ひゃっほい太郎さんとスペースで生やっちゃいました/夏休みの予定の話/行きたい山・場所/ポッドキャストの近況
ご質問頂いた、「初心者がランニングを始めるにあたって、買う必要のなかったランニンググッズ」についてお答えしています。
#コンプレッションンタイツ/#ランT/ #ランシュー/ #リカバリーサンダル/ #サンバイザー/ #高機能ソックス/ #ランニングベスト
陰謀論が幅を利かす昨今。SNSで話題となった「陰謀論にハマる奴はムーを読んでいない」という投稿って本当ですか?
ということについて話しています。
というか、子供の頃から雑誌「ムー」が大好きだった私がムーについて色々とくだらない思い出話をしていますので、聞いていって下さい。
2025 OSJ Ontake100 反省会です。
各位集まって下さい。
最高でしたね皆さん!
最後に延々と適当な事を喋っています。
オンタケ100に向かう車の中で聴かないと何も面白くない内容だと思います!
さあ!楽しみになってきましたね。
OSJオンタケ100の楽しみ方とか小ネタとか14時間切りの注意点とかを喋っています。
OSJ ONTAKE100直前スペシャルその3!
OSJ ONTAKE100のレースの楽しみ方や小技裏技、コースの紹介などをしています。
また、完走目標のランナー向けに攻略法と作戦会議じみた事を。クレームは受け付けません!!
オススメの浄水器のレビュー記事
https://ulhike.com/entry/2024/08/14/120000
OSJ ONTAKE100直前スペシャル!
木曽のオススメノお土産とせっかくなら寄りたい観光地を語りたい!
※「あてら」や「アデラ」と言ってますが、正確な発音は阿寺渓谷は「あてら」です。私は「アデラ」とよびがち。
7月に開催される日本で最も気高く、美しく、威厳と伝統あるトレイルランニングレースといわれるOSJ ONTAKE100。
参加されるランナーの皆さんがレースを100倍楽しめるように、王滝村の歴史を語ります!
第一回、KagaSpa Trail Endurance 100 by UTMBが開催されましたが、中身はヤバ中温泉100のままで、外国からの参加者さんや海外メディアに叩かれまくってて面白・・大変そう、という話です。
ファッション業界誌のWWDジャパンでトレランが紹介された事とか最近のポッドキャストの状況について雑談しています。
私がよく走っているスポーツ公園では頻繁に少年スポーツの大会や試合が行われますが、以前から思っていた、保護者のマナー違反が多過ぎる問題について喋っています。
若い子の流入が無く、さながら老人会の様相を呈してきたトレランワールドについて話しています。
あらゆるスポーツで活躍する「黒人」。その「こくじん」の解像度の低さなどを話しています。
トレイルランニングに使える、カモシカロングトレイル公式グッズ販売中です!
僕が今までの人生で出会った男の中で、最も唯我独尊、奇妙奇天烈でカッコいい男、高原さん(実名)について語りたいと思います。
どうかこのポッドキャストが本人に届いて欲しい。
カモシカロングトレイル、公式グッズ販売中です!
例のあのシューズがめちゃくちゃダサイよね、という話をしています。
「ダサイランナーあるある」ねたを一人楽しく話しています。
見た目なんか気にすんな。
ポストアポカリプスものが大好きなKAMOが、文明崩壊後に使えそうな登山グッズなんかを適当に考察しています。
というか妄想しています。
ゾンビものとか大好きなんですよね。
ウォーキングデッドとか、ラストオブアスとか・・・。
カモシカロングトレイルノベルティグッズ、第三段まで発売中です!どうか買って下さい!
https://serow.base.shop/items/101791498
トレランのルート計画の作り方なんかを話しています。
登山のルートを参考にする際の注意点や、トレランならでは、の楽しみ方などなど。
ピークや稜線に囚われず、自由に計画するのも楽しいですよ!
カモシカロングトレイルノベルティグッズ販売中です!
ご購入お待ちしています!
https://serow.base.shop/items/101791498
ご質問頂いた「ランニングソックスについて」を話しています。
マラソンやトレラン、ハイキング、はたまた普段使うソックスについて話して言います。
コメントでいただいたファットアダプテーションについての話をしています。
その他、ウルトラ&トレイル界隈で話題になった様々な補給食や健康食品などについて。
ノベルティグッズ、第3弾のネックチューブ発売開始しています!
https://serow.base.shop/