 ニューヨークPerforming artist、Daniel Giel氏と静岡グランシップ大ホールにて自主公演
2011・2013・2015年 島田静居寺本堂公演「生きるということ」
2012・2014年 ダンスグループ「LaN-T003」長谷山高士氏を師事、スコットランド・エディンバラ芸術祭参加
2016年 海外交流プロジェクト ニューヨークのダンスカンパニーを島田への招致、ダンスを通じ文化交流
2018年 島田樟誠高等学校女子ダンス部 外部コーチ就任
2021年 エルフの夢・エルフのみらい認定こども園 外部講師担当
他、毎年秋の成果発表会、夏祭りや市民文化祭参加など一年を通じ地域に貢献。

健康活動面では
2008年 静岡県エアロビック連盟 ピラティス認定講師資格取得
2012年 米NYDGM・PLATES(Daniel Giel Movement™ New York City)Certificate of Achievement取得
2018年 一般財団法人日本能力開発推進協会 ピラティスインストラクター資格取得
2020年 一般財団法人酵素ファスティング研究委員会 酵素ファスティングアドバイザー取得
2021年 全米ヨガアライアンスRYT200取得
2022年 K-MOVEMENT SALON PILATES設立
健康維持活動の普及に加え、自身の身体も含めダンサー達の身体のケア、健康面・体調管理面の指導にあたる。

趣味は、美味しいお料理とお酒を嗜むこと。
ピラティスとかファスティングとか健康運動習慣や健康維持の活動をしながらも実はジャンクフード大好き。
ファスティング中に大食い動画をみること、断捨離