Home
Categories
EXPLORE
True Crime
Comedy
Society & Culture
Business
Sports
TV & Film
Health & Fitness
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
00:00 / 00:00
Sign in

or

Don't have an account?
Sign up
Forgot password
https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Podcasts114/v4/4c/29/84/4c2984b6-a1a6-5cd8-99fc-7d97c15fbc54/mza_8648578627487289009.jpg/600x600bb.jpg
フシギラジオ
Junichi Saito
6 episodes
3 days ago
世の中不思議なことだらけじゃない?という会話から始まった、世の中のフシギについて語るゆるーいPodcast番組です。デザイン、広告、アート、音楽、ファッション、映画、アニメ、哲学、ジェンダーなど様々な世の中の物事をテーマに、様々なゲストをお呼びして、ゆるーく不定期にお届けします。眠れない夜に聴くと良いかも。 Special Thanks: Covered by Nanae Kawahara @nanaekawahara Music by DJ Motive @djmotivejpn Hosted by Junichi Saito @junjunjunjun61 Yuko Odanaka @yukooo333
Show more...
Arts
RSS
All content for フシギラジオ is the property of Junichi Saito and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
世の中不思議なことだらけじゃない?という会話から始まった、世の中のフシギについて語るゆるーいPodcast番組です。デザイン、広告、アート、音楽、ファッション、映画、アニメ、哲学、ジェンダーなど様々な世の中の物事をテーマに、様々なゲストをお呼びして、ゆるーく不定期にお届けします。眠れない夜に聴くと良いかも。 Special Thanks: Covered by Nanae Kawahara @nanaekawahara Music by DJ Motive @djmotivejpn Hosted by Junichi Saito @junjunjunjun61 Yuko Odanaka @yukooo333
Show more...
Arts
Episodes (6/6)
フシギラジオ
No.6:【後編】謎だらけのアーティスト兼古着バイヤーのいのっちと、彼の活動や人生について楽しく語り合いました。
今回のゲストは、謎だらけのアーティスト兼古着バイヤーのいのっち。話せば話すほどフシギが深まる彼の活動。冒頭「言葉を重ねると嘘みたいになるので何も言わない。人に価値をつけてもらわないと価値がない。誰かに認められたくてやっているんじゃなくて、誰かに今価値をつけてもらっているだけ。」インスタアカウントの名前は「Im NOT 井野口匡」ようこそ、いのっちワールドへ。 ・日本のブランド古着 ・ピンクは着ない色 ・途中でやめる ・文化服装 ・フジロック ・ヒッチハイク ・国士文通省 ・大森靖子 ・偏見と差別 ・渡辺直美 ・剃るに自由を ・オリンピック ・佐々木宏氏 ・ルッキズム ・東京オリンピック ・グラビアモデル ・福岡の魅力 ・上海 ・DASAとNASA ・アパレルのモチーフ ・いのっちのモーニングルーティン 📷WORKS 6月初旬から3会場同時開催 国士文通省 @libriskobaco #gg8803083 @2hongi DASA @andand.jp 🕋SHOP @jp_archives @a_i_b_v 👕BRAND #gg8803083 #国士文通省 #DASA 🖥WEB kokushibuntsuushow.com ~~~~ 齊藤淳一 JUNICHI SAITO https://www.instagram.com/junjunjunjun61/ 小田中裕子 YUKO ODANAKA https://www.instagram.com/yukooo333/
Show more...
4 years ago
40 minutes 52 seconds

フシギラジオ
No.5:【前編】謎だらけのアーティスト兼古着バイヤーのいのっちと、彼の活動や人生について楽しく語り合いました。
今回のゲストは、謎だらけのアーティスト兼古着バイヤーのいのっち。話せば話すほどフシギが深まる彼の活動。冒頭「言葉を重ねると嘘みたいになるので何も言わない。人に価値をつけてもらわないと価値がない。誰かに認められたくてやっているんじゃなくて、誰かに今価値をつけてもらっているだけ。」インスタアカウントの名前は「I'm NOT 井野口匡」ようこそ、いのっちワールドへ。 ・日本のブランド古着 ・ピンクは着ない色 ・途中でやめる ・文化服装 ・フジロック ・ヒッチハイク ・国士文通省 ・大森靖子 ・渡辺直美 ・ルッキズム ・東京オリンピック ・福岡の魅力 ・上海 ・DASAとNASA ・アパレルのモチーフ ・いのっちのモーニングルーティン 📷WORKS 6月初旬から3会場同時開催 国士文通省 @libriskobaco #gg8803083 @2hongi DASA @andand.jp 🕋SHOP @jp_archives @a_i_b_v 👕BRAND #gg8803083 #国士文通省 #DASA 🖥WEB kokushibuntsuushow.com ~~~~ I'm NOT 井野口匡 https://www.instagram.com/inokuchimasashi/ 齊藤淳一 JUNICHI SAITO https://www.instagram.com/junjunjunjun61/ 小田中裕子 YUKO ODANAKA https://www.instagram.com/yukooo333/
Show more...
4 years ago
36 minutes 39 seconds

フシギラジオ
No.4: グラフィックデザイナー YUJIくんと、5年間中国に住んで感じた「中国のフシギ」について楽しくお話ししました〜🇨🇳
今回のフシギラジオは、スペシャルゲスト、グラフィックデザイナー YUJIくん♪ 中国に5年、後半は上海からさらに南の浙江省で当時の彼女のファミリービジネスを手伝い、韓国料理店を数店舗立ち上げた話、そこから記憶も朧げに逃げるように日本に帰ってきた話などなど。溶け込みすぎてほぼ中国人化したYUJIくんから見た中国の話、面白かったなー。YUJIくんなら、どこでも、火星でも住んでいけそう。そして、また話聞いてたら上海行きくなりました。今回の話したテーマはこんな感じ↓ 何か興味あるもの、心に刺さるものがあれば幸いです。それでは、みなさん、晩安(わんあん)。 ・YUJIくんが感じた中国の文化や人種 ・中国人はなぜカラオケが上手? ・中国でやっていくにはやっぱり飲みニケーション? ・YUJIくんの次の目的地はインド? ・インドのカースト制度と宗教 ・双子のフシギ。一卵性と二卵性双生児の違い ・火星に住める?NASAが探査機から得た映像を見て感じた事 ・映画「インファナルアフェア」 ~~~~ Hosted by 齊藤淳一 JUNICHI SAITO https://www.instagram.com/junjunjunjun61/ 小田中裕子 YUKO ODANAKA https://www.instagram.com/yukooo333/ Special Thanks: Covered by Nanae Kawahara @nanaekawahara Music by DJ Motive @djmotivejpn
Show more...
4 years ago
44 minutes 34 seconds

フシギラジオ
No.3:【後編】 フィンランド出身の翻訳家・執筆家・編集者のイリさんと、「フィンランドと日本の共通点」「ピンクタックス」「妖怪と妖精」等々について楽しくお話ししました

今回のフシギラジオは、初ゲスト、フィンランド出身の翻訳家・執筆家・編集者のイリさん♪ イリさんの探究心は無限大。みんなが当たり前にスルーしている物事のナゼ?何故?を深掘りし、フシギをフシギで終わらせないその探究心は本当に素晴らしいなと思いました。見習いたい。今回の話したテーマはこんな感じ↓ 何か興味あるもの、心に刺さるものがあれば幸いです。


・イリさんは水木しげるの妖怪がお好き💖


・菅総理は妖怪!?


・今一番興味があるのは「日本人男性のヒゲ」


・日本人女性が脇毛を剃り始めたのは実は1960年代!


・齊藤淳一が手がけたヴァーチャルヒューマンを使ったカミソリ広告「#剃るに自由を」について

https://www.wwdjapan.com/articles/1112094


・イリさんが翻訳を手がけた、小田中裕子初の著作 絵本「ぼくのピンク MY PINK」について

https://bookmypink.com/


イリ・サーリネン Ili Saarinen

https://twitter.com/ilisaarinen


齊藤淳一 JUNICHI SAITO

https://www.instagram.com/junjunjunjun61/


小田中裕子 YUKO ODANAKA

https://www.instagram.com/yukooo333/


-----------

広告「#剃るに自由を」コピー全文ご紹介♪


ムダかどうかは、自分で決める。


ムダ毛を気にしない女の子も

カッコいいし、


ツルツルな男の子も

ステキだと思う。


ファッションも生き方も

好きに選べる私たちは、


毛の剃り方だって

もっと自由でいい。

-----------

Special Thanks:
Covered by Nanae Kawahara @nanaekawahara
Music by DJ Motive @djmotivejpn


Show more...
4 years ago
25 minutes 14 seconds

フシギラジオ
No.2: 【前編】フィンランド出身の翻訳家・執筆家・編集者のイリさんと、「フィンランドと日本の共通点」「ピンクタックス」「妖怪と妖精」等々について楽しくお話ししました

今回のフシギラジオは、初ゲスト、フィンランド出身の翻訳家・執筆家・編集者のイリさん♪ イリさんの探究心は無限大。みんなが当たり前にスルーしている物事のナゼ?何故?を深掘りし、フシギをフシギで終わらせないその探究心は本当に素晴らしいなと思いました。見習いたい。今回の話したテーマはこんな感じ↓ 何か興味あるもの、心に刺さるものがあれば幸いです。


・消費税ってどうやって生まれたの?


・ピンクタックスって何?

https://ampmedia.jp/2020/03/14/pinktax/


・フィンランドと日本の共通点とは?


・ムーミンの魅力

https://www.netflix.com/jp/title/81311749


・サンタクロースはどこからきたの?


~~~~

イリ・サーリネン Ili Saarinen

https://twitter.com/ilisaarinen


・イリさんが翻訳を手がけた、小田中裕子初の著作 絵本「ぼくのピンク MY PINK」について

https://bookmypink.com/


齊藤淳一 JUNICHI SAITO

https://www.instagram.com/junjunjunjun61/


小田中裕子 YUKO ODANAKA

https://www.instagram.com/yukooo333/


Special Thanks:
Covered by Nanae Kawahara @nanaekawahara
Music by DJ Motive @djmotivejpn


Show more...
4 years ago
32 minutes 12 seconds

フシギラジオ
No.1: 小田中裕子 処女作 絵本『ぼくのピンク MY PINK』、瑛人「香水」、トランスレーションズ、ビックバンについて等々

記念すべき第一回♪ 今回の話したテーマはこんな感じです。何か興味あるもの、心に刺さるものがあれば嬉しいです。 

・小田中裕子 処女作の誕生秘話:絵本『ぼくのピンク MY PINK』 

・実は全人類好きな色は一緒?色の新しい概念「色理論」 

・地球の誕生とビッグバンと、光への執着 

・息子1歳の自我 

・瑛人「香水」から思い出した、匂いと記憶の関係 

・六本木の美術館「21_21 DESIGN SIGHT」で展示中の企画展 「トランスレーションズ展 −『わかりあえなさ』をわかりあおう」で面白かった展示 

・今後は視聴者がゲストに。 

・視聴数2いけば、このポッドキャストは継続。継続なるか!?w 

Special Thanks:
Covered by Nanae Kawahara @nanaekawahara
Music by DJ Motive @djmotivejpn

Hosted by
齊藤淳一 JUNICHI SAITO https://www.instagram.com/junjunjunjun61/
小田中裕子 YUKO ODANAKA  https://www.instagram.com/yukooo333/

〜「ぼくのピンク」とは?〜
ピンクって女の子だけ色? そんな固定観念を外して、眺めてみたら 世界中に、もっと色々なピンクが見つかった。 これからは多様性(ダイバーシティ)への理解がより必要になる時代。 未来へはばたくお子さんに、国境の垣根を取り払った感性が育つ本。 「みんなと違うことは素晴らしいこと」だという 【柔軟な感性】と、【他人を認めるチカラ】が育まれます。 その完成が、将来【自分を表現するチカラ】に繋がっていくのです。
-------------------------
ぼくは、ピンクがきらい  だって、ピンクをきていると  きまって、なかま外れにされるんだもん  ピンクは、きらわれる 色なんだ でもさ、いちごのアイスクリームは  すごく人気だから、すぐになくなっちゃうよ  ぼくをなかま外れにするいじめっこだって  いっつも食べているんだ きらわれるけれど、すかれる色?  なんだかふしぎな色  もっと ピンクのことが、知りたくなっちゃった  そうだ! なぞときのぼうけんに、出かけてみようっと!
-------------------------
ファンタジーの国の世界旅行にでかけた「僕」 そこで、さまざまなピンクに出逢います。 いままで考えもしなかったピンク色 ピンクのさまざまな役割、性質、特長、魅力… 女の子の色だと敬遠していた少年に 【新たな価値観】が植え付けられます。 そしてエンディング 「僕」は、人生でいちばん大切なことに気づくのです。 深い人間性と新しい時代のコミュニケーションを ボーダーレスな感性で描き出す ヴィジュアルデザイナー 小田中裕子のヴィヴィッドな色の世界 おもちゃ箱のように鮮やかでほっこりする絵の世界が 紙面いっぱいに展開されます。それは言葉にできないほど! Clover出版の絵本シリーズ 『みらいの心をつくる絵本』第一弾、ここに刊行です。

Show more...
4 years ago
40 minutes 46 seconds

フシギラジオ
世の中不思議なことだらけじゃない?という会話から始まった、世の中のフシギについて語るゆるーいPodcast番組です。デザイン、広告、アート、音楽、ファッション、映画、アニメ、哲学、ジェンダーなど様々な世の中の物事をテーマに、様々なゲストをお呼びして、ゆるーく不定期にお届けします。眠れない夜に聴くと良いかも。 Special Thanks: Covered by Nanae Kawahara @nanaekawahara Music by DJ Motive @djmotivejpn Hosted by Junichi Saito @junjunjunjun61 Yuko Odanaka @yukooo333