今回は『雑談系ポッドキャストの日 Vol.4』という企画への参加回です!
今回の企画ではオープニングトークのテーマが指定されてます👉「話したかったけど 話せてないこと」
かめちゃんとまりちゃん、それぞれの「話したかったけど 話せてないこと」とは??
是非お聴きください😄
----------------------------------
『雑談系ポッドキャストの日 vol.4』関連リンク
✅ Spotifyプレイリスト(各番組当日配信エピソード)
✅ 【予告編】Spotify プレイリスト(各番組おすすめエピソード)
今回は、漫画・アニメ化もされた「チ。 ―地球の運動について―」の舞台版を見た感想回!
窪田正孝さん、三浦透子さん、森山未來さんら豪華キャスト陣の凄まじい演技と、表現者たちの動きが圧巻!
まりちゃんは、三浦透子さんの幼少期と晩年のヨレンタの演じ分けや、透明感のある歌声に感動🥺
11月まで全国各地で公演されるので、気になる方は是非、観に行ってください!!
※アニメ等で予習していくのがオススメです👍
【舞台 チ。公式HP】
今回はオープニングトークが盛り上がりすぎて、そのままの流れで雑談回になっちゃいました🤭
「かめちゃん、エレベータで・・・」
「まりちゃんが銭湯で・・・」
「クリス・ペプラーさんって今何歳?」
「郷ひろみさん、シングルリリース○○○○枚目!?」
などなど、是非クスクス笑いなが聴いてください😊
今回はかめちゃんが「ポッドキャストラボ福岡」の合宿に参加してきたので、その感想回です🐢🧑🦲
モルックや他番組のレビュー、コラボ収録などの活動を通して様々なポッドキャスターの方々と交流を図ったかめちゃんが感じたこととは??
是非お聴きください👂
今回は、かめちゃんとまりちゃんのお気に入り
パワースポットをご紹介!
かめちゃんがオススメするのは、地元福岡の宗像大社にある『高宮祭場』
世界遺産である宗像大社の裏側にある、自然のエネルギーを全身で感じられる場所です🌳🍃
朝日が差し込む早朝に訪れるのがオススメ✨
一方まりちゃんは、青森県の「十和田神社」と「十和田湖」をセットで推します⛩️🐉
クルージングで十和田湖を巡り、龍神様のパワーに触れた後、大自然の中にある十和田神社へ。
鳥居の手前から空気が変わり、涙を流すほど神聖な雰囲気に包まれた体験を語ります。
心も体もリフレッシュできる、2つのパワースポット。
皆さんも是非体感してみて!
前回、大きな反響を頂いた放送を受けて
今回は日頃目にするニュースを題材に
怒りや妬みといった負のエネルギーとの向き合い方について語り合います🐢
「人を恨む感情」は、実は人生を大きく変えるほどの爆発力を持っている。そのエネルギーの矢印を相手ではなく自分に向けることで、どう人生を好転させられるか。
夫婦の日常会話から見えてくる、より良い人生を送るためのヒント✨
リスナーからのメッセージに感動する2人の想いもお聴きください👂
今回のテーマは「心配エネルギーは呪い」。
大切な人を思うがゆえに抱く「心配」も、実は強いエネルギーとなり、現実化してしまうことがあります。
ポジティブなエネルギーよりも、ネガティブなエネルギーの方が人は信じやすく、知らず知らずのうちに相手を縛る“呪い”になってしまうのです。
まりちゃんが経験した実体験を交えながら、「心配ではなく信頼を向けることの大切さ」をお話してます。
愛する人にできる一番のことは、心配することではなく、その人の生命力を信じること。
あなたのエネルギーが周りや自分を幸せに導くヒントをお届けします。
今回は、かめちゃんが初めてクラファンで支援した話から始まり、お金つながりで『ご当地ペイ クイズ(九州編)』の開催です!
問題は5問、あなたは何問正解できるかな??
是非、聴きながら挑戦してみてね😁
ちなみにまりちゃんは・・・
九州のモルックを愛する大学生を支援するクラファンです👇
モルックに興味がある方や学生を応援してくれる大人な方、
是非支援お願いします🙇
みなさん、夏休みはどのように過ごされましたか?
僕たちは熊本県の"南阿蘇"に行ってきました🐢
自然が豊で、人も優しくて、温泉や食事も最高で、とってもいいとこです😄
僕たちが行った中でオススメの場所を紹介してます✌️
どうぞお聴きください🎙️
そして、機会があれば是非その場所を訪れてみてください!
お待たせしました!!
ついに万博に行った感想回です😄
3ヶ月前のことなので、記憶が多少曖昧な点もありますが、是非お聞きください🎙️
ていうか、まだ万博あってるの知ってます?最近テレビなどで紹介される機会も減ってきたような感じもしますが、10月13日までやってますよ〜✈️
お久しぶりです!!
今回は今(ちょっと前?)、話題の映画「国宝」を観てきた感想回です🪭
おそらく来年の3月に開催される日本アカデミー賞でタイトルを獲りまくるであろうこの映画。
まだ観てない方は、今すぐ映画館へGO🏃♂️
映画「国宝」公式サイト
今回は観光庁が公表している「インバウンド消費動向調査」を基に、海外からの旅行者のお金事情についてお話してます💰
一番お金を落としてくれるのはやっぱりあの国??
最も宿泊費にお金をかけてる国は??
是非お聴きくださ👂
今回は、瀬戸内の島々を舞台に、3年に1度開催される現代アートの祭典「瀬戸内国際芸術祭」に行った感想をお話してます🎨
芸術作品はもちろん、食事やお宿も大満足の旅でした😄
是非お聴きください👂
【瀬戸内国際芸術祭2025】
【今回のお宿:下津井宿 風待汐待】
今回は「雑談系ポッドキャストの日 vol.3」という企画に参加させてもらいました!
企画のトークテーマは「困った話😅」
かめちゃんとまりちゃんの「困った話」とは??
是非、お聴きください👂
【企画者のまいこうさんの番組】
https://open.spotify.com/show/76YLu4NfmscBT9X0FGLfEG?si=e2fc50793ac44fdd
【予告編:参加番組プレイリスト】
https://open.spotify.com/playlist/22F24BweO4ljN6ffVYGkd6?si=zQqOM7AzSrCCSgf-vFCrbw
前回に引き続き、クイズ大会の後編です✌️
優勝するのは一体どのチーム??
予想しながら是非お聴きください😄
今回は、お正月に大好評だったあの企画のGW編!!
今回も名司会者と名アシスタントの進行で、珍回答続出!?
前回よりもクイズやルールがグレードアップしたこの大会、
優勝するのは一体どのチーム??
予想しながら是非お聴きください😄
前回の「ゲストに誰を呼びたいか」という話題の続きです😄
今回はマリちゃんが以前から尊敬している、ある亡くなった“おじいちゃん博士”について語ります。
その方は、人間の根源的な仕組みを探求する世界的な権威でありながら、親しみやすい人柄で多くの人を魅了したといいます。
マリちゃんも実際に講演会で感銘を受けたそうです。
その“おじいちゃん博士”とは?
是非、お聴きください👨⚕️👩⚕️
番組開始から約1年㊗️
最初はぎこちなく始まったこのポッドキャストも、いまではすっかり肩の力が抜けて自然体に🧑🦲
実は「コーヒーでも飲みながら」なのに、コーヒー飲んでないことが多い!? という裏話や、お気に入りのエピソード、再生数トップの回の意外な事実など、あれこれ語っています☕️
ゲストを呼ぶなら誰?なんて妄想トークも展開😁
いつも聴いてくださる皆さんに感謝を込めて、ゆるっとお届けします☕️
今回は、かめちゃんとまりちゃんが先日参加した「福岡ポッドキャスター大決起集会」の感想を熱く語ります!
福岡のポッドキャストシーンを盛り上げるべく、RKB毎日放送とポッドキャスターの樋口聖典さんが立ち上げた「ポッドキャストラボ福岡」主催のこのイベント。福岡でポッドキャストを制作・配信している人や、これから始めたいと考えている人が集まり、交流を深めました。
会場では素敵な大人たちによる真剣なディスカッションが繰り広げられました。個性豊かな参加者たちとの出会いの中で、特に印象的だったのは小倉で本格スパイスカレー店「craft&spice 330MONKEY」を営むkacchiさん。本場のスリランカ人も唸るほどの絶品カレーの裏話や、熱い情熱に触れ、まりちゃんは感動しきり!
また、会場では抽選会もあり、まさかのkacchiさんとその師匠が同時に当選するというミラクルも!
かめちゃんは、普段から聴いているポッドキャスターたちとの出会いにミーハー気分を味わいつつも、様々なジャンルで活躍する人たちの熱意に刺激を受けた様子。東京からわざわざ参加した、これからポッドキャストを始めたいというリスナー「りのちゃん」との出会いも印象的でした。
参加者それぞれが持つ熱い想いや、世の中を良くしたいという願いを感じ、感動したというまりちゃん。和やかで温かい雰囲気の中、素敵な出会いがたくさんあった大決起集会の様子をぜひお聴きください!
今回はお久しぶりにまりちゃんの登場です👩🏫
特にテーマは無く、近況や今後の予定をお話ししています🐙
是非お聴きください😄