お久しぶりです/慌ただしい日々こそラジオで話すのが楽しい/お互いの近況報告/育休中世界から取り残される/ニュースの摂取方法/フィンランド子連れ移住記「ヘルシンキ生活の練習」読んでます/誰かひとりの思想に左右されたくない/岸政彦の20分休み/オチのない誰かの思い出が心地いい/子供が寝た後一人で一息ついた時に摂取したいエンタメ/「日本人が移民だっころ」/ニュースで感じる不安/朝ドラあんぱんを見ながら祖母の戦争体験を聞く/物語になってない人の話/エンタメが話すきっかけになる/漫画 「元気でいてね」/自分が勝手に他人と線を引きがち/共通言語は天気と国宝と大谷!
お互いの近況報告/忙しい中本を読む工夫/小説ってやっぱり面白い/東京の人におすすめ「坂の中のまち」/映画ルックバック/負ける悔しさ/何かに打ち込めなかったコンプレックス/誰かと一緒だから頑張れること/たった1人からの言葉が100いいねを越える/フジノちゃんが走る描写が凄い/子育てとエンタメの両立/またゆるっと更新します!
お仕事、恋愛、江戸の様子…いろんな切り口で楽しめる神大河/本の持つ力/現代の商いの学びにもなる/顔がきれいすぎるのにちゃんと江戸っ子な蔦重/瀬川の美しさがありがた山/ 二人にしかわからない別れの台詞/2人で見てた夢だったんじゃねえの/蔦重と話すときだけキャンメイクの風花ちゃん/ 真っ直ぐに人を幸せにさせない脚本/ 本当のおさらばえぇぇ…/ 安田顕さんにしかできない平賀源内/ 白眉毛が石坂さんって気がついた?/鎌倉殿の上総守(佐藤浩一)の最期のシーンがトラウマな2人/今から観ても楽しめるはず!
超久しぶりの復活です…! 2人の近況報告/リスナーとしてのラジオのありがたさ/ラジオ収録大切な時間すぎる/最近のエンタメ紹介/成瀬は天下を取りに行く/いつも心に成瀬を/なぜ働いていると本が読めなくなるのか/仕事休んでからようやく読めた/花束みたいな恋をしたを思い出す/天狗の台所/押しの土井善晴/母の友休刊/久しぶりに雑誌を読み切った/今の自分に必要なエンタメ/人を頼ること、大事!/ゆるゆる続けていくのでこれからもよろしくお願いします!