第2回 #エンカレ
前回に引き続き浜松出身の芸人・おちゃ丸さんを取材✨
生い立ちや芸人を目指したきっかけ、若者へ向けたメッセージなど今回も盛りだくさんの内容でお届け!
【ゲスト】
・おちゃ丸さん
おちゃ丸さんの公式Instagram・X・YouTubeもチェックしてみてください!
▷▶︎私たちについて「静岡大学放送研究会」は静岡大学浜松キャンパスで活動する公認サークルで、ラジオや映像、アナウンスなど放送やメディアに関する活動をしています📻私たちの公式X、Instagram、ホームページ、YouTubeもチェックしてみてください!
第1回 #エンカレ
記念すべき第一回✨
今回は浜松出身の芸人・おちゃ丸さんを取材!
他では聴けない、遠州への愛やSNS活動への思いについて語ってくれました。
【ゲスト】
・おちゃ丸さん
おちゃ丸さんの公式Instagram・X・YouTubeもチェックしてみてください!
▷▶︎私たちについて「静岡大学放送研究会」は静岡大学浜松キャンパスで活動する公認サークルで、ラジオや映像、アナウンスなど放送やメディアに関する活動をしています📻私たちの公式X、Instagram、ホームページ、YouTubeもチェックしてみてください!
石川小芋後追い取材回番外編 #静大ボイス
今回は番外編!
石川小芋をもっとフカボリ!
収穫を通して体験したことを元に取材&試食
普段聞けない生産のお話をあなたも聞いてみませんか?✨
【ゲスト】
・遠州夢咲農業組合 鈴木さん
・石川小芋生産者 杉浦さん
JA遠州夢咲さんの公式ホームページ
Instagramもチェックしてみて下さい!
▷▶︎私たちについて「静岡大学放送研究会」は静岡大学浜松キャンパスで活動する公認サークルで、ラジオや映像、アナウンスなど放送やメディアに関する活動をしています📻私たちの公式Xはこちら、公式Instagramはこちらから!
石川小芋後追い取材回 #静大ボイス
今回は以前取材した
石川小芋を更にフカボリ!
収穫を通して魅力を再体験!
追加回ならではのお話も…?!
石川小芋の魅力に更に近づいてみませんか?✨
【ゲスト】
・遠州夢咲農業組合 鈴木さん
・石川小芋生産者 杉浦さん
JA遠州夢咲さんの公式ホームページ
Instagramもチェックしてみて下さい!
▷▶︎私たちについて「静岡大学放送研究会」は静岡大学浜松キャンパスで活動する公認サークルで、ラジオや映像、アナウンスなど放送やメディアに関する活動をしています📻私たちの公式Xはこちら、公式Instagramはこちらから!
第50回 #静大ボイス
前回に引き続き
チーズ工房HAKUさんをフカボリ!
チーズの手作りイベントから
経歴・やりがい・今後の目標まで
チーズ工房KAKUさんならではの魅力を詳しく取材!
あなたもチーズ作りを体験してみませんか?✨
【ゲスト】
チーズ工房HAKU
・池田さん
・鈴木さん
チーズ工房HAKUさんの公式ホームページ
Instagramもチェックしてみて下さい!
▷▶︎私たちについて「静岡大学放送研究会」は静岡大学浜松キャンパスで活動する公認サークルで、ラジオや映像、アナウンスなど放送やメディアに関する活動をしています📻私たちの公式Xはこちら、公式Instagramはこちらから!
第49回 #静大ボイス
今回はチーズ工房HAKUさんをフカボリ!
地元食材を使ったこだわりチーズの魅力から
チーズに対する熱い思いまで
試食を交えながら詳しく取材!
あなたも新感覚チーズを味わってみませんか?✨
【ゲスト】
チーズ工房HAKU
・池田さん
・鈴木さん
チーズ工房HAKUさんの公式ホームページ
Instagramもチェックしてみて下さい!
▷▶︎私たちについて「静岡大学放送研究会」は静岡大学浜松キャンパスで活動する公認サークルで、ラジオや映像、アナウンスなど放送やメディアに関する活動をしています📻私たちの公式Xはこちら、公式Instagramはこちらから!
第48回 #静大ボイス
前回に引き続き遠州が産んだ名産
石川小芋をフカボリ!
石川小芋の歴史・魅力についてはもちろん
JA遠州夢咲石川小芋委員会の取り組みや
生産における苦労・喜びまで詳しくお聞きしました!
今が旬!”畑の真珠”石川小芋の魅力にもっと迫ってみませんか?✨
ゲスト
・遠州夢咲農業組合 鈴木悠也さん
JA遠州夢咲さんの公式ホームページ
Instagramもチェックしてみて下さい!
▷▶︎私たちについて「静岡大学放送研究会」は静岡大学浜松キャンパスで活動する公認サークルで、ラジオや映像、アナウンスなど放送やメディアに関する活動をしています📻私たちの公式Xはこちら、公式Instagramはこちらから!
第47回 #静大ボイス
今回は意外と知らない遠州の名産
石川小芋をフカボリ!
その育て方・収穫方法から
高級食材と謳われる所以
里芋が好きな人もそうでない人も美味しく食べられる意外な味付け・調理方法まで!
石川小芋の魅力を知ってみませんか?✨
ゲスト
・遠州夢咲農業組合 鈴木悠也さん
・農家 原本光男さん
JA遠州夢咲さんの公式ホームページ
Instagramもチェックしてみて下さい!
▷▶︎私たちについて「静岡大学放送研究会」は静岡大学浜松キャンパスで活動する公認サークルで、ラジオや映像、アナウンスなど放送やメディアに関する活動をしています📻私たちの公式Xはこちら、公式Instagramはこちらから!
第46回 #静大ボイス
今回は静岡大学・浜松キャンパスにある
高柳記念未来技術創造館をフカボリ!
私たちの身近にあるテレビの進化の歴史や
"テレビの父"と呼ばれる高柳健次郎先生の偉業に迫ります
今や当たり前のように存在するテレビ
その誕生を覗いてみませんか?✨
見学については公式ホームぺージから
▷▶︎私たちについて「静岡大学放送研究会」は静岡大学浜松キャンパスで活動する公認サークルで、ラジオや映像、アナウンスなど放送やメディアに関する活動をしています📻私たちの公式Xはこちらから!
第45回 #静大ボイス
今週は静岡大学・浜松キャンパスにある
国際交流ラウンジ (@kokusailounge_h)をフカボリ!
英語も学べて友達もできる!
いいことづくしの国際交流ラウンジ
あなたも足を運んでみませんか?
交流イベントの内容は国際交流ラウンジをチェック!
▷▶︎私たちについて「静岡大学放送研究会」は静岡大学浜松キャンパスで活動する公認サークルで、ラジオや映像、アナウンスなど放送やメディアに関する活動をしています📻私たちの公式Xはこちらから!
第44回 #静大ボイス
今週も静岡大学馬術部さんを突撃
馬術競技の魅力を伺ってきました!🐴
馬の動きとシンクロする感覚はまさに人馬一体!
ぜひ #乗馬 で感じて欲しいです✨️
一般向けの【乗馬体験会】もあります!
静岡大学馬術部(@shizudai_house)さんの
公式Xをチェックしてみてください!
▷▶︎私たちについて「静岡大学放送研究会」は静岡大学浜松キャンパスで活動する公認サークルで、ラジオや映像、アナウンスなど放送やメディアに関する活動をしています📻私たちの公式Xはこちらから!
第43回 #静大ボイス
今回は特別編ということで
遠州地域を飛び出し、静岡市へ!
静岡大学静岡キャンパスにある
「静岡大学馬術部(@shizudai_horse)」をフカボリ🐎
馬たちの紹介や餌やりの様子、馬との接し方など
馬術部の活動に迫ります🐴
8月には一般向けに乗馬体験が予定されています!
ぜひ馬術部さんの公式Xをチェックしてみて下さい!
馬の魅力、のぞいてみませんか?
▷▶︎私たちについて「静岡大学放送研究会」は静岡大学浜松キャンパスで活動する公認サークルで、ラジオや映像、アナウンスなど放送やメディアに関する活動をしています📻私たちの公式Xはこちらから!
今週の放送も、 #鳥人間コンテスト 2025 に出場する
「静岡大学ヒコーキ部(@suacbird)」から、パイロットの方をにお迎えしました!
パイロットとしての心がけや
そして鳥コンにかける想いや目標について、お話を伺いました。
7/26と7/27開催の 鳥人間コンテスト
ぜひみんなで応援しましょう👇🏻
🔗 https://www.ytv.co.jp/birdman/
▷▶︎私たちについて「静岡大学放送研究会」は静岡大学浜松キャンパスで活動する公認サークルで、ラジオや映像、アナウンスなど放送やメディアに関する活動をしています📻私たちの公式Xはこちらから!
第41回 #静大ボイス
今回は、6年ぶりに
#鳥人間コンテスト 2025に出場する
「静岡大学ヒコーキ部(@suacbird)」から、設計士の方をお迎えしました✈️
機体のこだわりや、作業場の様子など、空への情熱が詰まったインタビュー、ぜひお聴きください!
なお、鳥人間コンテスト2025の様子は
当日の公式YouTubeチャンネルにて配信されます
気になった方はぜひチェックしてくださいね!
一緒に応援しましょう!
▷▶︎私たちについて「静岡大学放送研究会」は静岡大学浜松キャンパスで活動する公認サークルで、ラジオや映像、アナウンスなど放送やメディアに関する活動をしています📻私たちの公式Xはこちらから!
過去の放送を後追い取材!ということで…
今年の2月に取材させていただいた「でしこ」
浜名湖養鰻125周年の集大成を「倉治郎」さんで頂きました!
めったに食べられないうなぎのおいしさに感動しっぱなし!
浜名湖養鰻の歴史についても学んできました✨
ゲスト:浜松パワーフード学会会長 倉治郎 秋元健一 さん
アクトタワー 5階 浜名湖うなぎ すっぽん 専門店 倉治郎
[ 営業時間 ]平日 祝日 11:30 ~ 14:00
▷▶︎私たちについて「静岡大学放送研究会」は静岡大学浜松キャンパスで活動する公認サークルで、ラジオや映像、アナウンスなど放送やメディアに関する活動をしています📻私たちの公式Xはこちらから!
第40回 #FMHaro!#静大ボイス
今月のテーマは「ブリザードフラワー」
今週は実際のオーダーを通してその流れや
「オーダーメイド」の良さをフカボリします!
あなたも是非!入学式や母の日に、#プリザーブドフラワー で彩りを添えませんか?💐
ゲスト
「フェアリーテイル」清水さん
🔗フェアリーテイル 様Instagram https://www.instagram.com/fairytale_preserved_flower/
▷▶︎私たちについて「静岡大学放送研究会」は静岡大学浜松キャンパスで活動する公認サークルで、ラジオや映像、アナウンスなど放送やメディアに関する活動をしています📻私たちの公式Xはこちらから!
第39回 #FMHaro!#静大ボイス
あなたの気持ちお花で表現しませんか?今月のテーマは「プリザーブドフラワー」今週はプリザーブドフラワーの特徴やその魅力をお届け!
映え抜群の「バルーンフラワー」も登場!
特別な日に、記念に、贈り物に、いかがですか?ゲスト「フェアリーテイル」清水さん
フェアリーテイル様公式HPはコチラ!https://f-tale.jp/
▷▶︎私たちについて「静岡大学放送研究会」は静岡大学浜松キャンパスで活動する公認サークルで、ラジオや映像、アナウンスなど放送やメディアに関する活動をしています📻私たちの公式Xはこちらから!
第38回 #FMHaro!#静大ボイス
最高の品質をめざした「でしこ」はうなぎを普段食べない方にもおすすめの味になっているそうです!
是非、家族や大切な人、みんなで楽しみませんか?
浜名湖養鰻125周年の集大成である「でしこ」に興味を持った方は、是非こちらにアクセスしてみてください!
https://www.hamanako-eel.jp/deshico/
ゲスト浜名湖養魚漁業協同組合木下さん外山さん
▷▶︎私たちについて「静岡大学放送研究会」は静岡大学浜松キャンパスで活動する公認サークルで、ラジオや映像、アナウンスなど放送やメディアに関する活動をしています📻私たちの公式Xはこちらから!
浜松といえば鰻ですよね!
浜名湖の新ブランド「でしこ」をフカボリこだわりの鰻の特徴や、名前の由来を伺います!
【ゲスト】浜名湖養魚漁業組合 木下さん
「でしこ」のHPはコチラ
▷▶︎私たちについて「静岡大学放送研究会」は静岡大学浜松キャンパスで活動する公認サークルで、ラジオや映像、アナウンスなど放送やメディアに関する活動をしています📻私たちの公式Xはこちらから!
#FMHaro! #静大ボイス 放送はいかがでしたか?
実は私たちの仲間に
留学中の生徒が2人もいるんです!
そこで今回は2人に留学にまつわる"生の話"を聞きました! ・日本との"文化"の違い ・留学で身につけた"学び" 留学のリアルな話が聞けましたよ! 『留学』を考える皆様に届きますように✨️
▷▶︎私たちについて 「静岡大学放送研究会」は静岡大学浜松キャンパスで活動する公認サークルで、ラジオや映像、アナウンスなど放送やメディアに関する活動をしています📻 私たちの公式Xはこちらから!