オーストラリアのメルボルンでシェフとして永住を目指すアラサーのポッドキャスト。
メルボルンの生活に役立つ情報を配信しています。
第19回目のテーマは「スポンサービザに騙されるな」
目先の宝に騙される。
なんて経験をしたことがある人も多いのではないでしょうか。
簡単に手に入る宝なんてない。
そんな当たり前についての話です。
めるぼんるんるんチャンネルでは、オーストラリアや海外生活のことについて、ご質問があれば、お待ちしています。
Instagram https://www.instagram.com/melbolunlun/
blog https://hiromulog.com/
オーストラリアのメルボルンでシェフとして永住を目指すアラサーのポッドキャスト。
メルボルンの生活に役立つ情報を配信しています。
第18回目のテーマは「買い物の満足度を上げるには」
つい最近購入したマグカップ。
そこから生まれたストーリーを今回はシェアしました。
最近いつ、"いい"買い物をしましたか
めるぼんるんるんチャンネルでは、オーストラリアや海外生活のことについて、ご質問があれば、お待ちしています。
Instagram https://www.instagram.com/melbolunlun/
blog https://hiromulog.com/
オーストラリアのメルボルンでシェフとして永住を目指すアラサーのポッドキャスト。
メルボルンの生活に役立つ情報を配信しています。
第17回目のテーマは「卒業ビザスタート」
つい最近、2年間のdiplomaコースであるcommercial cookeryを無事卒業して、学生ビザに終わりを告げ、新たに卒業ビザをスタートさせました。
今回は、その心境を共有しました。
めるぼんるんるんチャンネルでは、オーストラリアや海外生活のことについて、ご質問があれば、お待ちしています。
Instagram https://www.instagram.com/melbolunlun/
blog https://hiromulog.com/
オーストラリアのメルボルンでシェフとして永住を目指すアラサーのポッドキャスト。
メルボルンの生活に役立つ情報を配信しています。
第16回目のテーマは「人生の幸せの総量は決まっている」
いいことの後には、必ず悪いことが。
悪いことの後には、必ず良いことが。
そんな昔からある通説をあなたは信じますか。
めるぼんるんるんチャンネルでは、オーストラリアや海外生活のことについて、ご質問があれば、お待ちしています。
Instagram https://www.instagram.com/melbolunlun/
blog https://hiromulog.com/
オーストラリアのメルボルンでシェフとして永住を目指すアラサーのポッドキャスト。
メルボルンの生活に役立つ情報を配信しています。
第15回目のテーマは「IELTSの勉強を通して感じたこと」
つい最近IELTSを受けました。
久しぶりの試験でかなり緊張しましたが、結果はいかに。
また、勉強を通して感じたことをシェアしました。
めるぼんるんるんチャンネルでは、オーストラリアや海外生活のことについて、ご質問があれば、お待ちしています。
Instagram https://www.instagram.com/melbolunlun/
blog https://hiromulog.com/
オーストラリアのメルボルンでシェフとして永住を目指すアラサーのポッドキャスト。
メルボルンの生活に役立つ情報を配信しています。
第13回目のテーマは「海外生活で家族愛は深まるのか」
先日の5月11日はmother's day 母の日でした。
オーストラリアでは、家族にとってかなり特別な1日。
そんな1日にちなんで、海外生活と家族というテーマで色々考えました。
Instagram Reel
https://www.instagram.com/reel/DJhJegVpInp/?utm_source=ig_web_copy_link&igsh=MzRlODBiNWFlZA==
めるぼんるんるんチャンネルでは、オーストラリアや海外生活のことについて、ご質問があれば、お待ちしています。
Instagram https://www.instagram.com/melbolunlun/
blog https://hiromulog.com/
オーストラリアのメルボルンでシェフとして永住を目指すアラサーのポッドキャスト。
メルボルンの生活に役立つ情報を配信しています。
第13回目のテーマは「始めます。グルテンフリー生活」
みなさん、グルテンフリーという言葉を聞いたことがありますか。
日本では聞いたことはあっても、あまり意識したことのない言葉。
そんなグルテンフリー生活に新しく挑戦し始めました。
その効果やそもそもグルテンとは何なのか、気になる方はぜひ隙間時間に聞いてみてください。
めるぼんるんるんチャンネルでは、オーストラリアや海外生活のことについて、ご質問があれば、お待ちしています。
Instagram https://www.instagram.com/melbolunlun/
blog https://hiromulog.com/
オーストラリアのメルボルンでシェフとして永住を目指すアラサーのポッドキャスト。
メルボルンの生活に役立つ情報を配信しています。
第12回目のテーマは「初の対談を終えての感想」
前回の放送で初めて韓国からオーストラリアに移り住んだゲストと対談。
その対談を終えて感じたことをシェアしました。
めるぼんるんるんチャンネルでは、オーストラリアや海外生活のことについて、ご質問があれば、お待ちしています。
Instagram https://www.instagram.com/melbolunlun/
blog https://hiromulog.com/
オーストラリアのメルボルンでシェフとして永住を目指すアラサーのポッドキャスト。
メルボルンの生活に役立つ情報を配信しています。
第11回目のテーマは「キロギアッパ(기러기 아빠)とは?」
第11回目にして、初めてのゲストが登場。
インタビュー形式で録音してみました。
韓国の風習、キロギアッパとは一体何なのか?
韓国からオーストラリアに移り住んだゲストのルーツに迫りました。
まだまだ不慣れですが、暖かく聞いてくださるリスナーの皆さん、ありがとうございます。
めるぼんるんるんチャンネルでは、オーストラリアや海外生活のことについて、ご質問があれば、お待ちしています。
Instagram https://www.instagram.com/melbolunlun/
blog https://hiromulog.com/
オーストラリアのメルボルンでシェフとして永住を目指すアラサーのポッドキャスト。
メルボルンの生活に役立つ情報を配信しています。
第10回目のテーマは「国籍を超えた信頼関係」
最近、長年一緒に働いてきた同僚が職場を辞めることに。
そこで感じたことを話しながら、国籍を超えた信頼関係は存在するのかということについて考えました。
めるぼんるんるんチャンネルでは、オーストラリアや海外生活のことについて、ご質問があれば、お待ちしています。
Instagram https://www.instagram.com/melbolunlun/
blog https://hiromulog.com/
オーストラリアのメルボルンでシェフとして永住を目指すアラサーのポッドキャスト。
メルボルンの生活に役立つ情報を配信しています。
第9回目のテーマは「オーストラリア永住権までの道のり」
オーストラリアに来て2年半。
ようやく永住に必要な条件が見えてきました。
結論、めっちゃ大変です。
自分も本当に取れるかどうかわかりませんが、それだけの価値があるものだと思って、突き進みます。
これから、永住を考えている方など、興味のある方はぜひ聴いてみてください。
めるぼんるんるんチャンネルでは、オーストラリアや海外生活のことについて、ご質問があれば、お待ちしています。
Instagram https://www.instagram.com/melbolunlun/
blog https://hiromulog.com/
オーストラリアのメルボルンでシェフとして永住を目指すアラサーのポッドキャスト。
メルボルンの生活に役立つ情報を配信しています。
第8回目のテーマは「アーモンドクロワッサン」
最近行ったメルボルンのおすすめベーカリーを紹介。
場所は、South Melbourneにある「The South Melbourne Bakery」
https://maps.app.goo.gl/QCYsaShbkJFW7c4f6
興味のある方はぜひお立ち寄りください。
めるぼんるんるんチャンネルでは、オーストラリアや海外生活のことについて、ご質問があれば、お待ちしています。
Instagram https://www.instagram.com/melbolunlun/
blog https://hiromulog.com/
オーストラリアのメルボルンでシェフとして永住を目指すアラサーのポッドキャスト。
メルボルンの生活に役立つ情報を配信しています。
第7回目は初めてリスナーからもらったコメントにお返し。
海外生活に関する真面目な質問に答えました。
オーストラリアや海外生活のことについて、質問があれば、答えられる範囲で答えていきたいと思います。
Instagram https://www.instagram.com/melbolunlun/
blog https://hiromulog.com/
オーストラリアのメルボルンでシェフとして永住を目指すアラサーのポッドキャスト。
メルボルンの生活に役立つ情報を配信しています。
第5回目のテーマは「海外初心者が見落としがちなこと」
半年ほど前に書いたブログ記事【海外生活4年目突入】長い海外生活だからこそ経験すること3選
https://hiromulog.com/1522/
をもとにその内容を深掘りました。
これから、海外生活を始める方や、初めてまもない方に聞いていただきたい内容です。
Instagram https://www.instagram.com/melbolunlun/
blog https://hiromulog.com/
オーストラリアのメルボルンでシェフとして永住を目指すアラサーのポッドキャスト。
メルボルンの生活に役立つ情報を配信しています。
第5回目のテーマは「転職」
Youtubeで見たとある動画から感じたことを話しました。
これを聞いているあなたには、転職したいという気持ち。もしくは、今の環境を変えたいという気落ちはありますか。
そんな方に向けたポッドキャストです。
Instagram https://www.instagram.com/melbolunlun/
blog https://hiromulog.com/
オーストラリアのメルボルンでシェフとして永住を目指すアラサーのポッドキャスト。
メルボルンの生活に役立つ情報を配信しています。
第3回目のテーマは「文化の違いに潜む落とし穴」
職場、シェアハウス、学校。
海外の人と生活するとたくさんの文化の違いに遭遇します。
いいこともあれば悪いこともある。
それこそ海外生活。
Instagram https://www.instagram.com/melbolunlun/
blog https://hiromulog.com/
オーストラリアのメルボルンでシェフとして永住を目指すアラサーのポッドキャスト。
メルボルンの生活に役立つ情報を配信しています。
第3回目のテーマは「コーヒーで何かは解決できないけど、気晴らしにはなる」
Netflixドラマ「さよならのつづき」から感じた、コーヒーの力について考えました。
Instagram https://www.instagram.com/melbolunlun/
blog https://hiromulog.com/
今回はメルボルンのカフェと日本のカフェの違いについて考えました。
お国が変われば、違うこともたくさんありますよね。
みなさんは、どんなカフェが好きですか。
あなたの夢はなんですか?
第1回目の今回は、自分の夢についてです。
幼い頃に、誰しもが一度は考えたことのあるテーマ「夢」
いつの時代も夢を追いかける姿は等しくかっこいいですよね。