Home
Categories
EXPLORE
True Crime
Comedy
Society & Culture
Business
News
Sports
TV & Film
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
00:00 / 00:00
Sign in

or

Don't have an account?
Sign up
Forgot password
https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Podcasts122/v4/dc/50/ee/dc50eed4-249b-23de-7205-fc487c7331ca/mza_13423942540461463832.jpg/600x600bb.jpg
デジタル渡り鳥
by granola fm
26 episodes
1 day ago
「デジタル渡り鳥」はデジタルの風に乗り、未来の海を渡るためのITニュースやテックトレンドを解説する番組です。クリエイターや起業家など、何かを作ったり広げたりしている人におすすめです。
Show more...
Tech News
News
RSS
All content for デジタル渡り鳥 is the property of by granola fm and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
「デジタル渡り鳥」はデジタルの風に乗り、未来の海を渡るためのITニュースやテックトレンドを解説する番組です。クリエイターや起業家など、何かを作ったり広げたりしている人におすすめです。
Show more...
Tech News
News
Episodes (20/26)
デジタル渡り鳥
WWDC24振り返り|新iOSで現場はどう変わる?
デジタル渡り鳥、パーソナリティの山本です。今回はソフトウェアデザイナーのNUKUiさんと、WWDC24を振り返りました。WWDCって毎年見ているんですが、なんとなくその発表内容の凄さを掴みきれていなく、「デザイナーや開発者の目線で見たときにどうなのか?」というのが大切だなと思いました。そこで今回はiOSアプリのデザインをすることも多いゲストと、現場のリアルな感想を聞きました。 ▽ゲスト Nob NUKUi @NobtakaJP ソフトウェアデザイナー|THE GUILD|過去100社以上のアプリケーションのリニューアルなどを制作。使いやすいアプリケーションを作る仕事をしています。デザインやAppについてをTweetします。@TimelabApp でカレンダーの再発明中 ▽話のネタ ポケモンのドット https://nbtk.nu/blog/Pokemon.html AirPods風のペアリング画面が誰でも使えるように https://developer.apple.com/wwdc24/10203 次世代CarPlayの新情報 https://youtu.be/PLf44BXd0SE iOS用のウィジェット、リリース時点での構想 https://note.com/nobtaka/n/ndfd312dc1b6f Siriにアプリを操作させるための準備について https://developer.apple.com/wwdc24/10133 アプリアイコンの手間が増えた(でも楽しい) https://developer.apple.com/jp/design/human-interface-guidelines/app-icons おまけ、In-N-Outハンバーガーが一日限定で日本オープン https://www.threads.net/@iwa__toooon/post/C8LhodbyQqZ
Show more...
1 year ago
1 hour 13 minutes 30 seconds

デジタル渡り鳥
Vice.comも終了。冬の時代でどうするWebメディア!?

本日は立て続けに起きたウェブメディアの寂しいニュースを紹介しつつ、これからメディアビジネスがどうシフトしていくのかまとめました。


BuzzFeedがエンタメ系メディアのComplexを売却

https://gigazine.net/news/20240222-buzzfeed-sells-complex/


Vice.comの更新が終了。数百人のスタッフがレイオフ

https://www.theverge.com/2024/2/22/24080497/vice-media-website-layoffs


Engadgetの編集長が解任。編集部はニュースとレビューチームに分かれる

https://www.theverge.com/2024/2/22/24080215/engadget-layoffs-tech-news-blogs-editorial-restructuring

Show more...
1 year ago
24 minutes 11 seconds

デジタル渡り鳥
11年で97%ダウンしたカメラ産業がまだ進化し続けている理由

※画素数について「4200万画素」と誤って発言しておりました。正しくは「4020万画素」になります。


今回はFUJIFILM X100VIの発表をきっかけに、スマホが台頭してきたことによってカメラがどのような立ち位置になってきているのかまとめました。カメラを使った表現をしている人はぜひ


📷 FUJIFILM X100VIの公式サイト

https://fujifilm-x.com/ja-jp/products/cameras/x100vi/


📈 デジタルカメラ装出荷台数の推移

https://gyokai-search.com/3-camera.html

Show more...
1 year ago
14 minutes 53 seconds

デジタル渡り鳥
そらすごいわ。OpenAIの新しい動画生成AI「Sora」は何がすごいの?

今日はOpenAIが新しく公開した動画生成AI「Sora」について解説します。なぜそんなに騒がれているのか?


まだ作例を見ていない方は、まずはぜひこちらをご覧ください。

https://twitter.com/ymmtyum/status/1758271976349876534


🧠 OpenAIの公式リリース

https://openai.com/sora


主にこの情報から話しています。

Show more...
1 year ago
17 minutes 10 seconds

デジタル渡り鳥
AIの学習から自分の作品を守る方法

今日はThe Vergeに掲載されていた、AIのアンチトレーニングツールを抜粋して紹介しました。なぜこのようなツールを使用する必要があるのか、クローリングなどの影響についてまとめています。

https://www.theverge.com/24063327/ai-art-protect-images-copyright-generators


🔧エピソード内で紹介したもの・ツール

・Glaze

・Mist

・Kin.Art

Show more...
1 year ago
10 minutes 27 seconds

デジタル渡り鳥
【告知】snackをリニューアルします!

いつもsnackをお聴きいただきありがとうございます。今日は皆様に告知です。

毎日テックニュースを発信しておりましたこちらのポッドキャスト番組「snack」をリニューアルし、「デジタル渡り鳥」という名前で今後の更新を行なうことになりました。

新番組はこちらの番組の名称などを変更しますので、新たにフォローしていただく必要はありません!


リニューアルに伴い、以下の変更を行ないますので今後ともよろしくお願いいたします。


・更新頻度の変更:平日毎日から週2~3投稿へ。毎日のテック産業の動きが細かく分かる番組から、より大きな流れを掴める番組へ。

・テキストでの発信:noteやニュースレターを使ったテキストでの発信を予定。今後番組内でアナウンスします。


その他、リニューアルについての背景などについてもエピソード内で話しています。今後ともsnack改め「デジタル渡り鳥」をよろしくお願いいたします。

Show more...
1 year ago
4 minutes 30 seconds

デジタル渡り鳥
Google GeminiとGPT-4を使ってみて

2月9日(金)のgranola snackです。本日のニュースを短くパパッとおやつ感覚でお楽しみください。


Googleが対話型生成AI「Gemini」を公開。Bardから名称変更

https://www.engadget.com/the-fcc-says-robocalls-that-use-ai-generated-voices-are-illegal-162132319.html


アメリカでAI音声による営業電話が違法になるとの見解

https://www.engadget.com/the-fcc-says-robocalls-that-use-ai-generated-voices-are-illegal-162132319.html


コンテンツの改変履歴を標準化する団体「C2PA」にGoogleが加盟

https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2402/09/news095.html
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1567550.html

Show more...
1 year ago
7 minutes 48 seconds

デジタル渡り鳥
Appleの画像AIモデルが他と違うところ

2月8日(木)のgranola snackです。本日のニュースを短くパパッとおやつ感覚でお楽しみください。


Epicに15ドル出資、フォートナイトにでディズニーの世界が生まれる

https://www.epicgames.com/site/ja/news/disney-and-epic-games-to-create-expansive-and-open-games-and-entertainment-universe-connected-to-fortnite


分散型SNSのblueskyのユーザー数が1日で80万人増える

https://techcrunch.com/2024/02/07/despite-outages-bluesky-gets-nearly-800k-new-users-in-its-first-day-open-to-the-public/


Appleが自然言語で画像編集を行なうAIモデルを公開

https://www.theverge.com/2024/2/7/24065125/apple-generative-ai-image-editing-mgie-open-source-model

Show more...
1 year ago
5 minutes 5 seconds

デジタル渡り鳥
熊本に半導体工場ができるって結局どういうことなの?

2月7日(水)のgranola snackです。本日のニュースを短くパパッとおやつ感覚でお楽しみください。


3月5日からアドビ製品が約500~2000円の値上げ

https://helpx.adobe.com/jp/x-productkb/policy-pricing/subscription-price-increase-2023-individual-plans.html


EUで再生可能エネルギーの供給が全体の44%に

https://www.theverge.com/2024/2/6/24062192/power-grid-pollution-fossil-fuels-eu-ember-report


TSMC熊本工場2つ目で、半導体の国内自給率を4割を目指す

https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1566907.html

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC2908G0Z20C24A1000000/

Show more...
1 year ago
6 minutes 56 seconds

デジタル渡り鳥
Xbox独占タイトルがPS5でも遊べるようになるかも

2月6日(火)のgranola snackです。本日のニュースを短くパパッとおやつ感覚でお楽しみください。


パリの駐車料金、SUVなどの大型乗用車で3倍に

https://www.theverge.com/2024/2/5/24061970/suv-parking-charges-paris-air-pollution-road-safety


YouTubeのVision Pro向けアプリは開発ロードマップにあると公式が発言

https://gori.me/google/youtube/151762


スナップチャットのスナップで500人以上がレイオフ

https://www.bloomberg.com/news/articles/2024-02-05/snap-cutting-10-of-staff-as-social-media-copes-with-ad-slump


Xbox独占タイトルがプレイステーションにも展開?

https://www.theverge.com/2024/2/5/24062058/microsoft-xbox-playstation-games-announcement

Show more...
1 year ago
5 minutes 18 seconds

デジタル渡り鳥
お店探すの苦手さんに朗報、それGoogleマップのAIが全部やります

2月5日(月)のgranola snackです。本日のニュースを短くパパッとおやつ感覚でお楽しみください。


お店の開拓を手伝ってくれるAI、Googleマップに導入

https://blog.google/products/maps/google-maps-generative-ai-local-guides/


Appleが生成AIについて、ついに口を開く

https://www.theverge.com/2024/2/1/24058647/apple-ceo-tim-cook-teases-generative-ai-iphone


本物の写真とは何か、サムスンのスマホ担当幹部が語る

https://www.techradar.com/phones/samsung-phones/heres-how-i-finally-proved-that-the-galaxy-s23-ultra-moon-pictures-arent-fake

Show more...
1 year ago
9 minutes 36 seconds

デジタル渡り鳥
Amazon“店員のように買い物の相談ができるAI”をつくる

2月2日(金)のgranola snackです。本日のニュースを短くパパッとおやつ感覚でお楽しみください。


Amazon、買い物の相談AIを公開

https://techcrunch.com/2024/02/01/amazon-debuts-rufus-an-ai-shopping-assistant-in-its-mobile-app/


AIが生成した画像に人間に見えない透かしを入れる技術、Googleが採用

https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2402/02/news094.html


Apple Vision Proの開発秘話が米メディアに公開される

https://www.vanityfair.com/news/tim-cook-apple-vision-pro

Show more...
1 year ago
8 minutes 35 seconds

デジタル渡り鳥
SNS栄枯盛衰。TikTok成長の裏で、老舗SNSの命運分かれる

2月1日(木)のgranola snackです。本日のニュースを短くパパッとおやつ感覚でお楽しみください。


Xの10代ユーザー率は米国で1%未満。新規ユーザー獲得に苦戦

https://techcrunch.com/2024/01/30/childrens-safety-hearing-discord-meta-snap-x-tiktok-january-2024/


依然としてYouTubeが人気。米国のSNS利用調査の最新版が公開

https://www.pewresearch.org/internet/fact-sheet/social-media/?tabId=tab-5b319c90-7363-4881-8e6f-f98925683a2f


ユニバーサル所属アーティストの音楽がTikTokから削除。TikTokとの交渉が決裂

https://www.engadget.com/universal-music-threatens-to-pull-songs-from-tiktok-over-payment-terms-101528365.html?src=rss

Show more...
1 year ago
6 minutes 58 seconds

デジタル渡り鳥
イーロン・マスクの脳会社、人間の脳に電極埋め込む

1月31日(水)のgranola snackです。本日のニュースを短くパパッとおやつ感覚でお楽しみください。


イーロン・マスクの脳埋め込みコンピューター、人への埋め込み試験が開始

https://www.gizmodo.jp/2024/01/nueralink-first-case.html


Apple Vision Proの先行レビューが解禁。著名メディアやインフルエンサーが体験

※正しくはNew York Timesではなく、The Wall Street Journalでした。

https://youtu.be/8xI10SFgzQ8?si=iTAZInfaRQBNEFJe&t=277

https://www.theverge.com/24054862/apple-vision-pro-review-vr-ar-headset-features-price


アメリカのアート集団MSCHFによって、アスキーアート版の映画『バービー』が非公式に公開される

https://www.theverge.com/2024/1/30/24055041/ascii-theater-mschf-copyright-law-barbie-film-streaming


Show more...
1 year ago
8 minutes 35 seconds

デジタル渡り鳥
“月の起源の解明”に、日本が大貢献するかも

1月30日(火)のgranola snackです。本日のニュースを短くパパッとおやつ感覚でお楽しみください。


ルンバのiRobotが危機。Amazonによる買収計画が白紙に

⁠https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-01-29/S80Z0YT1UM0W00⁠


次世代のAIブラウザ「Arc Search」登場。iOS向けに配信

⁠https://www.theverge.com/2024/1/28/24053882/arc-search-browser-web-app-ios⁠


日本の小型月着陸実証機「SLIM」が月の起源を探る観測を再開

⁠https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC292EZ0Z20C24A1000000/

Show more...
1 year ago
8 minutes 33 seconds

デジタル渡り鳥
レコードが売れすぎて生産額が30年前に戻る

1月29日(月)のgranola snackです。本日のニュースを短くパパッとおやつ感覚でお楽しみください。


Appleが今年秋にリリースされるとみられる、新しいiOS 18は「同社史上、最大級のアップデート」に?
https://9to5mac.com/2024/01/26/spotify-ceo-responds-to-apples-app-store-changes-extortion-plain-and-simple/


アナログレコードの生産金額が34年前の水準に

https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1563976.html


Google、動画の全時間を一度に生成する動画生成AIモデル「Lumiere」を発表

https://arstechnica.com/information-technology/2024/01/googles-latest-ai-video-generator-renders-implausible-situations-for-cute-animals/

Show more...
1 year ago
9 minutes 46 seconds

デジタル渡り鳥
EUデジタル市場法でApp Storeはどう変わるの?【解説】

1月26日のgranola snackです。本日のニュースを短くパパッとおやつ感覚でお楽しみください。


今日はAppleのEUの「デジタル市場法」の対応について、ユーザー視点でどのような変化があるのか解説しました。

https://www.apple.com/newsroom/2024/01/apple-announces-changes-to-ios-safari-and-the-app-store-in-the-european-union/

Show more...
1 year ago
9 minutes 45 seconds

デジタル渡り鳥
魔法のような「空気電池」の最新研究

1月25日のgranola snackです。本日のニュースを短くパパッとおやつ感覚でお楽しみください。


Apple、TSMCの最先端2ナノメートルプロセスを使ってチップを製造する初のメーカーへ
https://www.macrumors.com/2024/01/24/apple-tsmc-first-2nm-chips/


リチウム空気電池の耐久性を向上。1,000回の充放電を実現

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF26BON0W3A221C2000000/


初代Macintosh、発表から40周年
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2401/25/news092.html


テスラの2023年第4四半期の決算が発表。利益率の低さが課題
https://www.theverge.com/2024/1/24/24048988/tesla-q4-earnings-revenue-margin-cybertruck

Show more...
1 year ago
9 minutes 15 seconds

デジタル渡り鳥
伝説の“Apple Carプロジェクト”はまだ動いていた

1月24日のgranola snackです。本日のニュースを短くパパッとおやつ感覚でお楽しみください。


Googleの「Bard AI」がWebブラウザに統合

https://blog.google/products/chrome/google-chrome-generative-ai-features-january-2024/


コンソールタイトルがiPhoneやMacでも遊べるように

https://www.theverge.com/2024/1/23/24048023/death-stranding-kojima-mac-iphone-apple-gaming


Appleカーの最新状況がレポート

https://www.engadget.com/the-apple-car-apparently-still-exists-could-debut-in-2028-with-reduced-autonomy-203458008.html?src=rss&guccounter=1


Netflixの会員増が過去最高に。純利益は17倍

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN237M90T20C24A1000000/

Show more...
1 year ago
8 minutes 1 second

デジタル渡り鳥
スマホに入るマイナンバーカードがやっと実現

1月23日のgranola snackです。本日のニュースを短くパパッとおやつ感覚でお楽しみください。


スマホに入るマイナンバーカードがやっと実現。全国運用開始

https://www.digital.go.jp/policies/mynumber/smartphone-certification


経産省、フロッピーディスクの使用指定を廃止

https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1562602.html


iPhoneの盗難モードが強化。パスコードを無効に

https://www.engadget.com/apple-releases-ios-173-which-introduces-the-new-stolen-device-protection-tool-184654922.html


YouTuberのMr BeastがXに投稿した動画が3700万円の広告収入を叩き出す

https://www.theverge.com/2024/1/22/24047128/elon-musk-mrbeast-x-video-revenue

Show more...
1 year ago
7 minutes 20 seconds

デジタル渡り鳥
「デジタル渡り鳥」はデジタルの風に乗り、未来の海を渡るためのITニュースやテックトレンドを解説する番組です。クリエイターや起業家など、何かを作ったり広げたりしている人におすすめです。